Slide Show

5.31.2009

怪しい?

今日も怪しい天気。
決して晴れではなく・・・雨でもない。
朝からドンよりモード。
昨日の運動会の順延が今日。
この天気、朝雨が降ってなければやってしまえ状態。
天気はどこまでもつんだ?
でも時より晴れて・・・時より雨!
途中中断しようか迷った放送だったが回復の方向でプログラムの少々の変更ですべてが続行。
運よくこれがうまく行きました。
最後整理体操が終わって話をしている時に雨。
その後の話は放送で・・・
ということで結果オーライ。
きわどい雨と戦いながら多少のプログラム入れ替え程度で済んでよかった。
子供たちの運動会も無事終了できました。
PTAの役員としても一安心。
一つの学校行事が終わることができました。
リレー選手の2人の子供もかなり頑張っていてよかったよ!
いろんな意味で充実した運動会。
雨との戦い的になったがその雨を最後まで交わして終わることができた。
こちらも疲れた1日だった。
みなさんお疲れ様でした。

5.30.2009

雨・・・

1日中雨模様
時より止んでもどんよりムード。
パットしない天気だった。
実は今日子供たちの小学校の運動会。
朝からの雨に順延。
気持ちはさみしいと思いきや子供たちはさほど気にもせず学校に行った。
順延の場合は通常授業。
その分休みがずれる。
子供たちは運動会がやらないわけじゃないから別に順延だろうが関係ない。
明日も曇りがちの天気。
見ている方はピーカンより曇りの方がなんとなくいい。
実は家の子供たち、2人ともに学年のリレー選手。
入学してからずーっとリレー選手になっている。
非常に頑張っている。
明日のリレーは楽しみです(親バカです)
私もPTAの役員として仕事がたくさんあって・・・
この時ばかりはみなさんに迷惑をかけられません。
親と子共々頑張りたいと思います。
とりあえず天気におなるといいな?
明日駄目だったら次は平日。
平日は盛り上がりに欠けるだろうから・・・
明日は絶対やりたいよね!

CL

何もかもが違うことをしている様な感じ。
サッカーがここもで違うのか?
スピード・技術・パワー。すべてが異次元。
何もかもギリギリのところで行われているプレー。
すべてが魅了されている。
結果はバルサ。
マンUのCロナウドは「すべてが悪い方向に行った」と話した。
関心したのはルーニー。
献身的にDFに走り回った。
時にDFまで戻ってスライディングをする。
とてつもない運動量。
気になったのは、Cロナウド。
点を取りたいという思いが強かったのがホントに悪い方向に出た。
パスはおろかDFもしないボールを追いかけない場面もあった。
ゲームはガチンコという言葉がホントに合うゲーム。
バルサの2点はホントに素晴らしいものだった。
瞬間的なスキを作ってそこを突く。
2点目のメッシはあそこに入っても身長などを考えてもあのマーキング何だろうがボールに対しての上下差をうまく使った感じ。
あれ以上何もできないDFだった。
アジア発のCL決勝のピッチのスタメンに入ったパク・チソン。
素晴らしいことだよね!
そしていいプレーもあった。
日本代表のゲームがスローに見えた感じ。
ここに追い付くのはいつなんだろう。
最後両チームの喜びと失望。
この差もすごく感じた。
そこまで思っていたのだろう。それも凄かったな!

5.27.2009

日本代表

サッカー日本代表、チリ戦。
チリは1週間前に来日していた。
キリンカップで1週間前に来るなんて、やる気満々だね!
キリンカップはAマッチだが親善試合。
大体が3日前くらいに来日して時差ボケのままゲームして秋葉原に行って、結果なんてあまり気にしないで帰るのが普通だった。
この大会に来て日本代表とやる意味だだんだん意味が出てきたんだろう。
ある意味日本代表も重要なゲーム相手になってきたと信じたいね!
その代表、いいゲームだったね!
チリも結構いい感じでゲームを進めていたけど、それ以上に前半はよかったね!
本田がよかったと思う。
あんなに走るプレーヤーだったっけ?
結構アグレッシブに動いてたよね!
岡崎は相変わらずに動き出しがいいね!
以前もなぜスタートから田中なの?と思っていた。
FWのDF的に考えるなら田中なのか?
他の10人守っても岡崎1人で行かせるくらいにした方がいいと思うけど。
田中も岡崎も早いが同じ早いでもやり方は違う。
少しでも点にしたいのなら今は岡崎でしょう?
今日は長谷部も随所に効いていたね!
ブンデスリーガの自信はゲームでも存在感があった。
そして代表デビューの山田には可能性を感じたね!
次回は俊輔が入りもっと中盤が楽しみになってくるんだろうけど、今日みたいに時間をかけないでDFの裏に出すのもいいんじゃないかな?
今日はもっと見たいって感じのゲームだったね!
交代選手が微妙にフィットしていなかったのはきになったけど・・・
チリもうまいな!
サッカー先進国って感じの体の使い方してるよね。

ZOO

今日発売になるアルバム。
以前ロシアにサッカーのイベントに行った時、日本代表として一緒に行ったミュージシャン。
カオリ姉さんと言っていた。
非常にアネゴハダ。
今年20年目のアルバムが発売。
デビューの時に出した曲がまた今歌われている。
当時ボーイッシュな感じで歌ってた歌も今回は大人の女として色っぽく、違う感じを出している。
なんだかいいね!
カオリ姉さん。ロシアと日本のハーフ。
なんかね、カッコイイんだよ!
ロシア行った時はロシア語ペラペラでさ~
ロシア語なんて話したことなければ触れたこともない。
挨拶まで知らないてのが当然だったからホントにカッコイイ~!
2週間行って挨拶くらいは覚えたけど・・・
町に出て普通に喋っているカオリ姉さんは尊敬だよね!
「ZOO」
この曲好きなんだよね!
「愛をください~愛をください~」
1度聞いてみてね!
このカオリ姉さんいろんな意味で応援してるんです。
これも何かの縁。
頑張れ~としか言えないんだけどね!

http://www.youtube.com/watch?v=2QDCgyFUuNs

5.26.2009

ギロッポン

昼の六本木。
スポーツの仕事で営業に回った。
知り合いの芸能関係のマネージャーは制作会社やTV局に入り浸りだって。
大変なんだね!
本人いわく「タレントさんに仕事してもらわないとね!」って。
そりゃそうだ!
というわけじゃないがスポーツコーチの仕事やそれに付随しての仕事をアピール。
制作会社やキャスティング会社の人たちとコミュニケーションとるといろいろわかる。
いくらネット社会とは言ってもどんな人か知らないと仕事ってなかなかできないよね!
勉強になることがいっぱい。
キャスティング事務所はモデルの仕事でも大変お世話になっているし付き合いが長いので営業というより遊びに行ってるという感じかな。
でもいろんな情報が聞けたりしてやっぱり出向くのは大事だね!
今日は以前からお世話になっている事務所に顔を出した。
話は大いに盛り上がりいろんなことが聞けてよかったな!
実は自転車で出かけた六本木。
さわやかな空気の中心地いいチョットしたサイクリング。
自転車でいく六本木はいつもとなんとなく違う感じの雰囲気。
歩くと駅からなので違う道をウロウロ。
六本木探検しました。
行きは青山一丁目方面からだったけど帰りは西麻布から外苑の方を通って帰ってきた。
ホブソンズはまだあったな!懐かしいな。食べる時間だあったら次回は・・・
人もだんだん夏っぽいファッションになって、女性はサンダルの人もいたよ。
まだ衣替えにもなってないし梅雨もまだなのにね!
やっぱり温暖化かな?
そういえば私も半そでポロシャツで自転車だもんな?
暑くのなく寒くもなく。
結構いい感じだったな!こんな気候大好きなんだよね!
いろんな人に会って支えられている感じがした日でした。
ありがとうございました。

5.25.2009

高校生

難しいね!高校生って。
年代的にもそうなのかもしれないが、子供の1面と大人の1面を使い分ける。
それも自分のいいように。
こちらは生徒の気持ちを尊重して授業をしようと思っていてそれに対して理解してくれる生徒もいる。
でもそれを理解しないで自分勝手な判断を押し付けようと主張してくる生徒もいる。
自分の主張を言えるというのはいいことなんだけどね!
学生の場合は単位に関わってくるのでさほど自分の都合をこちらに押し付けることもあまりない。
高校生は体育の授業とわかっていて授業中食べたものが出てくるとか、気持ち悪いとかやりたくないとか言ってくる。
当然評価という意味では変わってくる。
自分の発した言葉に責任は持っていない。
若者によくあることだけどね!
初めの評価で理解してもらうしかないよね!
言ってしまった以上責任を取ってもらわないと。
社会に出ても通用しない。
運動が苦手な生徒もいる。
それは経験上たくさん見てきているし理解している。
でもそれを理由に何もやらないのは授業を放棄しているのと一緒。
大学だったら「来なくてもいいよ!」と言っているところ。
それを温かく見守っている。
できることをしないとある意味敗者になってしまう。
自分のできること。自分の力の出せることをするのが大事なんじゃないかな?
こちらの無理やり「ヤレ!」とか「上手に!」なんて言いたくない。
楽しさを追求したいし伝えたい。
両者ともに自分自身で無理やり評価を下げている感じだ!
大人の考えを持ってもらうように待ってみよう。
そうでなければ、評価は下がる一方だ。
やりたくない授業に出るほどいやなものはないしね!
こちらは授業をやって評価するということを忘れているんじゃないのかな?
それが仕事なんだし。
ただこちらも努力しないといけないな!

5.24.2009

大会です

所属チームが大会に参加。
とは言っても大会の準決・決勝。
これに勝つと東京代表として関東大会に参加できる。
準決勝は0-0のままPK戦。
9人蹴った。
今までもサッカー生活の中でPKでチーム9人トータル18人蹴るのは初めて。
よくそこまで来たな~!って感じ。
緊張というより最後はどうでもいいやって感じだった。
勝ったはいいけどこれはホントに次に行くためのチームを決めるだけの方法なんだろう。
PKで負けた相手は府におおちない感じ。
それもそうだろうな!自分たちがそうだったらそう思うし・・・
それもサッカー。勝ってすいません!って言葉が自然に出てきた。
決勝は先制したけど終了間際に同点にされ延長後半のロスタイムに逆転。
負けてしまった。
それもサッカー。いい経験になったね!
実は久しぶりのこの大会の負け。
ずっと代表として勝ってきたけど、今回は決勝で敗れてしまった。
敗因を分析して次に生かさないとね!
ゲームは1人退場を出してしまった。
ここで許せないのは、この退場者をゲーム後のミーティングでみんなの前で攻めたこと。
大事なゲームで好き勝手に退場になりたくてなったわけでもない。
仕方ないことではないが退場になった本人が1番悔しいだろう。
ミスをするのがサッカーのゲーム。
言った本人はゲーム中どれだけミスしたんだろう?
どれだけゲーム中迷惑かけたんだろう?
それをゲーム中どれだけ改善できたんだろう?
自分のことはさておき、それをみんなの前で指摘するなんて・・・
10人で戦っても負けないチームや精神力を備えないと・・・
この指摘した人はゲーム中も人を尊重できていない。
いろんな意味で人を尊重できないのに私は尊重しろでは・・・
勝ち負けは時の運もあるだろう。
退場者が出たけどチームで戦ったことには変わりない。
誰のせいっていうのは簡単だけど・・・自分は何様なんだろう!
戦った結果負けた。それをしっかり受け止めないと・・・
この人は負けたのは俺のせいじゃない!と言い切るのだろう!
延長逆転。負けたけどいいゲームだったと思うよ!
また頑張ればいいじゃん!負けて学ぶものも多いんじゃない?
指摘した人は1歩引いて見てほしい。
そして人をそしてチームを尊重してほしいね。

5.23.2009

サッカー

中体連のサッカー見学。
準決・決勝。
とてもいいゲーム。
人工芝のいいグラウンドで・・・
4チーム中2つは公立の市立中学校。
1チームは外国系の中学。
1チームは一貫性の私立中。
見ていて公立の2チームは負けてしまった。
計4ゲームいいゲームばかりだ!
公立の2チームは個性あふれる頼もしいチーム。
この子たちに未来を感じるチーム。
1人1人がアイディアあふれるチームでまだまだ可能性を感じる子供たち。
私立の1チームはさすがにうまい!
そつなくやっているな!って感じ。
ただやらされている感があってどう見ても一貫校で高校いいってもこんな感じでやって・・・先が見える感じの伸びしろががないサッカーをしていた。
コーチはゲーム中終始怒鳴って指示。
ゲーム後のあいさつでも自信がないのかサングラスをかけっぱなし。
ちょっと呆れたね!
形にはまって確かにいいサッカー。これは強いな!と思った。
でもコーチは怒って指示。終始サングラス。
プレーヤーもコーチの顔色を見ながら挑んでいる。
その点他の3チームは個人でいいチャレンジしていて見ていても頼もしい感じがする。
結局私立の中学校が優勝したが、見ていてコーチの力という感じだ。
強いサッカーだが・・・中学生年齢それでいいの?
私立中学は個人のうまさではない。
監督の力何だろう。
この子らは一貫性の学校で高校に行って、サッカーをやっても伸びないんじゃないかな?
決勝は大差で私立中が勝ったけど・・・
コーチも怒鳴りっぱなしじゃ自立したプレーをしないよね!そしてベンチを見てプレーしている。
この子らに夢はない感じだったな~。
何を持ってサッカーで指導者なのか・・・
私立学校は今勝てばいいんであってこの子たちは次へのステップじゃないんだ?見ていてコーチから言わせれば単なる駒?困るよね。
久しぶりに見たけど楽しくてよかったよ、
ファールも少なくてよかったけど、レフリーも最低レベル。
楽しませていただきました。
親とコーチのエゴで勝つことしか考えない指導法。
子供たちはコーチの顔色を見ていて楽しんでいる雰囲気なし。
高校に行ってもそれで終わりなんだろう。それは見えているな!
夢のあるサッカー指導をするか今勝つサッカーをしなきゃと思っていると子供たちはそのエゴの被害者になってしますよね!
私立学校はある意味勝って当然。
いい金もらっているんだし・・・
それでもそれだけ?って感じだったね!
子供たちは頑張っていたよ!

5.22.2009

フットサル教室

午後からフットサル教室。
午前中講義の仕事を済ませ1度自宅に戻って着替えてからフットサル教室に出かけた。
午前中は暑いにも関わらずスーツで出かけ帰りは汗かいていたもんね!今日も暑かったな!
帰ってから着替えて用意をして出かけたんだけど今日は雨が降るかもしれないって言っていたけどそんな気配はない。
ただ風が強かったね!
教室は子供たち結構来ているな!
小学低学年はたくさんだったな。
それでもゲームになるとボールから逃げたりして何なんだろう?不思議です。
1年生なんかケンカしているのもいるし・・・
話をまだ聞けない子もいる。
「話聞いて~」と言っても遊んでるんだよね!
「わかった?」と聞いて「わかんない~」「どこがわからないの?」って聞いてもそれがわからない。
「ちゃんと聞いてね~」「ハ~イ」っていつまでたっても進まないから「やってみよう!」
やり始めても手使っちゃうし・・・大変だな?
でもゲームは白熱していたのでいいよね!とりあえず問題ないとしよう!
高学年はさすが!
もう要領がわかっている。
ただ3年生が4年生になって高学年の仲間入りして力で戸惑っている。
それはそうだね低学年の1番上と高学年の1番下。
戸惑うのもわかるがそのうち慣れて力が備わってよ!
そういう子も一生懸命頑張っていたね。
やることは一緒。ボールスキルもレベルがアップしたけどそのうちできるよ!
ゲームでは今まで通りチャレンジしていたから大丈夫だろう!
今後に期待だね!
帰りも風強かったよ!
自宅について少ししたら逆になくなって・・・どんな天気なんだろう!
1日楽しかったな!

講演

講演の仕事があった。
講演と言っても、ほとんどが授業的なもの。
就活の一環なんだって!
対象は高校を卒業して専門の学校に行っている学生がメイン。
いろんなことに興味がある年代だよね。
聞く態度もよくこちらもいい勉強になったね!
話してコミュニケーションとって楽しい講義ができたと思っています。
こういうのはたまにやるけどいい経験になった。
今回の年代は初めてだった。
90分という時間みんな集中して聞いていてくれた。
新鮮さが伝わってきて・・・若いって素晴らしいね!
今回お礼にお土産貰った。
生徒たちの手作りだって。
途中ではおいしいチョコレートケーキもいただきこちらは大満足。
生徒パワーも貰っていいもんです。
ごちそうさまでした。

町探検

子供の学校の授業の一環で町探検というものに保護者として参加。
文字通り学校の周りを探検する。
地図を持って何グループかに別れてグループごとに話し合ったところを回って歩く。
そこにお手伝いの保護者が付くという感じ。
私の請け負ったグループは4人組。
男子1人女子3人。
男子が班長として町探検する。
町探検といっても主に学校の周りそして正味1時間。
子供が歩いて回る。
天気の良く少々暑い。
学校を出発してまずは近くの神社。そこで簡単にお参り。
その後また近くのお寺。子供は探検?しながら歩いて行ったがどう見ても遠回り。それでも子供たちは地図を持っているので何も言わずに付いてゆく。
男の子は途中で虫を見たりで集中力がない。
班長なんだけど地図を見る気配すらない。
こちらが「今どこ?地図のどこにいるの?」にも全く答える気がない。
その割に自分のことはたくさん話す。
「班長、どこですか?」と聞いても全くわからない。
ぐるぐると遠回りしながら近所を回ったせいか自分の居場所がつかめない。
自分の家の前に来て「ここ家だ!」だって。
そして1人がけの男子班長がどんどん遅れて・・・しまいには最後に、それも少し離れ気味。
「どうした?」の問いにも疲れ切った様子。
体力がないのか・・・男子がんばれ~
3人の女の子はスタスタと行ってしまい「早くおいでよ~」って情けないぞ!
普段から遊びもしてないのかね?
町探検はこちらも楽しかった。
子供たちは暑かったから水筒くらい持って行ったほうがよかったかもね!

5.20.2009

誕生日

長女の誕生日。
なんと10歳。早いもんです。
いろんなことがあったような、なかったような・・・
ただ手のかからない子供であるような覚えがある。
好き嫌いもなくよく食べる。良く寝る。良く遊ぶ。
あとはよく勉強を・・・
私が父親なのでしょうがないか!
「健康第一」それが大事。これだけで十分親孝行なんでしょう。
今日が誕生日ということで誕生日ケーキを2人で一緒に買いに行った。
どんなケーキがいい?の質問にいろんなケーキが食べたいという。
ケーキ事態は本人の自由。
ホールの誕生日ケーキではなく。
カットしたケーキを数点買いました。
本人は大喜び。百貨店のいろんなコーナーを見て2店舗から2つずつ選び満足していました。
「もっといろんな店見てもいいよ」言っても「たくさん見るともっと迷うからここだけでいいよ」だって!
欲があるんだかないんだか・・・
こちらは思ったより楽に終わった感じだ。
「その他に欲しいものや学校で必要なものは?」に
「今は何もないから大丈夫」だって。
いい子だ!
帰りに「のどが渇いたから何か飲みたい!」というから「アイスクリームか何か食べる?」と聞いても
自販機の「スポーツドリンクがいい」って。今日は暑かったから気にしていたのに・・・
ホントにお金のかからないいい子だ・・・
今後も親は一番のサポーターとして見守ってあげないといけないし応援もしないといけない。
そして少しずつ自律を促していこう。
10歳の誕生日、おめでとう!
いつまでも「健康第一」で頑張ってほしいな。

マスク

マスクが売り切れらしい。
先日あるPTAの会合で言ってた。
マスクの種類は「N95」というものがウィルスを通さないのでいいと言っていた。
そして今日近所の奥様方が何やらイソイソとしていた。
知り合いだったので聞いてみると、近所のドラックストアにマスクを買いに行くとのこと。
それも午後に入荷ということでイソイソと買い物に行く途中に会った。
そしてもう1人知り合いの主婦。
そこで情報交換。お目当てのドラックストアには売り切れになったということ。
どこでもそんなんだろうか・・・
唯がマスク。されどマスク。
貴重な存在になってしまったようだ。
ちなみにうちにはマスクのストックはありません。
マスクは高くても安くても「N95」というものであれば問題ないそうです。
いつになったらマスクが簡単に手に入るのだろうか・・・
というより新型ウィルスは広がってきているが、病状の経過が見えない。
マスクは咳やくしゃみを外に出さないものでウィルスを防ぐものではないと言っている人もいて・・・
何が何だかよくわからない状況。
とはいっても予防をしておきたい。
その第一が手洗いうがい。外出時のマスクなんだろう。

5.18.2009

キャンパス

先日行った神田外語大。
キャンパス内はまるで外国にある大学のよう。
広い敷地のほとんどが芝でおおわれている。
グラウンドはというと人工芝でサッカーフルコート。
校舎は決して高い建物ではないので空が大きく開放的な感じ。
まさに教育環境が行きとどいている感じだ。
学生の心もおおらかになるし落ち着いて勉強に励めるだろう。
芝生に座ってランチをしていたり談笑したりしているのをみた。
充実したキャンパスライフを過ごせるだろう。
そして広い敷地の中にはこんな建物が・・・
不思議な建物だが何か許せる建物。聞くところによると図書館だったり国際交流館的なものらしい。
芝生の坂には走って上りたくなる感じだよね!
そこに座ってランチなんてのもいい感じだろう。
そして驚いたのはダンスフロアが屋根付きである。
ホントに海外の大学だ!カレッジとでもいった方がいい感じ
大きい鏡があってしっかりしたフロア。
そして観客だったり見学だったりできる席がある。
もちろん外からも見える。そしてストレッチマットらしきものまであった。
通りに面してるからね!
日本だったらまず室内だね!日本人って公開しないもんね!アメリカの大学なんかはみんなの見えることろで練習して発表はエンターテーメントにしちゃうもん。
日本でこういう空間があったらもしかして自転車置き場か喫煙所くらいかな・・・悲しい
太陽の下で運動ってのが一番気持ちがいい。
この施設はたぶん授業では使わないんだろう。サークルだったりダンスのイベントに使うフロアなんだろう。
日本の体育学部より充実しているんじゃないか?なんて・・・
学業以外の余暇の時間まで考えている学校側に学生は集まるんだろうな。
建物はそれなりに近代的なのかもしれないが高い建物でないし芝も多い。
ゆとりを感じることろだ。ホントのゆとり教育というのはこういうことなんじゃないのかね!
学ぶべきものをゆとりにして環境をゆとりにしないでどうする。
なんだか時間がゆったり動いている感じがここにあった。

5.17.2009

サッカー

今週末はサッカー三昧。
今日も夕方から所属チームの練習。
疲れがあるかな?と思ったが疲れもなく体は軽い。
いいことだ!
練習→ゲーム→練習。
いいことだがすべて違うチーム。
さすがに昨日まではレベルが高い。
パスの質からボール運びに至って意味がある。
ゲームの1試合ごとにしっかり反省して改善している。
それは当然なんだよね!
いい大人が同じ間違いしててもしょうがない。
パスもしっかりコミュニケーションできている。
今日の練習は主に走りが多い。
ボールを触る回数は少ないかな・・・
スペースに蹴ってから走るというそこにコミュニケーションはない。
そう言っていた。
そう中学生のサッカーを知らない指導者がいるような練習がここにあった。
理解できない練習の数々。
その後の紅白マッチでそれを生かせたか?
その場面はあったと思うがドリル練習が理解できていないまま終了と指示者の自己満足の伝え方。
走るという練習以外あまり有意義ではなかったのではないか?
ドカーンとスペースに蹴って「追え~!」なんて練習でやるものなのか?不思議だ!
サテライト相手に何本シュートできたんだろう!
展開は出来てもゴール前の崩すアイディアは1つもない。
やみくもにミドルシュートを打つだけ。
紅白マッチの目的や改善もなく終了。
その後コーナーキックの練習。
何も言うとこができないよね!リーグ始まっているのにここで決めているよ!遅い!
それもキックメチャクチャ。同じボールは二度と来ない感じだ!一生コミュニケーションあるボールはこないな?
そして極めつけは「今まで中はどう入った?」って今まで見てなかったのか?
走ることの練習にはなったがそれ以上は・・・???
練習メニューは指示者が決めてもいいが、それなりに勉強しないとね!
経験でやるのはある意味いいところだけど、それだけじゃ他を納得させられないな!
目が肥えている人が多いし。
指示もいきなりじゃ・・・「次は〇〇」とか「休憩後は〇〇」「終わって着替えたら集合しようまでないからね!ついていけないな!
指導者ではなく単なる指示者だね!
昨季の忘年会でクォリティー高くなんていったけど全然そんなの関係ない~って感じ。ちょっと古いか?
点の取れないチームにシュート練習はなし。必然だね!

5.16.2009

イベント

所属している芸能人チーム「ザ・ミイラ」でイベントに行った。
行った先は神田外語大学。
7人制サッカーのイベントに招待された。
12チーム参加で国際色がかなりゆたか!
名目上は各国大使館というチームという事になっているが・・・
みんな若いチームが多い。
中でも外語大サッカー部。
対戦はしていないが現役大学生、若いはず。
我々は招待チームとして参加したがみんな結構激しいな!
チームのまとめ役に「どんな感じ?」って聞いたら「ゆるい感じのサッカー」って外国人がサッカーしてホントにゆるいのは経験していないからあまり期待もしなかったが・・・
1ゲームから激しいタックルが来る。

これは油断はできない。かと言って芸能人チーム怪我も許されません。
予選リーグ2ゲームを1位抜けして1位グループでトーナメント。
1日4ゲームという過酷なスケジュール。
グラウンドは人工芝。いい環境でやらせてもらった。
グループトーナメントはきつかったけど勝ち進み決勝に駒を進めることができた。
決勝はペルーチーム。

聞くところ昨年も優勝チーム。
決勝はチーム監督が「みんなでて楽しく終わらせよう!」ということでやりましたが前回優勝チームに先制。
相手はさすがに7人制を分かっている。
それに比べ我々チームは即席チームで7人制なんて初めてなんじゃないかな?
よくここまでやったな?って感じ。
結局逆転されてタイムアップ。
よく頑張りました。準優勝は賞状と各自メダルをいただきました。
思えば完全アウェー状態。応援してくれる人たちもなく・・・
ただチームは楽しくやっていたんじゃないかな?実は優勝したかったけど・・・
今回のイベントはサッカーは1部分。
いろんなイベントもやっていた。
ステージあり、各国の出店ありと各国の文化もありいろんな意味で交流できた。
チームメンバーも楽しんでましたよ!
皆さんお疲れ様でした。
写真はチアリーディングを見ている私とメンバー(嬉しそうでしょう)
野外特設ステージのフラダンス。
バンドやベリーダンスもやっていたよ!
ベリーダンスは見とれて写真撮るの忘れてた・・・

5.15.2009

サッカー&フットサル

天気が良くっていい感じ~なんて浮かれ気分で出ていったら結構涼しい。
半そで1枚じゃ・・・と思ったが大丈夫だったかな。
涼しいとは言ってもサッカーやっているときはやっぱり暑いか?
気候が良かったせいか走れたかな?
人工芝のいいグラウンド渋谷からバスできたところにこんなにいいグラウンドがあるなんて・・・
そういえばこのグラウンドの隣にあるテニスコート。
以前モデル事務所の人や他事務所の人たちと一緒によくここ使いました。
懐かしいコート。
でも隣は土のグラウンドだったような覚えが・・・
最近は人工芝になるところが多いよね!
いいことなんだけど・・・
フルコートでやるには人数足りずだが・・・ハーフコートでサッカー。
天気も良く気持ちいい~楽しみました。
そして1度戻って夕方から、フットサル教室。
今日は中高生。
しっかりボールスキルをやってゲーム
ゴール前のポストシュートとその応用をやったけど・・・
みんな教室の前にやり疲れ!
集中なさすぎじゃん。そんな時は練習も早々にしてゲーム。
とは言ってもしっかりやりましたが・・・
ゲームは疲れも忘れ楽しそうに?やっているが・・・
動きはどうなんだが?
でもしっかり練習したことやっているじゃん!いいね!
やっぱり練習は大事だね!
今後も頑張ってやりましょう。
サッカーでもフットサルでもいい汗かいた1日でした。

5.14.2009

お芝居

仕事でお世話になった先輩で役者もしている方からお芝居のお誘いがあり見に行った。
お芝居自体実は久しぶりに見に行く。
芝居を見に行くって以前はよくあったけど最近はあまりないんだよね。
お芝居を見て役者さんの舞台でのパワーをもらいに行ってたね。それを仕事に生かせればと思い・・・
俺も頑張らなくちゃってね!
今回お誘いを頂いたこの先輩。以前約1週間一緒に仕事していろいろご指導やアイディアを頂いた。
非常にユーモアがあって楽しい方である。
それ以前に仕事をご一緒させて頂いたこともあるが1週間という長いスパンでやるといろいろ話もでき人としてもある程度知ってくる。
そんな人がいてその時の仕事はみんな大変楽しくて有意義だった。
みんなファンになってしまったくらいだ!
そんな先輩が出ているお芝居。
MELODY
懐かしくて楽しくて不思議な空間であって、なんだか人同士がどこかでつながっていて温かくてジワ~としてほのぼのとした感じのストーリー。
見ていて自分のどこかにある新鮮な気持ちがよみがえってきた感じ。
思春期に感じ思ったことを心のどこかで自分を支えてる。
その時の仲間が今も心温かく門を開いていてくれている。
青春時代に同じもので同じ事を感じた仲間が今も集まる。
それが見えない仲間も一緒に。
良かったな~
時代の背景や年代もさほど変わりなく(少々上)で純粋に落ち着いちゃった。
いいお芝居を見せてもらいました。
宣伝じゃないけど見てもいいんじゃない?
私がご一緒した時はすごく気さくで・・・飲んでも楽しい。
お芝居のいろんなこと聞かせてもらいいい勉強になった。
また飲みに行く約束をしました。
それにしてもホントに久しぶりの下北。
駅はさほど変わってないが町並みは少々変わっていた。
大学がそばにあったためたまに行っていたが、実はあまり町並みを理解していなかった。
どこにいるかわからなくなっちゃうんだよね!
下北は方向感覚をおかしくしてしまう街。
そんなイメージ。
久しぶりに行ったけどやはりそうだった。
それは今も昔も変わりはなかった。

5.13.2009

暑いね!

なんだか暑い。
もう半そでは普通。
初夏って感じなのか?
梅雨前にこんな暑かったっけ・・・
ポロシャツも全部出してない。そういえば衣替えって6月だよね?
ってことはまだじゃん。
でもこんな暑いなんて・・・部屋では扇風機が欲しいくらいだよね!
「まだまだ朝晩涼しいね」なんて言ってもいいくらいでいい気候だと思うんだけどね!
まるでそんなことはなく・・・暑い感じ。
これも温暖化なのか?
今年の夏も暑くなるんじゃないか?
そして今年もゲリラ~というのがあるのか?
ヤレヤレなんだか不安がある夏を迎えそうなのか?
以前アメリカにお行っていた時は今くらいに帰ってくる感じだったが、ロス郊外の砂漠気候は心地よかった。
日本に帰って湿気で体調を崩してしまう感じだったからね!
内陸に入ると摂氏3度なんてところもあったからね!
ラスベガスなんてそんな感じだった。
車で3時間くらいのデスバレーというところは暑い時には50℃くらいまでいくらしい。まさしくデスバレー!
これから湿気が多くならなきゃいいがと言っても梅雨がないと水不足ということもあるし・・・
ホントにイヤな季節になるな?
何かいい楽しみ方教えて~!

5.12.2009

サッカー

月に1度のリーグ戦。
とは言ってもリーグ戦とは名ばかり。
内容はというと集まった人数でゲームをするという感じ。
以前は各チーム集まってしっかりしたリーグ戦でした。
6チームくらいあったかな?
得点王・アシスト王・マンオブザマッチなんか決めてリーグ最終日は商品付きの打ち上げがあったり・・・
それがいつの間にか縮小。
人数も縮小。現在に至る。
今日曇り空でいいかな?と思いきややっている間は天気もよくそして暑い。
かなりいい汗もかきました。
人数はと言うとハーフコートでやるサッカーって感じ。
20人も来ていない感じ。
でもみんなで楽しくボールを蹴ることができました。
汗もかなりかいて終わりはぐったり・・・
2時間いいトレーニングだったかな?

5.11.2009

授業

体育館の中は暑い。そして今日は少々蒸していた。
ということで最悪の状況。にも関わらず体操着忘れが多かった。
GW明けのせいかな?
やっている生徒はどうなんだ?
高校生ってあまり考えなかったっけ?
汗かいたシャツで帰るなんて気持ち悪いだろうな?
それでもやるんだもんエライね!
こちらもそんな生活指導的なことも言わないといけないのはやっぱり高校生って感じ。
生徒もまだまだ子供って感じで、新鮮な感じ。
授業は楽しんでほしい。
厳しく言わないといけないんだろうが・・・
ある程度の自主性もあってほしい。
楽しむことを考えてほしいと思う。
授業の始めGWについて生徒に聞いてみた。
「どこか行った人~海外。国内。友達同士。」
誰も手をあげない。
「もっとアピールして!」
自分は何をしたとか・・・
こちらの質問に手を上げるくらいで全然広がらない!
1人が言いだしてそれからドンドン広がるかと思ったが、誰一人言い出す人はいない。
投げかけが悪かったのか?ショット反省。
そして生徒達は海外研修が延期になったんだって。
新型ウィルスのせいだって。可愛そうだね!
身近に影響している人たちがいたよ!
海外に出ていい勉強をしてほしいよね!
残念だが中止ではなく延期だからそのうち行けるんだろう。
行くのはロスだったみたいで今の時期が一番いいのに!
延期はいつになるのやら・・・
新型ウィルスはいつになったら、終息するのだろう?

5.10.2009

恩師

午後時間があったので恩師の自宅を訪ねた。
失礼ながら飛び込みです。
居たらいいな?って感じで行ってみた。
普段車で行っている場所に今日は電車で行った。
そうしたら恩師のことを思い出し訪ねた。
この恩師、実は今こうしてサッカーとしていることの基本の人。
中学でサッカーを教わり今までサッカーをやり続けているのはこの人があってのこと。
いろんなことを教わりました。
その恩師宅。突然の訪問にも関わらず迎え入れてくれた。
私としてはせっかく近くに来たので「行くは一時の恥、行かぬは一生の恥」と自分なりに置き換えて、行ってしまった。
休みにも関わらずいらっしゃった恩師。突然の訪問でも受け入れていただいて感謝です。
久しぶりにお会いしました。元気そうで何よりです。
15時くらいの訪問にも関わらずお邪魔したとたんビール。
ゲーム後のビールはいい気分です。
奥様も変わりなく。ホントに懐かしい。
お子様だけは大きくなって・・・
歳を感じます。
いい時間といいパワーをもらいました。
GW明けの明日からまた頑張ろう!そんな気にさせるひと時でした。
先生突然の訪問にも関わらずありがとうございます。
またお邪魔しますよ。

サッカー

所属チームのリーグ戦。
天気もよくというか暑い1日。日焼けの心配する天気。
サッカー自体は大したことなく、これで1シーズン持つのかという感じのサッカー。
リーグ始まったばかりなのに問題点ありすぎ!
OFFを有効に使ってない証拠。
替えるものは替えるのだいいでしょう。
みんなの意見をしっかりまとめないとヤバイ事になってしまう。
気がついたときは遅いじゃ取り返すことができない。もっと考えないと・・・
点を取りたいって感じじゃない気がする。
「いい時もあれば悪い時もある。」
「今日勝たないと!」って言った時にみんなが「そうだった」と思わないといけないんじゃないかな?
チームメイトのボールを取ってしまうメンバー。
小学低学年か幼稚園。笑えないレベル。
どうしていいのかわかりません。
自分なりに楽しもう。それしかありません。
コミュニケーションのないボールが来てもつまらない。
意志のないボールは意味がない。
単にボールを蹴っているだけのものゲームを支配するための1つではない。
ただ単にボールを蹴っているだけ。
そこに意志はない。
それでは点は取れないよね!
レベルは最低。子供のお団子サッカーと一緒。
サッカー自体をつまらなくしている。
我慢しなくていいか。
自分は自分なりの楽しみを見つけよう。
来週の練習が楽しみ。
今日の課題でなにをするんだろう?

5.09.2009

父の実家は海沿いにあった。
子供の時の夏休みは7月いっぱいはその田舎に行っていた。
なぜ7月いっぱいというと8月に入るとクラゲが出て海にはな入れなくなるのとだんだんと海自体も汚くなってくるからだ!
正味10日間。海で遊んでいた。
実は私小3までまるっきり泳げなかった。
泳げるようになったのは海で溺れてから。
マットに乗ってプカプカして足のとどかない場所に行ってしまいそこでコケた!
コケると言っても海の上。それも足が届かない。
その時は泳げなかったけど・・・
どういう理由か帰ってきた。それが泳げるきっかけ。
なので私は競泳からではない。
今子供がスイミングに行って習っているけど、私はクロールなんてものははじめできなかった。
当然平泳ぎ。海泳ぎとでもいうのか?
独自で泳ぎ始めた海でした。
日本海の海は非常にきれい。
高校生当時でも海に入って身長くらいの深さでも水上から足が見える。
砂の模様というのか砂が波打っているのがわかる。
そして沖に行くと岩場があって当時は天然のサザエを採ったりした。
海の生活や遊びに関してはすべて父から学んだ。
海のそばに家があった為、夜は波の音を聞きながら寝ることもあった。
ザバー、ザバーと今考えるとホントにいい環境だった。
大体海は午前中なんだよね!
入っても13時くらい。
家を出るときは海まで30歩。
当然何も持っていかない。持っていくのはメガネとスノーケル。
サンダルも履いていかない。
だってすぐそこなんだもんね!
帰ってくれば、祖母が金ダライに水を張ってそこで足と体を洗う。
家に塩分を入れないのが鉄則みたい。
そしてそのまま風呂。
風呂を出ると祖母はいつもスイカを切ってくれる。田舎ではいつも丸ごと買ってたね!
そして昼寝。
そこから山に行ったりして1日中遊んでいた。
そして海の反対側は山。
山には蛇がいたりトカゲは普通にいた。
父は蛇を捕まえて皮はがしていたよ!怖~!
やっぱり海はいいよね!いろんな思い出のある田舎の海。
父の田舎は買い物するのにもお金も要らなかった。
家の屋号を言えば後で集金に来てくれる。
子供の時はすごいんだな?と思っていたけど、それで通用するのも田舎のいいところなんだろうな!
泳いで遊んで捕まえて・・・高校生の時は地元に友人ができ浜(ビーチ)で昼間取ったサザエとかを焼いてたべたな?堤防でロケット花火したり・・・そんなことしてるから海が汚れるのか!
ずっとここが海だと思っていたから湘南とか江の島が不思議だったね!
足が見えないんだもん。足もとが見えないって結構不安でしょう。
日本海育ちの東京もんなんです。

5.08.2009

フットサル教室

今日はフットサル教室。
1年生ははまだまだ落ち着かずにいたり話を聞いたりする状態ではないけど・・・
楽しくフットサルをやろうとみんなで決めてやることに。
低学年のクラスはまだまだボールと触れ合うことをする。
自分で上に投げたボールは取れても人から投げられたボールは取れない。
空間認知が・・・まだまだこれからなんだね!
失敗してもいいからチャレンジ。頑張っていた。
1年生はまだわけもわからずに来ている子どももいるけどこちらは別に気にしない。
そのうちにわかるだろう。
運動好き、サッカー好き、フットサル好きが増えてくれればいいんだ!
この教室で目指すものは楽しくフットサルする。
いろんなことはやるけど・・・
自分勝手にやっていたはゲームする時間が少なくなってしまうからね!
でもボールを蹴ったりする練習も大事なんだよね!
上級生もまた同じことかもしれないけど頑張ろうね!
高学年はボールスキルは流石!でも3年生から来た人もいるのでちょっとレベルアップしていることもあるので頑張ってやってみよう。
もちろん楽しみながらだけど!
子供たちが楽しくないのはコーチのせいだもんね!
こちらも工夫してやらないとね!1番頑張らないといけないのは私なのかも・・・
「勉強することをやめたらコーチとして失格」
いろんなことにチャレンジしてもらおう。
今日はゲーム結構盛り上がったね!
だいぶ暑くなってきたのでみんないい汗かいていたな?風邪ひかないようにしないと。
小6の子に「GWどこに行った?」と聞いたら「台湾」だって。
赤坂の子供はすげ~な~!
「マスクしてた?」
「マスクしている人あまりいなかった」
「台湾って何語」(知っているがコミュニケーション上聞いてみた)
「日本語通じるよ、訛ってるけど」
聞いた自分が・・・
田舎に行って山と畑で泥まみれ。
イヤになっちゃうね!
高学年が少なかったけどまだGWの家庭もあるのかも・・・
長期海外かな?そんなことも考えられるな。。。

田舎

父親の田舎に行った。
今回行ったのは、山と畑を見に行った。
見に行ったと言っても昔からある家の山と畑。
それも山と畑は別の場所。
私は高校生くらいの時に1度畑には行ったことがあるが、山には行ったことがない。
なので山と言ってもどんなものかがまったくと言っていいほどわからない。
単なる丘なのか、それとも立派な山なのか・・・
想像では立派な山と言う程でもないと思うが・・・
まずは畑に行くことに。
父親の後をついてゆく。
子供の時に行ったのがなんとなくわかっていたが、かなりの年月がたっている。
歩き始めは良かったがそのうち道という道がなくなっていく。
しまいには身長くらいの草をかき分けて前に進んでゆく。
何だか不安になってくる。
歩き始めて15分くらい、畑に行くのにこんなに歩いた覚えはない。
これは困った。
行っても行っても行き着かない。
これはまずいな?と思い違う道を探したが道という道がない。
それとも都会人になって道がわからないのか?
スニーカーにジーンズという軽装。
こんなだったらワークブーツにアーミーパンツ、そして登山ナイフでも持ってればもっと奥に行けたのかもしれないが来たのは新幹線。ナイフなんて持っていれば銃刀法違反で捕まっちゃうか?
結局見つからずに帰ってきた。
今度は山。
草ボーボーの中歩いたんだから山なんてもっとヤバイんじゃない?
畑から車で5分くらい。昔は歩いたって父が言っていた。ホントに御苦労さまです。
父は山の入口を探す。
山は私は行ったことがなく以前から「見ておけ!」と言われていた。
新幹線に乗ってそこから車で40分。なかなか行けるわけもなく・・・
山に入る道が何か所かある。その道を上ってみたが・・・「違う!」
よくよく考えると人の家の山に勝手に入っていいものか?と思うが・・・山から清水というのか沢があって道はグチョグチョ状態の場所もあり足場も良くない。
山に入る度に「違う!」って、山から出る度にスニーカーはグチャグチャ。ジーンズは泥だらけ。帰りも新幹線だよ!
そして山も結局入口さえ見つからずに。
ちゃんとした資料をもっていかなかったのもいけないのだが、父は当然わかっていたと思っていた。
結局畑も山も確認することができなかった。
また来年見に行くか?
夏は海がそばにあっていい場所なんだが、夏はもっと草がボーボーになっているし・・・
当の父はショックを隠せずに・・・「すまん!」って。
しょうがないね!また来いってことだね。
何年のご無沙汰している畑と山。
そう簡単には見つからないぞ!って言っているのか?

5.07.2009

雨?

GW最終日あいにくの雨!
天気が良ければどこかに行って~なんて感じなんだろうが・・・先日行った恐竜展。
都内に住んでいるにも関わらず、都内に出かけおお混み。
普段の土日に出かけけば良かったなんて行ってから思うなんて・・・
そして最後は雨。
どうしようかなんて考えていたら子供たちは友達と遊ぶ事に。
出かけるのにも雨が降っていて外に出るのも考える。
先日にCSとBSでTVムービー三昧。
結構ひま潰せるな?
結局CS・BS・民法で映画三昧の1日。
ある意味楽しかったけど・・・これって人間駄目にするね!
最後は見疲れしちゃったよ!
BSでやっていた「バブルに~」なんてそんな時代あったな?なんて。
ファッションの移り変わりは改めて凄さを感じる。
ワンレン・ボディコン。肩パットのジャケット眉太。
今考えるとスゲ~時代。
そんな中生きていたなんて・・・
辛いことは覚えてるがいいことなんて忘れてしまう。
お金があった分家には居なかったかな?
今の人たちは逆に家にいるもんね!
ネットがあってゲームがあってこうやって映画もTVでたくさん見れる。
外に出る理由が少ないもんね!
生まれた時からバブルを知らない世代。
お金を使う時代に生まれていない。
それもいいのかもね!
最後の最後に用事ができ外に出たが急きょ中止。
結構降ってて寒かったな!
休む人は今週いっぱいGW取るんだろうんな!
その分社会復帰が・・・心配だろう。
今日も雨。ぴっぱるな~?。。。
週末はホントにGW疲れのお休みなんじゃないのかな?
お疲れ様でした!

5.06.2009

上越新幹線

父親の実家に用事があって新潟に行ってきた。
上越新幹線。
2階建てだよ!
景色が見たいから当然2階に席を取る。
上越ってくらいだから結構景色も期待していた。
2階から見る景色もいいだろう。
乗った駅は大宮。
そこから長岡まで約2時間。
高崎までは普通の町並みだったり田園風景。
そこから期待していたんだけど・・・
トンネル・・・ほとんどず~っと!
越後湯沢ではみどりのスキー場が駅前にあってさすが越後湯沢なんて思ったけど、あとは収穫なしと言っていいのか?何をもって収穫なのかはわからないが・・・
そういえば車で行っても関越トンネルも長いもんな?
冬はトンネル抜けてから雪景色なんて当然だもんね!
トンネルを抜けると雪国だった。そしてチェーン。
装着場所がいつも混んでいて・・・トンネル出るのがちょっとドキドキした覚えがある。
トンネルの長さは高速道路も新幹線も一緒なんだね!
でも2階建新幹線にテンションが少々上がり長岡まで・・・
東海道の雰囲気とは違ってなんかこじんまりとしてい感じ。
なかなかいい旅!


5.05.2009

端午の節句

5月5日は端午の節句。
子供の日。
出かけた帰りに買い物に行って気がついた。
「菖蒲の葉」が売っている。
子供の時必ずと言っていいと思うがあった。
だが今はこうして買い物に行って売っていないと気がつかない。
あの独特のにおい。
子供の時はきついな~って感じだったが今は懐かしい。
風呂に入ってフタを開けた時のあのにおい。
子供の感覚に戻ってしまう。
なんだか日本の風習がいいな~と思ってきたこの頃。
大人になったかな?

恐竜

上野に恐竜を見てきた。
当然骨だが・・・
大恐竜展。
恐竜の骨とその復元なんだろう?
午後一番に行って入る前に35分待ち。
5月5日の子供の日。
やっぱり混んでいる。
最寄りの駅を降りて歩いて行ってまずルーブル展。
それはなんと80分待ち。
入るのに1時間以上待つなんて・・・
恐竜展は思ったよりコジンマリとして・・・
入って早々係員が止まらずに・・・なんて言っていたけど、前が進んでないのに進めるか!って感じ。
ここの係員は結構手を抜いていたな?
入る前の案内は自分よがりでマイクを使ってしゃべっているけどそばに行っても何を言っているかわからず、会場もフラッシュ禁止なんて言っていてもフラッシュだらけ。
恐竜展は結構あっけなかったな!
逆に常設展の方がいろいろ見るものあった感じだ!
ルーブルもみたい感じだが、GWは外してゆっくり見たいもんだね!
説明を読んでいても前を横切ったり落ち着いて見れなかったな!
これはしょうがない。
ただ恐竜の標本はデカイ!
これに肉がついて動いたら、ちょっと怖いな!
恐竜の頭骨はどちらかというと魚の頭だな!
混雑で疲れたけど・・・外は雨だったので良かったかもしれないな!

5.03.2009

GW

以前、毎年行っていたアメリカ。
行くときは3週間から1か月くらい。
時期も4月中旬から5月中旬。
なぜかというとエアー(飛行機賃)が一番安く成田が一番空いているから。
人がいない時期に行くのが一番いい。
アメリカで生活が落ち着いてきたらなんとなく日本人が増えて・・・
アメリカでの大体の流れは、ついて1日目はいろいろとやることあって大体ロスで用事を済ます。
当時ヤオハンがあって結構買出しをした。
レンタカーは事前にLAX(ロス国際空港)で予約しているので専用のバスでレンタカー会社にに行く。
なんといっても西海岸は車社会。
車がないと何もできないと言ってもいいくらい。
だからレンタカー会社も大きい敷地にたくさんの種類の車がある。
車も人が持ってきてくれるのではなくバスで車のことろまで行く。
それだけ大きい敷地。たとえばU-20という車のキーを貰ってそれを乗って行く。
借りるのは大体2000ccクラスの日本車。
一番はじめにアメリカ車を借りたが内部システムとボンネット開けても全く分からない。
長い時間乗るので何かあったら困る。そこで日本車にするようになった。
ロスで用事がすんだらラスベガスに行きたいがその前にアウトレットで多少の買い物。ロス郊外にアウトレットって 結構あるんだよね!
一流トラッドメーカーのTシャツなんか2ドルくらいだったかな?
でもよく見ないと小さい穴があいていたりして・・・
よく言っていた場所にパームスプリングスという場所があっていいところなんだよね!
ゴルフ好きの人は知っていると思う。私はゴルフしないけど・・・
そしてそこから荒野のフリーウェーを4・5時間、ラスベガスにGO!これが楽しいんだ!何もない荒野を車で走る。大好きなんだ。 夕方から夜に着くようにするとホントにオアシス。真っ暗な闇にそこだけがネオン。感動するよ!
ラスベガスは結構滞在するんだよね!
昼はいろいろ行ける国立公園があって、夜は当然カジノ。
ポケットに入っている小銭から遊べる。
以前、朝出かける前に友人がトイレに行って待っている間に25¢でスロットルマシンをしたら777が出て日本円で約3万円位になった。それも待っている10分くらい。
その日はみんなおごりだよね!と言ってもラスベガスにあるデニーズで食事。我々はラスデニと言っていた。
こんなこともあった。
夜は大体1$コインで遊ぶ。
その時は50$をコインにかえて遊んでいた。
今は1$コインというのはないがラスベガスは1$のコインを使うゲームがある。
それは各ホテルが1$と同じ大きさと重さのコインがあってそれに両替?する。
その1$用のスロットルマシンで遊んでいたら20$使う前に777が・・・
ベルは鳴ってみんな来るんだよ!そして「おまえはラッキーだ!」って言って握手するんだよ!
全部で結構な額になった!
スロットルマシンって777が一番じゃなくて、なんかのマークが一番なんだよね!
額は1週間の家からの成田までの交通費から飛行機・ホテル・レンタカー代・食費などすべての旅費がチャラになったくらい。
ラスベガスでは損したことはないんだよね!日本では全くやらないのに・・・
だから3,4日は居る。
ラスベガスは何もかも安い。
ひろ~い部屋でも結構安い。一応モーテルもあるんだけど・・・
ラスベガスのモーテルってカジノですっちゃった人が利用するんだって。
一度泊まったことあったけど、負けちゃったの?って聞かれたよな!その時は知らないで泊まったんだけど・・・
食事もホテルで食べてもかなり安い。
基本カジノで使ってくれ!ということなんだろうね!
そこを満喫したらラスベガスとおさらば!ドンドン内陸にGO!
荒野好きの私にはたまらない移動が待っている。

長くなったので。。。また!

インフルエンザ?

ちょっと前にインフルエンザが流行。
地域では幼稚園の卒園式が延期になったということも聞いている。
鳥インフルエンザの時は人感染するという情報がなかったためWHOもそんなに騒がなかった感じがする。
今回の新型インフルエンザはメキシコを発祥として世界規模で出てきている。
日本でも新型?なんて隔離されていたが新型とは確認されていない。
メキシコは大変なことになっているだろう。
以前メキシコに行ったとき貧富の差が激しく観光地では子供が大きめの紙コップを持って「マネー!マネー!」と言って近づいてくる。
それが遠くで親らしき大人が支持している。
そこに1セントでもあげてしまうとどこからともなく子供たちが群がってくる。
まだそんなのがゴロゴロしている国だった。
フリーウェーではなぜか人の横断に注意の看板。
「?」だよね!フリーウェーだよ?高速道路。
なんで人が横断するんだよ?って思うよね!
貧富の差が激しいから国境を越えてアメリカに入国して来る人が絶えないらしい。
もちろん不法入国。
パスポートがあれば48時間はビザなしでOKなんだけど、パスポートすら持っていない人が多いんだね!
そのメキシコ。5/5がシンコデメイヨというお祭り。
かなり大きい行事だ!
私はその時ロスでサッカーを見ていたが、ほとんどがメキシコ人。
アメリカよりメキシコの方が盛んだし、まぁラテン系だもんな。
その後ロスからラスベガスに言って楽しむらしい。
48時間寝ずにアメリカを満喫するみたいだ。
だから今回の新型インフルエンザはアメリカ側にとってメキシコ人の入国はかなりシビアだろう。
と言っても出入り口があって管理されているだけであとは壁。
ウィルスなんてそんな壁は関係ないだろう。
日本みたいに島国というのはこういうときに便利なんだろう。
今後どうなることか知れないがどこもかしこもマスクは売り切れ状態に・・・
ちょっと騒ぎすぎかもしれないが、「備えあれば憂いなし」なんだよね!

5.02.2009

サッカー

天気のいい日というより暑い!
午後から人工芝グラウンドでサッカー。
気温も人工芝の表面温度も上がり暑い。
そのグラウンドは夜Jリーグをやるということで駐車場が使えないと言われたが・・・
次々到着するメンバーから駐車場が使用可との事。
早めに来てダメと言われたから近くの駐車場に入れたのが失敗。
ゲームは午後1番からだったが隣のスタジアムに来ていたアウェーのチームのサポーターがもう来ている。
Jの試合は19時からじゃないの?
近くにいたので聞いてみたら、「団幕があるから・・・」ってそれでこんなに早くくるんだ?
試合開始まで約7時間。
サポーターはすごいね!
埼玉のオレンジチーム頑張らないと!
我々のゲームはというと・・・
あまりいい調子では・・・何がいいのか悪いのかよくわからなくなってきた。
ただ言えるのは現代サッカーでボールを走らせるというのを逆行している感じだ!
まぁこれからどういう風に修正してゆくんだろうか。
任せます。
でもいい天気だったのでいい汗かきました。

5.01.2009

紋次郎

子供の時よく見ていた時代劇だリニューアル。
「木枯らし紋次郎」
江口洋介が主演。
なんといってもいいのは主題歌というかエンディング曲が当時のまま。
上条恒彦の歌でそのまま変わらずに・・・
これがいいんだよね~
「アッシには関わりのねえこって」これもいいよね!
以前とおり正義の味方な感じがして渋い。
当時の主役は中村敦夫。
以前に負けない感じだったような感じがする。
いろんな意見があると思うけどね!
必殺シリーズも新しくなったがしっかり出ている、藤田まこと。
なんとなく落ち着くよね!
あとは菅井きんがいるともっと落ち着くかも・・・
あの「婿殿~」には勝てないでしょう?
今回木枯らし紋次郎にもチョイ役で出ていた中村敦夫。
次回もあるのか?
今度も見て行くんだろうな?
「ど~こかで~だ~れかが~」って歌っちゃたよ!
カラオケでも歌っていた時あったし・・・
私は結構時代劇好きなんです。

キズ

先日グラスを洗っていてバキッ!と共に大量の流血。
絆創膏をしてもそのガーゼ部分で血がおさまらず・・・タラタラ。
しかたないので絆創膏の上から伸縮性のテープを巻いて、指先が少しムラサキ状態に。完全に圧迫法です。その甲斐あって血は大分おさまったが・・・
油断するとまだタラタラと・・・
そこで帰ってからドラックストアでキズパワー絆創膏というものを購入した。
それは1度絆創膏を代えたときに結構パックリ割れていた。
中身が見えるというと大げさかもしれないが、中の赤身が・・・
それでこのキズパワー絆創膏を買った。
この絆創膏とういのかなんというのかに頼ってみた。
個人的には縫うかな?って感じだった。
縫ったら、今度は痕残るのと次回から可動域の問題を気にした。
そしてこのキズパワー絆創膏かなりいい。
キズは指の関節部分の表側に長さ15mm深さがたぶん数mm。
キズを開くとパックリという感じだった。
キズパワー~を巻いて約4日間。
キズの状態を見ようと取ってみたら結構くっついている。
自分自身縫うかもと思ったキズがくっついているんだよ!これはビックリした。
こんなになるなんて想像もつかなかった。
これはすごいよ!
1週間で完全に治っているんじゃないの?
たしかに値段もいい感じだったけど・・・
試す価値あり!