Slide Show

6.02.2014

時代が・・・

フットサルをしていてとあるチームの人たちがビブス(色分けのゼッケン)がどちらが前か後ろかわからない!と言っていた。
ビブスによっては後ろ前関係なく番号がついているものもある。
その中の一人がパターンを見てみないと・・・というのでその言葉に乗っかりました。
「もう一度組み直した方がいいですね!」というと
「詳しいですね!」
「アパレルの方ですか?」
「いいえ、フットサルコーチです」
「でもなぜ?そんなこと知ってるのですか?」
「モデルの仕事もしていて・・・」
「以前フィッティングモデルをやって・・・」
「なるほど!」
最近はファッションもだいぶ変わってきてものが多くある時代。
重ね着なんて言葉より合わせ着と言う方がいい感じ。
大学時代、トレーナー(スエット)を裏返して着ていた時代もあった。
物がない時代ではないが輸入があまりない時代は希少な存在。
一つの者をいろんなことをして着ていた。
その話をしたら・・・
まったく知らない世代だった。
もっとファッションをひも解け?なんて思ったりして・・・
元はファッション好きでモデルの世界に入った。
そしてやっぱりフォーマル。
仕事でフォーマルの勉強をさせてもらい良かった。
最近ではスーツのジャケットがピチピチ。
お尻まで見えているジャケットはかっこいいのか?
パンツの裾は短くてソックス丸見え。
仕事で着るスーツではなくもちろん冠婚葬祭、公式行事に着て出席するものではない。
ファッションといえどもルールがあるのが服装。
お尻が見えているのにベントが入っていたり、靴下はフォーマルでは下着なんですよね!
昔は親が教えてくれたりしたものなんだけど・・・
招待状に「ブラックタイでご出席~」と書いてあって結び下げの黒ネクタイで行ったものなら品位と教養を疑われる。
フォーマルとは紳士淑女として問われることなんだな~と感じる。
常に進化し続けるファッション。
でもそのルーツはフォーマル。
「着飾ることが出来て着崩すことができる」
そして着こなすことに繋がる。
いい大人がジーンズはカッコイイがスーツ着たら???では困ってしまう。
時代が変わってもファッションの移り変わりを見て欲しいな?
物作りのヒントがあるかも。。。

0 件のコメント: