Slide Show

2.25.2019

フットサル観戦。

Fリーグ、プレーオフ。
準決勝、決勝。
どれも凄まじいゲームばかり。
すべてが見ごたえある試合をしてくれたクラブ、選手たちに感謝。
それと同日、同場所で行われた女子のプレーオフ準決勝、決勝も同様に凄い試合でした。
フットサルに魅了された方も多くいると思います。
残念に感じたのはレフェリー。
ネット配信の実況解説者は「審判批判と下ネタはNGでそれ以外は何でもOK」と言っていたがその言葉が出てくるときは何か言いたいのだろう。と勝手に推測していた。
フットサルはサッカーと違い2人の審判がカードを持って出せる。
遠いサイドで観ている審判が笛を吹いてカード出してそばで見ている審判は何も反応してない。
あのファールにカード出てこのファールには出ない。
公平性って?
審判にリスペクトは大事だけど…
これは興行だということを忘れてはいけない。
お金を払って観戦している人たちはどう思っているのだろう。
観客席からは「審判しっかりしろ〜」なんて声もあった。
以前Jリーグでは審判も世界基準にしないとリーグ、代表が強くならないと海外から招聘した時期があった。
審判の公平性に疑問を持ったサポーターが試合後抗議のため残っていたり…
公平性を欠けているのにリスペクトしろとは難しい。
子どもたちも観ている。
純粋にフットサルを楽しんで観戦している人たちもいる。
試合を100%の力で戦っている選手とクラブスタッフ。
それを100%以上の力に変えようと共に戦っているサポーター。
そんな熱い戦いをコントロールする審判。
少し役不足に感じたのは残念。
フットサルは両足の裏を見せてスライディングタックルしてもファールにならないの?
ショルダーチャージって肩と肩の競り合いで背中に肩でチャージしてもフットサルはファールにならないの?
サッカーならどちらも当然カードが出るくらいだと思う。
観戦者、人気、人口、そして認識が減るぞ!
審判あっての試合。
でも集客あっての興行。
人権、人格をリスペクトするのは当然。
ただ日本最高峰のフットサルリーグのプレーオフを純粋に観ている人が少し疑問を感じたことも理解してゆかないと衰退の方向に向いてしまうかもしれない。
そしてそれを受け入れないといけないのも残念。

0 件のコメント: