おかしいような・・・
大学の体育の授業。
朝から雨のせいか集まりがよくない。
学生が遅れるのは学生のせいなので別に気にならない。
ただ遅れてきても何も言わなかったり、遅刻して何が悪いの?って感じで言ってくる。
別に遅刻はしょうがないでしょ!
その分自分の評価になるだけだよ!
この学校なんだかおかしいところもある。
「学生が規律を守らないのは体育のせい」と言ったりして・・・
週1の授業で学校の規律を守る?
毎日いる職員でやってほしい。
保健体育の分野もやっているのに学生の前で喫煙している職員方。
それも1年生と一緒に・・・
まだ喫煙しちゃいけない年じゃないの?
これって問題じゃないの?
教育現場なんだからしっかりしないとね!
大人の鏡が学生。
教育現場では大人を常に見ている。
挨拶から仕事の仕方。人との接し方。
それが教育現場。
そこで働いているに挨拶ができない人がいっぱいいる。
不思議な教育現場です。
以前から教育環境のことを学校に言ってきたけど、まるっきり動く気配はない。
独立行政法人の公務員。
余計なことはしないんだね!
もし自分の子供がそういう扱いを受けていたらなんと言うんだろうか。
何年か前の授業で、物・人・授業を尊重しない学生がいて繰り返し注意したけど変わらなかったので「履修停止」を学校にお願いした。
それでも指導不足じゃない?という意見。
こちらは誠意をもって1つ1つ授業している。
職員の姿を見て将来の働き方を知ると言っても過言ではない。
全くの手抜き仕事だ!
教育素人なんだろうね!
せめて学生のまえで一緒に喫煙はしてほしくない。
「健康増進法」をやっているんだよね!
教育現場にいるいい大人。
ちょっと考えようよ!
2 件のコメント:
体育人さん、こんにちは。
どうやら数年前よりも、さらに問題が深刻化しているようですね。私も以前から感じていたのですが、学生のことを言う前に、教育現場にいる大人(特に常勤職員)の態度を改める必要があると思います。独立行政法人の公務員という甘い汁を吸っている上、教育素人ときたものだから、困ったものです。
学生にも、やはり問題があります。授業料を払って学校に来てやっている、という学生もいるような気がします。それではいけません。学ぶ(教わる)ための姿勢が肝心ではないでしょうか。このまま卒業すれば、学校と社会とのギャップが大きすぎて、すぐにドロップアップする可能性が出そうですね。
職員にも学生にも『喝』!!です。
港湾人さん
コメントありがとうございます。
多くは語れませんが、ご想像通りです。
辞令で来たとは言え、教育現場で働くことの意義を理解していません。
その素人が教育現場で働いている人たちに物を言える立場か?と思う時もあります。
勘違いもいいところです。
余談ですが、キャリアアップの先生が来られた時私は、職員の為だと思っていましたが、学生の授業だったとは…
挨拶1つ出来ない人たちですからね!
コメントを投稿