ゲーム後のミーティングで出る話。
TRでは全く触れていないこと。
TRですらしていない。
ゲームではリスクを考えて常に行動する。
リスクマネージメントを理解しないでただ思ったことをやっていく。
そんなにうまくいくわけがない。
難しい問題だ。
何を考えてゲームプランを組み立てているのだろう。
指示がないままゲームに入っていく。
昔から私は「練習はウソつかない」と言っているが、練習方法にも問題だあるのではないのか?
よく考えないと・・・
どこまで考えているのか・・・
指導者のセンスとは?
的確な分析?
それとも指示。
なんなんだろう?
もしセンスのない指導者に当たったら選手たちは単なる被害者だ。
そのために日夜勉強しているのだろう。
しまいには「どうすればいい?」なんて聞いてきたり・・・
初めから聞けよ!
無理するな?出来ないものは出来ないんだから・・・
指導者ライセンスの重要性を本当に感じている。
Slide Show
3.28.2010
日韓戦
学生の日韓戦。
国立競技場に見に行った。
ある意味どちらの国も学生のトップのメンバー。
見応えあったような・・・
それにしても寒かった。
気候です。
もうすぐ4月というのに真冬並みも気温。
競技場も寒かった。
ゲーム自体は白熱していた感じだ。
というよりどちらも手こずっているゲーム展開。
前後半を終えて1-1。
そして延長。
その時点で寒かったせいか帰る人たちが多数。
何のために見に来たのだろう。摩訶不思議。
国際試合の為、各国の国歌を斉唱するが、放送で「ご起立の上脱帽~」と言っているのも関わらず脱帽していない人が目立った。
そしてポケットに手を突っ込んでいたり、ひどいのになると立ってもいない。
この試合を尊重すらしていないのか・・・
選手は一生懸命やっている、それに対して文句も言っている。
文句も言っていいだろう。
ただ国歌斉唱時は立とうよ。
相手国にもバカにされるぞ!
以前アメリカに行った時にMLSを見に行った。
ロスで見るとメキシコ人が非常に多い。
それでもアメリカ国家を斉唱する。
アメリカ国家斉唱時にメキシコ人が騒いでいた。
その時アメリカ人かメキシコ人かはわからないが、強い口調で怒っていた。
注意された人はその後静かにした。
注意した人は非常に紳士的に見えた。
メキシコ人でもアメリカ人でもどちらでもいい。
ただアメリカ人なら当然歌うもの。
メキシコ人なら他国の国歌を尊重しろ!と言うことなんだろう。
起立に脱帽は一般常識ではないのかな?
ポケットに手を突っ込んでいたのも帽子をかぶっていたのもいい大人だったんだけど・・・
寒いのはわかるが自分の国も国家くらい尊重しようよ。
国立競技場に見に行った。
ある意味どちらの国も学生のトップのメンバー。
見応えあったような・・・
それにしても寒かった。
気候です。
もうすぐ4月というのに真冬並みも気温。
競技場も寒かった。
ゲーム自体は白熱していた感じだ。
というよりどちらも手こずっているゲーム展開。
前後半を終えて1-1。
そして延長。
その時点で寒かったせいか帰る人たちが多数。
何のために見に来たのだろう。摩訶不思議。
国際試合の為、各国の国歌を斉唱するが、放送で「ご起立の上脱帽~」と言っているのも関わらず脱帽していない人が目立った。
そしてポケットに手を突っ込んでいたり、ひどいのになると立ってもいない。
この試合を尊重すらしていないのか・・・
選手は一生懸命やっている、それに対して文句も言っている。
文句も言っていいだろう。
ただ国歌斉唱時は立とうよ。
相手国にもバカにされるぞ!
以前アメリカに行った時にMLSを見に行った。
ロスで見るとメキシコ人が非常に多い。
それでもアメリカ国家を斉唱する。
アメリカ国家斉唱時にメキシコ人が騒いでいた。
その時アメリカ人かメキシコ人かはわからないが、強い口調で怒っていた。
注意された人はその後静かにした。
注意した人は非常に紳士的に見えた。
メキシコ人でもアメリカ人でもどちらでもいい。
ただアメリカ人なら当然歌うもの。
メキシコ人なら他国の国歌を尊重しろ!と言うことなんだろう。
起立に脱帽は一般常識ではないのかな?
ポケットに手を突っ込んでいたのも帽子をかぶっていたのもいい大人だったんだけど・・・
寒いのはわかるが自分の国も国家くらい尊重しようよ。
フットサル教室
先日今年度最後のフットサル教室をしました。
コンセプトは「楽しむこと。」「チャレンジすること。」
みんな楽しんで1年間取り組んでくれました。
ボールスキルはかなり上達しています。
ゴールをするために常にチャレンジすること。
失敗してもいいんです。チャレンジすることが大事なんです。
今年もいいチャレンジをしてくれました。
ボールと遊ぶこと。
一所懸命に取り組んでくれた子供に感謝です。
そしてサポートしてくれたスタッフの方々にも感謝です。
ありがとうございました。
4月からは新学年で始まるフットサル教室。
フットサルの楽しさを伝えて技術を備えられるように頑張りたいと思います。
コンセプトは「楽しむこと。」「チャレンジすること。」
みんな楽しんで1年間取り組んでくれました。
ボールスキルはかなり上達しています。
ゴールをするために常にチャレンジすること。
失敗してもいいんです。チャレンジすることが大事なんです。
今年もいいチャレンジをしてくれました。
ボールと遊ぶこと。
一所懸命に取り組んでくれた子供に感謝です。
そしてサポートしてくれたスタッフの方々にも感謝です。
ありがとうございました。
4月からは新学年で始まるフットサル教室。
フットサルの楽しさを伝えて技術を備えられるように頑張りたいと思います。
3.27.2010
卒業式
地域の中学校と子供の学校の卒業式PTA役員としてに出席しました。
どちらも校長はモーニング。
昼の正礼装。
来賓を迎えるのに恥ずかしくない装い。
中学校の卒業式は校長がモーニング、副校長はブラックのスーツに縞のパンツ。
しっかりフォーマルしていました。
以前フォーマルを知らない人が来賓を迎えるような卒業式があった。
ブラックのダブルのスーツに白ネクタイ。
お笑い番組で言う大笑いを頂ける装い。
田舎の結婚式。
教育者とは思えない装い。
その卒業式。
今年はなぜか案内が来なかった。
携わった学生の卒業式に出席できないのは遺憾ですがそれがメッセージなんでしょう。
ということは今年もダブルのブラックスーツに白の結び下げのネクタイ?
恥ずかしい大人にはなりたくないです。
服装のこと。
社会に出るためのに必要なこと。
社会に出ている学校の長が・・・フォーマルを知らない。
大人としての一般常識がないと思われる。
ホントに恥ずかしい。
恥ずかしいことをして恥ずかしい思いをして教育現場にいる。
周りも恥ずかしいことを思って欲しい。
決して表には出れない人になってしまう。
そんなことにならないようにフォーマルの理解は必要なんだろう。
どちらも校長はモーニング。
昼の正礼装。
来賓を迎えるのに恥ずかしくない装い。
中学校の卒業式は校長がモーニング、副校長はブラックのスーツに縞のパンツ。
しっかりフォーマルしていました。
以前フォーマルを知らない人が来賓を迎えるような卒業式があった。
ブラックのダブルのスーツに白ネクタイ。
お笑い番組で言う大笑いを頂ける装い。
田舎の結婚式。
教育者とは思えない装い。
その卒業式。
今年はなぜか案内が来なかった。
携わった学生の卒業式に出席できないのは遺憾ですがそれがメッセージなんでしょう。
ということは今年もダブルのブラックスーツに白の結び下げのネクタイ?
恥ずかしい大人にはなりたくないです。
服装のこと。
社会に出るためのに必要なこと。
社会に出ている学校の長が・・・フォーマルを知らない。
大人としての一般常識がないと思われる。
ホントに恥ずかしい。
恥ずかしいことをして恥ずかしい思いをして教育現場にいる。
周りも恥ずかしいことを思って欲しい。
決して表には出れない人になってしまう。
そんなことにならないようにフォーマルの理解は必要なんだろう。
サッカー
所属チームの公式試合です。
格下のチームとのゲームです。
コンセプトがないままTRをしてゲームに挑んでゲームの反省はTRにないものが主流。
良くわからないコンセプト。
何のためのTR?
指導者がどれだけ理解しているのか・・・
チョットレベルに乏しい。
これでは選手一人ひとりの良さを引き出せない。
自分本意では単なる我儘サッカーになるだけで何も魅力がない。
サッカーは単純なスポーツ。
ボールが1個で目指すゴールと守るゴーは1つずつ。
そのために何をさせるか、何をするのか。
そのTRなんだろう。
そこを認識しないとだめな指導者なんだろう。
何も出来ていない、出来ないのを見ると指導者という凄さが理解できる。
TRとは・・・
ハーフタイムの適切な指示は?
ポイントは?
全く大変な作業だけど、指導者とは・・・を考えると今回のような人間には任せるに値しないんだろうな。
経験は大事だと思うがそれ以上に経験している人は沢山いる。
よりよい状況を常に探すことのTRしていかないと・・・
でもそんなことはしていない。
TRでしないことをゲームでするのは多少の無理だある。
それは指導者の力量なんだろう。
格下のチームとのゲームです。
コンセプトがないままTRをしてゲームに挑んでゲームの反省はTRにないものが主流。
良くわからないコンセプト。
何のためのTR?
指導者がどれだけ理解しているのか・・・
チョットレベルに乏しい。
これでは選手一人ひとりの良さを引き出せない。
自分本意では単なる我儘サッカーになるだけで何も魅力がない。
サッカーは単純なスポーツ。
ボールが1個で目指すゴールと守るゴーは1つずつ。
そのために何をさせるか、何をするのか。
そのTRなんだろう。
そこを認識しないとだめな指導者なんだろう。
何も出来ていない、出来ないのを見ると指導者という凄さが理解できる。
TRとは・・・
ハーフタイムの適切な指示は?
ポイントは?
全く大変な作業だけど、指導者とは・・・を考えると今回のような人間には任せるに値しないんだろうな。
経験は大事だと思うがそれ以上に経験している人は沢山いる。
よりよい状況を常に探すことのTRしていかないと・・・
でもそんなことはしていない。
TRでしないことをゲームでするのは多少の無理だある。
それは指導者の力量なんだろう。
またまた・・・
ご無沙汰です。
いろいろ書きたかったこともあるんです。
パラリンピックの金3っつ。凄いことです。
バンクバーで日の丸が上がって君が代が流れるのはパラリンピックでしかない。
そこをもっとメディアにでてきて欲しかった。
バンクバーの金メダルをもってっているのはパラリンピックの人たちだけ。
もっと注目されてもいいはず。
そこが日本という国の浅はかなことろなんだろう。人間がルールの中で戦っている。
そこでの頂点。
もっと注目されるべきでは・・・
世間ではパラリンピック自体が報道されていない。
もっと報道されるべきでしょう。
それも金3っつ。
どれがけの人が勇気づけられたでしょう。
ある意味まだまだ発展途上なんでしょうね!
いろいろ書きたかったこともあるんです。
パラリンピックの金3っつ。凄いことです。
バンクバーで日の丸が上がって君が代が流れるのはパラリンピックでしかない。
そこをもっとメディアにでてきて欲しかった。
バンクバーの金メダルをもってっているのはパラリンピックの人たちだけ。
もっと注目されてもいいはず。
そこが日本という国の浅はかなことろなんだろう。人間がルールの中で戦っている。
そこでの頂点。
もっと注目されるべきでは・・・
世間ではパラリンピック自体が報道されていない。
もっと報道されるべきでしょう。
それも金3っつ。
どれがけの人が勇気づけられたでしょう。
ある意味まだまだ発展途上なんでしょうね!
3.22.2010
開花~
東京が開花だって!
平年より6日早く、昨年より1日遅い開花。
これで思う存分飲むぞ~って思う人も多いんではないでしょうか。
この時期いろんな人たちとお花見してます。
ある意味この時期だけ会う人もボチボチと・・・
それでも声をかけて頂くのはありがたい。
そしていろんなところで偶然に出くわす。
お互いこの時とばかりに同じような場所で飲んでいるんだね!
そうそう、お花見は飲むだけじゃなくしっかり見るのもいいもんです。
昼はお花見弁当もいいでしょう。
まだまだ夜は冷えるのでお花見というとやっぱりお日様の下でお弁当が一番いいんだろう。
夜桜見物でそこまで見ている人もいないでしょ。
夜桜=飲みでしょ!
あなたはどうですか?
いいところあります?
是非お誘いを・・・
サッカー
本日所属チームの練習が朝からありました。
連休なんて関係なしの練習。
内容の濃~いのを期待した。
春と言っても朝はまだまだ寒い。
セッセとW-UP。
土のグラウンドはカチカチ状態。
練習はやっぱり形式重視のTR。
大丈夫か?
終わりはなぜかスローインの決めごとTR。
みんな頭の中が?がよぎるのも当然。
いまさらなんで?
午前中約2時間のTRは・・・
みんなで何をしたかったのか?
スプリントでもなくコミュニケーションでもなく、こうしたらこうするという形式TR。
充実感が・・・
結局やることに意義があるとみんなで納得しよう!と
3連休の最後のTRがこんな終わり方でいいのか?
と家路に。
午後からは少々のポカポカ陽気。
陽は出ているが風は冷たく感じた。
そろそろ日向の桜も開いてきたようだ。
連休なんて関係なしの練習。
内容の濃~いのを期待した。
春と言っても朝はまだまだ寒い。
セッセとW-UP。
土のグラウンドはカチカチ状態。
練習はやっぱり形式重視のTR。
大丈夫か?
終わりはなぜかスローインの決めごとTR。
みんな頭の中が?がよぎるのも当然。
いまさらなんで?
午前中約2時間のTRは・・・
みんなで何をしたかったのか?
スプリントでもなくコミュニケーションでもなく、こうしたらこうするという形式TR。
充実感が・・・
結局やることに意義があるとみんなで納得しよう!と
3連休の最後のTRがこんな終わり方でいいのか?
と家路に。
午後からは少々のポカポカ陽気。
陽は出ているが風は冷たく感じた。
そろそろ日向の桜も開いてきたようだ。
バタバタ・・・
お久しぶりです。
個人的にバタバタしていて書き込みできずにいました。
メールなどで「何してる!」とか「風邪?」
など心配して頂いた方々にはご迷惑をおかけしました。
決して重病説だったり手抜き?としてたりではなく、ただバタバタしていて書き込めなかっただけなのでお許しを・・・
それにしても年度末というのはバタバタしてますよね!
今後もよろしくお願いします。
個人的にバタバタしていて書き込みできずにいました。
メールなどで「何してる!」とか「風邪?」
など心配して頂いた方々にはご迷惑をおかけしました。
決して重病説だったり手抜き?としてたりではなく、ただバタバタしていて書き込めなかっただけなのでお許しを・・・
それにしても年度末というのはバタバタしてますよね!
今後もよろしくお願いします。
3.16.2010
いちご大福
べッカムが・・・
イングランドの英雄べッカムがアキレス腱を切る大けが。
W杯は絶望的になったという報道。
実際の映像を見ると何とも痛々しい。
接触プレーだったりしたらどうにもしょうがない感じがするが、見る限り単独。
その要因はいろいろあるんだろうけど中央付近でフリーの状態からのターン。
その時・・・
べッカム自身は「切れた!」と言っていたらしい。
報道では何度も繰り返しそのシーンを流すが・・・
見ていられない。
それは自分でも想像していまうからだ。
イヤなイメージを植え付けてくない。
それに尽きる。
ただべッカムもあのシーンで多少のプレッシャーがあればアキレス腱断裂ということもなかったかもしれない。
アキレス腱というのは人間の体の中で1番太い腱と言われている腱。
それがあんな簡単なターンだけで切れてしまうことはないだろう。
相当な負担があったんじゃないかな?
べッカムも南アフリカW杯に出れば4度目。
イングランドでは最多になる。
国民も大いに期待していたんじゃないかな?
国民だけじゃなく世界中の注目選手の1人だろう。
べッカム引退説もあるがまだまだ見たい選手。
W杯にもし行けなくてもまたLAギャラクシーに戻ってやってくれるだろう。
もしかしたら02日韓の時に骨折して流行った酸素カプセルみたいに何か秘策があるのかも・・・
まだまだあきらめちゃいけないよね!
3.14.2010
フットボール学会
私が参加している学会が2日間ありました。
昨年フットサルの指導者ライセンスを取できた。
非常に勉強になる大会です。
2日間サッカー漬け。
それもプレーとしてではなく研究会です。
サッカーを科学すること。
私はここの会員です。
サッカーを幅広く受け止め視野を広く出来るのです。
サッカーをプレーする場だけではなく。
研究する場に入れることは勉強になるのです。
今回7回目の大会。
今回7回目の大会。
サッカー・ラグビー・アメフトとあらゆる分野のフットボールの研究がここで発表される。
今回はアメフトの発表は少なかったような・・・
そしてフットサル。
昨年フットサルの指導者ライセンスを取できた。
そのフットサル研究はまだ開発途上の感じだ。
2日目のシンポジウムではフットサルの恩師とでもいっていいほどの小西コーチが参加。
フットサルとサッカーの基本的な違いと魅力をみなさんに伝えた。
まだまだフットサルは普及途上なんだな?
でも小西コーチのプレゼンは非常にわかりやすく。
説得力のあるものだった。
アメフトの先生がバスケット的な感じですか?の質問に今まで考えたことがなかったけど「なるほど」と改めて思った。
いろんな意味で毎回新しい発見をさせてくれる学会は非常に楽しい会です。
改めてフットボールの深さを痛感しました。
まだまだ勉強です。
3.13.2010
フットサル教室
中高生のフットサル教室です。
小学生と違ってパワーがあります。
少々小さめの体育館のフロア。
ゲームをすると力任せにシュートする場面が多い。
シュートを打つということは非常に大事。
だが、その見極めの判断はボールホルダーのみぞ知ること。
崩す・意表を突く。
両者ともに大事です。
ただゴールが見えたからシュートでは・・・
ゴールを目指すためにどうギャップを作るか。
早いパスをどう有効に使うか。
それが大事だと思う。
その中でどこでシュートするか。
そのために何をするのか。
シュートありきは当然ではあるが、それまでの過程はしっかり考えないと・・・
何をされるとイヤか。
それはシュートだけではないはず。
目線を変える。
サイドを替える。
フィクソ・アラを動かす。
そのためにどうするか!
相手がボールがゴールがサッカーと違ってそばにある。
常にボールに対して動かないといけない。
フィジカルも大いに大事になってくる。
こぼれ球オンリーのプレーヤーは必然的に必要なくなってくる。
パスを有効に使うことはコミュニケーション。
難しいけど大事なことなんだ!
自己満足だけで点を入れても楽しいのかな?
パスの意義。崩しの共有が楽しいのになぁ?
考え方もそれぞれなのか・・・
小学生と違ってパワーがあります。
少々小さめの体育館のフロア。
ゲームをすると力任せにシュートする場面が多い。
シュートを打つということは非常に大事。
だが、その見極めの判断はボールホルダーのみぞ知ること。
崩す・意表を突く。
両者ともに大事です。
ただゴールが見えたからシュートでは・・・
ゴールを目指すためにどうギャップを作るか。
早いパスをどう有効に使うか。
それが大事だと思う。
その中でどこでシュートするか。
そのために何をするのか。
シュートありきは当然ではあるが、それまでの過程はしっかり考えないと・・・
何をされるとイヤか。
それはシュートだけではないはず。
目線を変える。
サイドを替える。
フィクソ・アラを動かす。
そのためにどうするか!
相手がボールがゴールがサッカーと違ってそばにある。
常にボールに対して動かないといけない。
フィジカルも大いに大事になってくる。
こぼれ球オンリーのプレーヤーは必然的に必要なくなってくる。
パスを有効に使うことはコミュニケーション。
難しいけど大事なことなんだ!
自己満足だけで点を入れても楽しいのかな?
パスの意義。崩しの共有が楽しいのになぁ?
考え方もそれぞれなのか・・・
3.12.2010
ヤバイ!
花粉がヤバイんじゃない?
今日は反応した人多いんじゃない?
実は私花粉症ではないけどたまにダストになるんです。
室内にいると鼻水がダラーっとしてくる。
そんなときはどうするかというと・・・
外に出るのです。
花粉症ではないので外に出ると結構落ち着くんです。
花粉症の人とはまるっきり逆です。
現代人じゃないのでしょうか・・・
以前1度花粉に苦しんだときがあった。
それはこの時期風邪をひいてしまい。
身体が弱っていたせいかそのシーズン花粉に苦しんだ。
だが・・・
それから花粉に苦しむことはなく・・・
花粉に苦しんでいる人を見ると大変なんだな~っと思う。
マスクして薬飲んで・・・眼ショボショボ、鼻水ジュルジュル。
そのためストレスを思いっきりためて・・・
一番イヤな季節なんだろう。
春が夏がじゃなく花粉が飛ぶ時期が一番イヤ。
本当は一番気持ちのいい季節かもしれないのにね!
花粉症の方は頑張ってください。
なんかいい方法はないのだろうか?
いい方法があったら教えてください!
私は大丈夫なんですけど・・・というよりクシャミしても花粉症とは思わないようにしてます。
今日は反応した人多いんじゃない?
実は私花粉症ではないけどたまにダストになるんです。
室内にいると鼻水がダラーっとしてくる。
そんなときはどうするかというと・・・
外に出るのです。
花粉症ではないので外に出ると結構落ち着くんです。
花粉症の人とはまるっきり逆です。
現代人じゃないのでしょうか・・・
以前1度花粉に苦しんだときがあった。
それはこの時期風邪をひいてしまい。
身体が弱っていたせいかそのシーズン花粉に苦しんだ。
だが・・・
それから花粉に苦しむことはなく・・・
花粉に苦しんでいる人を見ると大変なんだな~っと思う。
マスクして薬飲んで・・・眼ショボショボ、鼻水ジュルジュル。
そのためストレスを思いっきりためて・・・
一番イヤな季節なんだろう。
春が夏がじゃなく花粉が飛ぶ時期が一番イヤ。
本当は一番気持ちのいい季節かもしれないのにね!
花粉症の方は頑張ってください。
なんかいい方法はないのだろうか?
いい方法があったら教えてください!
私は大丈夫なんですけど・・・というよりクシャミしても花粉症とは思わないようにしてます。
3.11.2010
謝恩会
先日、高校の謝恩会に行ってきました。
生徒に会うのは学園祭以来。
卒業式を済ませてからの謝恩会。
みんないい笑顔。
何か安心しました。
いつも卒業していく人たちに思うことは、「言い忘れたことはないかな?」
とか「やり忘れたことはないかな?」とか思う。
指導現場に人間は常に送り出す方です。
というより残る方です。
生徒はみんな巣立っていくのです。
体育を通じての関わりでしたが、生徒に親しみを感じる。
高校生らしい高校生だった。
物を作ることに真摯に取り組んでた。
その結果純粋に高校生活をしていったのだろう。
私はこの生徒たちに尊敬をしている。
そして海外にチャレンジする生徒もいる。
普通の高校生がやりたいことを見つけて海外にチャレンジするなんて滅多にない。
物を作ることに一生懸命取り組んでいく姿は非常に美しい。
そんな生徒たちには私自信も勉強になった。
卒業生のみんな「卒業おめでとう!」
何事にも恐れずにチャレンジして行こう。
そして「健康第一」
再会を楽しみにしています。
生徒に会うのは学園祭以来。
卒業式を済ませてからの謝恩会。
みんないい笑顔。
何か安心しました。
いつも卒業していく人たちに思うことは、「言い忘れたことはないかな?」
とか「やり忘れたことはないかな?」とか思う。
指導現場に人間は常に送り出す方です。
というより残る方です。
生徒はみんな巣立っていくのです。
体育を通じての関わりでしたが、生徒に親しみを感じる。
高校生らしい高校生だった。
物を作ることに真摯に取り組んでた。
その結果純粋に高校生活をしていったのだろう。
私はこの生徒たちに尊敬をしている。
そして海外にチャレンジする生徒もいる。
普通の高校生がやりたいことを見つけて海外にチャレンジするなんて滅多にない。
物を作ることに一生懸命取り組んでいく姿は非常に美しい。
そんな生徒たちには私自信も勉強になった。
卒業生のみんな「卒業おめでとう!」
何事にも恐れずにチャレンジして行こう。
そして「健康第一」
再会を楽しみにしています。
3.09.2010
ACL
ACL、川崎戦。
相手は中国の北京国安。
ゲームは雪の想定をしていなかったのかボールは白。
雪が徐々に芝に積もってピッチも白くなっていった。
TVで見ていてもボールが見えずらい。
選手たちはどうなんだろう。
雪を想定していればボールの色も黄色やオレンジになっていたかも・・・
それともそのまま?
TV的にはチョット問題かな?
もう一方の韓国でやった鹿島も途中から雪まじり。
ACLの2ゲームが雪に見舞われた。
川崎はホームで負けたのは痛い。
この寒さの中応援していたサポーターもさぞ寒かっただろう。
お疲れ様でした。
以前W杯スタジアムでサッカーを見た時に突然の豪雨に見舞われた時があった。
その時近隣にあった衣料品店の〇〇クロは大繁盛したみたい。
お着替えは〇〇クロになったんだね!
試合後はみんな同じようなファッションになったかも・・・
なんせ下着から靴下・シューズ・すべてあるからね!
近くの銭湯に行って着替えて帰ることもできる。
今や競技場のそばの衣料品店は注目か?
雪・・・
雪です。
練習の為グラウンドに向かう電車の中、雨か?と思っていたら・・・
降りたら雪!
それもやたらと降っている。
これは大変だ~ってくらい。
電車に乗った時は雨、降りたら雪。
そんなわけで練習は体育館。
寒い!
外は雪が積もりそう。
帰りは大丈夫か心配になるほど。
体育館の窓から見る限りいっこうにやむどころか弱くなる感じでもない。
今日は雪になるなんて言っていたっけ?
雨だとは言っていたけど・・・
でも歩いていると雨より雪の方がまだましかも・・・
それにしても温かくなったり寒くなったり混んでもない気候だ!
思えば先週半そででもいいくらいの日もあったって!
それが雪にもなる日があるんだもんね。
体調がついていけないかも・・・
みなさんも身体に気をつけて!
因みに明日は・・・温かくなりそうだって!
因みに明日は・・・温かくなりそうだって!
3.08.2010
Jリーグ
開幕しました。
サッカーファンには待ってました。
W杯があるこの年にJリーグは注目です。
この年、俊輔・稲本・小野が帰ってきました。
それだけW杯にかけていることがわかります。
俊輔は登録の関係で出場は出来なかったが、オフシーズンに移籍が決まっていた稲本・小野はチームのキャンプにも出て開幕戦にも出場している。
Jを楽しむことを同時に彼らが本気で代表にかけていることが分かる。
バンクーバー五輪は今度はパラリンピック。
それが終わると今度はサッカーW杯南アフリカ。
注目されるだろう。
この1・2ヶ月が代表選出の勝負だろう。
W杯ベスト4。
そのメンバー選出にも注目される。
今の日本代表。
力はどうなんだろう?
なんだかW杯に行く雰囲気な感じじゃない。
W杯に行くことに慣れてしまってW杯に行くことの重みをもう忘れてしまった感じだ。
高い目標は持って当然。
どの国も優勝を狙っているのは当然。
日本はまだまだサッカー発展途上国。
それをベスト4は?
W杯に1勝の上げていない監督とスタッフがそろってベスト4って言っても現実味を感じない。
トルシエ・ジーコ・オシムが監督していた方が鍛えられている感じがする。
これから代表が1試合1試合注目されてくる。
そしてもう更迭もないだろう。
ベスト4といった以上最低でも決勝トーナメントにはいって1試合は勝ってほしい。
そのくらいの期待を持たせているのだからね!
Jも注目する意味もわかるよね!
ゲームとともに選手1人1人の調子が代表にも関わってくるからね!
みなさんもしっかり準備しておきましょう。
そんなことよりtotoか?
6億当る方が大事なのかも・・・
サッカーファンには待ってました。
W杯があるこの年にJリーグは注目です。
この年、俊輔・稲本・小野が帰ってきました。
それだけW杯にかけていることがわかります。
俊輔は登録の関係で出場は出来なかったが、オフシーズンに移籍が決まっていた稲本・小野はチームのキャンプにも出て開幕戦にも出場している。
Jを楽しむことを同時に彼らが本気で代表にかけていることが分かる。
バンクーバー五輪は今度はパラリンピック。
それが終わると今度はサッカーW杯南アフリカ。
注目されるだろう。
この1・2ヶ月が代表選出の勝負だろう。
W杯ベスト4。
そのメンバー選出にも注目される。
今の日本代表。
力はどうなんだろう?
なんだかW杯に行く雰囲気な感じじゃない。
W杯に行くことに慣れてしまってW杯に行くことの重みをもう忘れてしまった感じだ。
高い目標は持って当然。
どの国も優勝を狙っているのは当然。
日本はまだまだサッカー発展途上国。
それをベスト4は?
W杯に1勝の上げていない監督とスタッフがそろってベスト4って言っても現実味を感じない。
トルシエ・ジーコ・オシムが監督していた方が鍛えられている感じがする。
これから代表が1試合1試合注目されてくる。
そしてもう更迭もないだろう。
ベスト4といった以上最低でも決勝トーナメントにはいって1試合は勝ってほしい。
そのくらいの期待を持たせているのだからね!
Jも注目する意味もわかるよね!
ゲームとともに選手1人1人の調子が代表にも関わってくるからね!
みなさんもしっかり準備しておきましょう。
そんなことよりtotoか?
6億当る方が大事なのかも・・・
3.07.2010
フットサル教室
普段やっている小学生のフットサル教室のイベントです。
天気の良くなく外は雨模様。
場所は体育館。
全く心配なく出来ました。
小学生の低学年と高学年のカテゴリーにわかれてクリニックやゲーム。
2チーム約40人が参加してくれました。
クリニックではコミュニケーションゲームやフットサルボールのボールフィーリングをしました。
普段はサッカーボールでプレーしている子供たち。
今回はフットサルイベント。
フットサルボールにはあまりなじみはないせいかボールフィーリングでは戸惑いも見せていた感じ。
足の裏でボールを受けることも中々難しい。
でも今後サッカーをするうえでボールをしっかりとらえることの重要性を考えると小学生のうちに身につけておきたい。
そんなフットサルクリニックでした。
子供たちの対応力は凄い。
ゲームでは各チーム白熱した。
随所にいいプレーが見られた。
その子供たちには協力してくれたJリーグのサインや商品はなどが子供たちにプレゼント。
非常に喜んでくれた。
協力してくれたJチームには感謝いたします。
「子供たちに夢を」といって協力してくれたのはありがたいです。
今回体育館の入り口に張ってもらったポスターです。
応援に来ていただいた保護者の方々にはご理解、ご協力を頂い感謝しています。
そして運営をしていただいたスタッフの方々にも感謝いたします。
ありがとうございました。
天気の良くなく外は雨模様。
場所は体育館。
全く心配なく出来ました。
小学生の低学年と高学年のカテゴリーにわかれてクリニックやゲーム。
2チーム約40人が参加してくれました。
クリニックではコミュニケーションゲームやフットサルボールのボールフィーリングをしました。
普段はサッカーボールでプレーしている子供たち。
今回はフットサルイベント。
フットサルボールにはあまりなじみはないせいかボールフィーリングでは戸惑いも見せていた感じ。
足の裏でボールを受けることも中々難しい。
でも今後サッカーをするうえでボールをしっかりとらえることの重要性を考えると小学生のうちに身につけておきたい。
そんなフットサルクリニックでした。
子供たちの対応力は凄い。
ゲームでは各チーム白熱した。
随所にいいプレーが見られた。
その子供たちには協力してくれたJリーグのサインや商品はなどが子供たちにプレゼント。
非常に喜んでくれた。
協力してくれたJチームには感謝いたします。
「子供たちに夢を」といって協力してくれたのはありがたいです。
今回体育館の入り口に張ってもらったポスターです。
応援に来ていただいた保護者の方々にはご理解、ご協力を頂い感謝しています。
そして運営をしていただいたスタッフの方々にも感謝いたします。
ありがとうございました。
3.04.2010
代表戦
サッカー日本代表。
バーレーン戦。
スタジアムは満員状態。
アジアカップ最終予選。
日本代表は0-2の勝利。
だが・・・
迫力はあまり感じなかった。
確かに俊輔・長谷部・松井の存在は大きかった。
この3人がいろんな意味で幅を北していた感じだ。
そして本田。
使うならあのくらいのポジションの方が問題は少ないんじゃないかな?
体調も良かったのか以前代表で来た時より身体が絞れていて動きもいい感じだ。
1番は日本がピンチの時は精力的に戻ってきてスライディングもしていた。
チームを移ってから走らないといけないようになってきたのか?
それともしっかりオープンマインドになってきたのか?
日本代表の仕事を理解してきたのか、以前よりピッチでの存在感が違っていた。
チームはまだまだ完成度としては疑問が残るように思えるがどんな相手でも得点を取って勝ったことはいいことだろう。
2点ともにサイドからの攻撃。
何度か中央から崩しをアタックしていたけど精度が欠けていた。
思えば俊輔・松井ともに最後から仕掛けていくプレーヤー。
サイド重視になると中央が穴をうめる時間が多くなるだろう。
遠藤の元々ポゼッションのプレーヤーを考えると・・・
相手が格下だったらもっといろんなやり方で得点シーンを見たかったのが普通。
なんだかスッキリしない感じでもあった。
本当に大丈夫か?
バンクーバー冬季五輪が終わって今度は今度は南アフリカに注目するんだよ!
バーレーン戦。
スタジアムは満員状態。
アジアカップ最終予選。
日本代表は0-2の勝利。
だが・・・
迫力はあまり感じなかった。
確かに俊輔・長谷部・松井の存在は大きかった。
この3人がいろんな意味で幅を北していた感じだ。
そして本田。
使うならあのくらいのポジションの方が問題は少ないんじゃないかな?
体調も良かったのか以前代表で来た時より身体が絞れていて動きもいい感じだ。
1番は日本がピンチの時は精力的に戻ってきてスライディングもしていた。
チームを移ってから走らないといけないようになってきたのか?
それともしっかりオープンマインドになってきたのか?
日本代表の仕事を理解してきたのか、以前よりピッチでの存在感が違っていた。
チームはまだまだ完成度としては疑問が残るように思えるがどんな相手でも得点を取って勝ったことはいいことだろう。
2点ともにサイドからの攻撃。
何度か中央から崩しをアタックしていたけど精度が欠けていた。
思えば俊輔・松井ともに最後から仕掛けていくプレーヤー。
サイド重視になると中央が穴をうめる時間が多くなるだろう。
遠藤の元々ポゼッションのプレーヤーを考えると・・・
相手が格下だったらもっといろんなやり方で得点シーンを見たかったのが普通。
なんだかスッキリしない感じでもあった。
本当に大丈夫か?
バンクーバー冬季五輪が終わって今度は今度は南アフリカに注目するんだよ!
ひなまつり
桃の節句の昨日はいい天気。
モデルの友人の家がやっている店に桜餅を買いに行った。
買いにゆく前に連絡をしてから・・・
電話を切ってから思ったけど、たいして買わないのに連絡して買い物なんて仰々しい。
店に着いてから開口一番「すまん!」
でも友人に会うのも久しぶりです。
相変わらずに爽やかで好青年。
私だけじゃありません(笑うことろです)
店でも看板の若旦那。
TVにもでたほど大人気です。
お茶を出してもらい。
長々と世間話。
お客さんの邪魔になっているのかも・・・
友人と話している間、次々をお客さんが来て・・・
結局は営業妨害的になってしまった。
すいません。
せっかく行ったのに写メ撮る忘れてしまった。
爽やか2人組はお預けです。
また次回のお楽しみに・・・
私としてもいいひな祭りになったかな?
もちろん買いものしたものは家族で頂きました。
ごちそうさまでした。
モデルの友人の家がやっている店に桜餅を買いに行った。
買いにゆく前に連絡をしてから・・・
電話を切ってから思ったけど、たいして買わないのに連絡して買い物なんて仰々しい。
店に着いてから開口一番「すまん!」
でも友人に会うのも久しぶりです。
相変わらずに爽やかで好青年。
私だけじゃありません(笑うことろです)
店でも看板の若旦那。
TVにもでたほど大人気です。
お茶を出してもらい。
長々と世間話。
お客さんの邪魔になっているのかも・・・
友人と話している間、次々をお客さんが来て・・・
結局は営業妨害的になってしまった。
すいません。
せっかく行ったのに写メ撮る忘れてしまった。
爽やか2人組はお預けです。
また次回のお楽しみに・・・
私としてもいいひな祭りになったかな?
もちろん買いものしたものは家族で頂きました。
ごちそうさまでした。
3.02.2010
閉会式
バンクーバー五輪が終わった。
閉会式は開会式に出てこなかった聖火台の1つに点火するという洒落っ気もあった。
せっかく作ったのにそのままなのは淋しいよね!
失敗をしっかり受け止めてそれを無駄なく活用するなんて、もしそれが日本だったら・・・
長かったようで・・・あっという間の期間。
選手たちの戦う姿に感動した毎日。
君が代を聞かぬままバンクーバー五輪は閉会式。
日本選手たちは力の限り戦った。
それは見ている人にも伝わったと思う。最後のセレモニー。
選手たちはみんないい笑顔だった。
それは存分に戦った証なんだろう。
4年間の努力の報いなんだろう。
結果は思うようにいかなかったのかもしれないが五輪にこれたことを大いに喜んでいた。
中継では絶対見れないいい笑顔がまた魅力を引き出しているのだろう。
そして日本に帰って来た時の顔もまた「ホッ」とした顔はいいね!
自国に帰った安ど感が見ていてわかったよ!
女性アスリートは髪型も競技時とは違い。それもまた魅力的だったり・・・
五輪を終えて帰国をみんながお疲れ様~って迎えてくれた。
少しの間の休息でしょう。閉幕!
バンクーバー冬季五輪が閉幕。
次への課題は次回冬季五輪の地ソチへ・・・
思えば次回の開催地「ソチ」は3年前、招致イベントに日本代表として2週間出かけた。
五輪が決定する瞬間のソチにいた。
ものすごい騒ぎだった。
五輪に決定するということは世界に注目されるということ。
その地にその瞬間にいてその喜びを味わえるなんて一生を考えてもあるかないかだろう。
イベントは16ヶ国のエンターテーメントによるチャリティーサッカー大会。
収益は高額医療費を必要とする子供たちに寄付される。
そんなイベントに日本代表として参加出来たのは嬉しく思う。
ソチはロシアの高級リゾート地。
気候は温暖。
黒海沿岸に位置する地。
私が行ったのは6月。
イベントの関係なのか非常に治安もいい感じに思えた。
警察のウロウロしていて五輪招致を成功させる為の努力をしていたんだろう。
ホテルではサービスに慣れていないのが多々あった。
接客というのは今までなかったんだろう。
笑顔というものはない。
挨拶しても返してくれる人は少ない。
現地の学生はアジア人に興味があるらしく結構挨拶してくれて何やら話しかけられたが・・・
ロシア語は・・・
ロシアの人はきれいで・・・なんて話していたら、芸術関係の人から言われたが〇〇とソチは美人が多いと昔から言われたいたということ。
ソチはロシアというよりヨーロッパの流れが多い地域だということ。
確かに建物はヨーロッパ的でソチにあった大きい公園にはレーニン像が残っていた。
そのソチが次回の冬季五輪の地。
その時は決定なんて騒いでいたけど次期というように現実的になると、あの地にいって招致イベントに参加出来たことの重さを感じている。
誰が活躍してくれるのか・・・
今回以上に飛躍してくれることを期待したい。
我々日本チームが参加したチャリティーイベントにもありがたさを感じています。
3.01.2010
100分の2
スケート女子パシュート。
100分2で銀に終わった。
悔しいだろう。
でもそれが結果。
決勝まで行って100分の2の争いになるとはだれも思わなかっただろう。
でも良かったね!
良くやったと言うべきなんだろう。
メダルを1つでも多く取るのはみんなに勇気を与えてくれる。
最後は補欠の15歳の彼女にみんなの銀メダルが・・・
一人で3つの銀メダル。
頑張ったチームジャパンに影で支えた未来の希望の彼女の首にメダル。
微笑ましいシーンでした。
2014のソチが楽しみです。
この4年、国が何を求めて何を期待するのか。
注目だよね!
口先だけはないようにしてほしいんね!
100分2で銀に終わった。
悔しいだろう。
でもそれが結果。
決勝まで行って100分の2の争いになるとはだれも思わなかっただろう。
でも良かったね!
良くやったと言うべきなんだろう。
メダルを1つでも多く取るのはみんなに勇気を与えてくれる。
最後は補欠の15歳の彼女にみんなの銀メダルが・・・
一人で3つの銀メダル。
頑張ったチームジャパンに影で支えた未来の希望の彼女の首にメダル。
微笑ましいシーンでした。
2014のソチが楽しみです。
この4年、国が何を求めて何を期待するのか。
注目だよね!
口先だけはないようにしてほしいんね!
登録:
投稿 (Atom)