Slide Show

4.07.2010

公衆電話

子供が公衆電話の使い方がわからない。
考えてみれば公衆電話の使い方なんて習ったっけ?
親のやることを見て覚えるのもってあるんだよね!
最近の子供って、電車乗るのに切符の買い方も知らない。
公衆電話は何年も使ってないよね!
自分自身、携帯電話をもって15年以上たつ。
電話と言えば携帯か家の電話。
いつどこにお金をいれて電話するのか全くわからない。
親も使わない電話の使い方を子供が知る由もなく・・・これ当然。
電車やバスなど旅行以外はスイカなどのカード。
そのカードで自販機で買いものが出来る。
そしてコンビニでも・・・
子供はお金と商品を交換することをあまり理解していない。
どのくらいのお金で買えるのか・・・
どのくらいのお金でどこまでいけるのか・・・
自動化が進むのは非常にスムースでいいことなんだが価値を知るためには難しいようなきがする。
携帯電話ばかり使うのではなく子供の前で実際使っ見ることも大事なんだろう。
でも以前より電話番号を覚えない。
結局携帯電話を開けて番号を確認して・・・
それでも携帯電話に電話すると通知画面に「公衆電話」なんてでたら出ないかもしれないし・・・
せめて自販機や切符の買い方をしっかり教えないと・・・
どんな大人になってしなうのか・・・
このくらいのお金でこれが買えるという認識をさせないといけないのかな?
公衆電話の数も少なくなってきたよね!
今電話よりメールか!

0 件のコメント: