Slide Show

11.21.2013

危機?

自宅のベランダ、午前中。
天気も良く気持ちよく日光浴?をしようと出ると、どこからともなく・・・
「助けて下さい~!」と声が気こえる!
何度も何度も。
ベランダから耳を澄まし辺りを探す。
まだ「助けて下さい!」
これはヤバいか?
真剣に探す。
辺りは気がつかないのか平々凡々としている。
誰も気が付いていない。
何かあったら大変。
ベランダから何が起こって誰が助けを求めているのか・・・
近隣のマンションでも様子をうかがう人も見受ける。
時間だけが過ぎる。
スマホを手にとって連絡すべきか。
状況が見えないのに?
それでも「助けて下さい!」と聞こえる。
そして発信先が・・・
ベランダから見える公共の施設の屋上。
そこには消防のはしご車がグウィ~ンと伸びて・・・
「???」
訓練?
「助けて下さい~!」はそこからでした。
屋上から「助けて下さい!」なんて・・・
訓練ですとか言ってよ~
周りの住宅ではしご車は見えなかったけどはしごが伸びているのは見える。
少し離れていると屋上の人さえも見えない。
「助けて下さい!」だけが・・・
白昼の事故や事件かと思ったけどある意味訓練でよかった。
でもしっかり訓練と伝えないと「オオカミ少年」のようになってしまうぞ!
平和が一番ですよね!

11.19.2013

CUT

先日、急にOFFになったので・・・
相変わらず当日予約をしてCUTしてきました。
いつもありがとうございます。
最寄りの駅は土曜日のせいか混みあっている。
天気もよく気持ちいいCUT日和?
急なことでもみなさんが笑顔で迎えてくれる。
思えば何年ここにきているのだろう。
オープニングパーティーも参加させて頂きました。
まだまだお世話になります。
今年もあと1回CUTしに行く予定です。
よろしくお願いします。
CUTしたばかりなのにもう来月の事?
まぁいいですよね!
担当者は相変わらず仕込みをしてくれます。
当日予約なのに準備がいいです。

11.13.2013

食品偽装

だいぶご無沙汰してしまって・・・
すいません!
先日・・・
以前子供が行っていた小学校で給食を食べる機会がありました。
昨年までその小学校のPTA会長をしていたので今年度もその小学校に携わる役職についているのです。
PTA会長をしていた数年、保護者から給食の食材の安全性に関しての指摘があった。
私はPTA会長の立場は中立だと思って活動していた。
保護者から承認され学校の意見も聞いて話しあい出来るのもを活動するようにしていた。
給食試食をして食品の安全性に信用できないをいう保護者。
その小学校は学校独自に給食室があり栄養士のもと外部業者が作っている。
数年給食試食をしているがまさしく「見事」に尽きる。
食材も業者から購入ではなく産地農家から購入。
カロリー計算など保護者としては安価でバランスのとれた食事が出来るので子供の成長にはありがたい。
給食の安全性に懸念を持っている保護者は子供たちに何を食べさせているのだろう!
その時思っていた。
住んでいるいる土地がら大手百貨店でかっているのかなぁ~なんて・・・
私自身学校の給食が一番「安心・安全」だと思っているのでより疑問です。
子供たちは朝ごはんしっかり食べているのか・・・
簡単に済ませる子供が多いのでは?
多くの家庭が利用するスーパーやコンビニ。
防虫、消毒、添加物など食品によって様々なものが使用されている。
もちろん身体に害があるわけではない。
親なりに考えると思うが詳細なカロリー計算や経費をだしているなんて毎日の生活ではあまり考えないと思う。
そしてその日だけの食材を買うことは不経済だろう。
仕事とは言え給食とは「安全・安心」と子供通っていたの小学校では確認していた。
そんなこととは思っていない保護者がいたのは少し驚いていた。
先日の試食でもまだそういう保護者はいるのか?
聞いてみたらやっぱりいるようです。
食品偽装。その人たちは今どう思っているのか!
高級食材なんて・・・
加工食品はもはや信用できないくらいになっている。
牛を買って自分で処分して保存、調理。
加工食品もすべての食材をそろえて自ら加工。
そうしないと信頼できない。
小学校の給食は進化している。
学校HPで産地公開、給食献立も写真入り。
業者の人たちも真摯に作り、子供たちのお礼の手紙に涙して「よりいいものを!」と取り組んでいる。
学校給食はバカに出来ないですよ!

10.16.2013

一年!

一年がたちました。
そうアキレス腱を断裂して・・・
入院~退院。
一年前の今日、厳密にいうと夜ですが切ってしまいました。
まだまだ硬いアキレス腱。
もうこれ以上は元通りにはならないのかな?
怪我当時から今までいろんな人の助けがあってここまで来ました。
初めての大きい怪我。
入院、手術・・・
すべてが初めて、いい経験をした。
これからもこの傷につきあっていく。
でも怪我はもうしたくない。
これからのこの感謝の気持ちを忘れずに頑張ろう!

10.09.2013

CUT

先日CUTしてきました。
以前から大変お世話になっているお店がリニューアル。
とはいっても店名のみ。
でもみなさん心機一転で頑張っているようです。
私としては長年通っているサロンなだけでまったく普通です。
みなさんもいつもながら温かく接してくれています。
これも普段通り。
そしていつものように最後は・・・
相変わらず仕込みをしてくれる担当者。
ありがたい。
実は私のブログの人気者?
いいサロンでいい担当者すよ!

9.25.2013

最近のカップル

ここ最近、2回ほど見掛けた光景。
カウンターのみの食事処。
どうでもいいと言ってはどうでもいいことなんだけど・・・
比較的空いていた店内。
男女カップルで1人前を注文して食べている。
2人で分け合っているのか?
1杯分しか食べられないのか、持ち合わせがないのか。
最近の外食事情とカップル事情が理解できないなぁ~
私の言っていることが変わっているのか・・・
子供じゃないんだから1人前しっかり食べろよ~
なんて・・・いうのはNGなの?

twitter

文字通り「つぶやき」なのだが・・・
「ぼやき」化してないか?
両方とも紙一重か?

9.03.2013

かわいそうで・・・

自転車で散策中、子供の泣き声。
バギーに載せている子供が大泣き。
バギーを押している母親?はというとあやすことなくスマホ?で電話に夢中。
バギーに載っている子供は泣きながら身体をクネクネしてぐずっている。
どうなの?
まだバギーに載るくらいの小さな子どもがぐずっている。
かまってやれよ~!と思う。
余程大事な用事だったと思うしかないな!
見ている方がかわいそうで、あやしてやりたい感じだ。
子供は笑っている顔が一番。見ているだけで平和な気持ちになるよね!
あやしても泣いているのならまだ仕方ないと思うが、母親は電話。
どうしていいのかなぁ?

エチケット?

カウンターしかない食事処。
空いている店内で食事をしていて・・・
いくつか空いて男性客。
気になって仕方ない。
どうしてかと言うと・・・
カウンター席一人で食事はいいのだが、耳にはイヤーウォン、足を組んで食事。
人のことを言う立場ではないが・・・
食べ方って?
もちろん一人なのでどんな食べ方でもいいのですが・・・
やっぱり目に入っていい食べ方ではないように思う。
足を組んでいるので当然猫背。
本人イヤーウォンをしているので自分自身の食べている音は聞こえない。
「くちゃくちゃ」・・・
大衆の食事処。
マナーやエチケットは必要なんだと思うのですが・・・
それも個人の自由なの?
近くで食べている私は目に入りなんとなく気分良くないまま食事を終えて店を出ました。

8.27.2013

辞書

電子辞書と辞書(書籍)が並んでいる。
電子辞書は7ヶ国語?(旅行用)+ことわざなど22の辞書を搭載。
そして本棚には英語、国語、ことわざ、ドイツ、漢和などが並んでいる。
調べ物をしようと電子辞書を出す。
スイッチ0n。
調べる内容を打ち込む。
mmm......
スイッチoff。
辞書(書籍)を出して調べる。
やっぱり辞書は引くものだね!
それとも慣れていないのか・・・
確かに持ち歩くのには電子辞書が便利だがそれほど辞書を使用する頻度もなく、持ち歩いていない。
それでも電子辞書が毎年グレードアップに。
スマホでも調べることができる時代。
私の電子辞書の用途は?

8.26.2013

盛り合わせ

先日行った、ビールフェア。
ビールは美味しかった。
そして休みだったのもあって昼間から飲み!
冷房も扇風機もなく汗だくになりながら・・・
そのせいかまったく酔わない。
そしてイベントと外国ビールを伴ってか高価です。
500mlで1000円~1500円
これは仕方ない。
そして食べ物まで・・・
当然ヨーロッパ系ビールなのでソーセージの盛り合わせ。
人数もいたので少し期待していたが・・・
ガッカリ!!!
以前行ったロシアで頼んだソーセージ盛り合わせ。
価格も違うと思いますが、盛り合わせと行ったらこれくらい出てきて欲しいなぁ~
もし刺身の盛り合わせで少しだったら悲しいよね!
やっぱり盛り合わせは・・・

友人や親が旅行に行くとお土産をもらう。
以前親が海外旅行に行く時
「お土産は何がいい?」と聞かれた。
「いらない!」と答えると「淋しいよ!」と言われた。
その時親には少しだがお小遣いとして渡した。
親はもらった手前お土産を買うのが当然と思ったのだろう。
私は・・・
「せっかく海外に行くのだからその場所でしか経験出来ないことを存分にしてほしい。いろんな場所を見るツアーや現地料理などいろいろあるはず。そんなことに使って使って欲しい。お土産はその経験したことや食べたもの思ったことのお土産話でいいよ!」
と伝えた。
それでも親は現地のTシャツを買ってきてくれた。
それはそれで嬉しい。
そして購入逸話?を話してくれて楽しそうだった。
友人もお土産を渡せないと旅行に行ったことすら言えないでいる。
お土産は嬉しい。でも・・・
旅行先でお土産や人のことを考えることより自分自身が十分に楽しむことが大事だと思う。
成功談や失敗談、経験した新事実。
いろんなことを聞くと楽しい。
友人や知り合いでもみんな一緒。
いろんな経験、その場で見て感じたことを聞ける楽しさ。それが一番だよね!
お盆が終わりいろんなお土産をもらうが、ただもらうだけでは味気ない。
どこ言ったんだよね!とか実家に帰ったなどの話を聞かせて欲しいな!
まだまだ知らないことが多いからね!
行ったところの良さを教えて欲しい。
買ってきてくれる気遣いももちろん嬉しいですよ!



8.23.2013

CUT

CUTしてきました。
時間のある時にと思いいつものように突然の予約。
「今日、CUTしてもらいたいのですが?」
「担当者は?」
「いつも〇〇さんに!」
「確認いたします・・・大丈夫です!」(本当はもっと丁寧語です)
「では、お願いします!」
「それでは、〇時にお持ちしております。ありがとうございました」
「よろしくお願いします。」
(この間に時間や名前も伝えていますよ!)
そんなので当日予約でCUTしてもらいました。
お盆明けの平日の昼間。
町はそんなに混んでもなくそして前日の雨のせいで少しだけ爽やかでした。
いつも急な対応にも応じてくれて感謝です。
さっぱりして仕事がんばらないと・・・
そしてこの店名前が変わります。と言うことで私は最後と思われる記念PHOT
おつかれさまでした。そしてありがとうございました。
新しくなってもよろしくお願いいたします。

8.02.2013

友人

先日、ともに目標をもって挑み戦った友人が逝った。
突然の出来事。
本人も逝ったことに自覚していないだろう。
生まれて半世紀しか・・・
ピッチで見せる笑顔と指示の声。
一緒に楽しんでボールを蹴りました。
最後の旅だちを見送りに行ってきました。
やはり涙が止まりません。

謹んでご冥福をお祈りいたします。
合掌

8月~

なんとなく夏っぽくなかったような天気。
カラっと晴れる日が少ないような・・・
夜はジメジメして「もどり梅雨」?と言うことなのか。
暑くてもジメジメしているのと湿気がないカラっとした方がいい。
8月は期待しよう!

7.28.2013

ゲリラ雷雨

最近多いゲリラ雷雨又は豪雨。
昨夜もいろんなイベントが中止になるほどの勢いのあるカミナリ&雨。
昨夜のフットサル。
6時スタート時は・・・
ムシムシして仕方なかった。
それが7時半前には涼しい風と共にイヤな感じの雲も・・・
みんなで「これヤバイやつでしょ!」
段々風が強くなって・・・
今までのムシムシ感はどこに?
「だれかエアコンのスイッチ入れた?」状態。
木々の葉っぱもパラパラフットサルコートに降ってくる。
さらっとした風といい落ちる葉といいまるで秋風。
今まではジメっとした風だったが昨夜はさらっとした風。
空にはイナビカリ。
案の定、かなりの勢いで降ってきて退避。
その後は・・・やっぱり。
最近では「夕立」なんて言葉は少なくなってとうより、言わなくなったように思う。
「ゲリラ雷雨、豪雨」になった。
幼少時は夕方の遊びから帰るか帰らないかの時間。
サ―っと雨が降ってその後は涼しくて過ごしやすかった覚えがある。
東京多摩地区ですが・・・
今は被害のある「ゲリラの雨」
「夕立」と言う言葉が風流になってくるのかもしれない。
そして「夕立」という言葉が心地よさも感じる。

7.15.2013

CUT

CUTしてきました。
本当に、本当に申し訳ないのですが・・・
当日予約。
そして・・・用事ついで。
本当に申し訳ございませんでした。
猛暑で気温も上がって・・・
でもサロンは気持ちいい~
そしてみなさん親切!
夏に向けてサッパリ!してきました。
毎度のPHOTもお付き合いして頂き感謝!
これがないとCUTしたことにならないので・・・
担当者はいつものように・・・
サロンのみなさん暑さに負けないように頑張って下さい!
サロン内は心地いいか!

7.10.2013

対応力。

またまたコンフェデの話。
非常におしかった、イタリア戦。
誰もが「残念」と思ったでしょう。
2-0になった時はどうなるんだ?と思った。
前半最後のCK。
見ていても暑そう。
水分補給もありでしょう。
ただ・・・
CKを蹴るピルロ。
ジ―っと中の状況を見ている。(あくまで画面上)
見ていてもヤバイと思ったがその通りに・・・
あるJリーグ所属の友人ホペイロはスペイン修行中に感じたことは、
当時のスペインリーグは(今は不明)ピッチ脇にスクイーズなんて置いてなかったと言っていた。
イタリア戦前半の失点CKは相手ボール。
相手に優位な状況。
相手にやらせるのか、やらせないのか。
先にDF形態、マークを確認しないといけない場面だった。
フットサルは交代自由。
かと言っていつでも交代していい状況ではない。
それは・・・
自分のチームがボール保持をしている時が鉄則。
相手がボール保持している有利な時に交代したら・・・
やられる要因の一つ。
水分補給はマイボール時が鉄則になる。
そして内田のOG。
その前の吉田の対応のまずさが指摘されていた。
確かに見ていてそう思ったが・・・
内田の話は違っていたのに驚いた。
内田は吉田の対応に「マヤはマヤの考えでそうした。その時DFも足が止まっていた」それが失点の要因。
選手は成長している。
サッカーはボールが1個。
目指すゴールも守るゴールも1個。
ある程度の予測は必要だが・・・
吉田の考えを尊重しながら内田は「DF陣が吉田をフォロー出来なかった」と主張。
想像していたものではない答えに驚いた。
サッカーは11人でやるもの。
個人の責任でなく吉田があのプレーを選択しても失点は防ぐことができた可能性を言ったことにみている我々も成長しないといけないと思った。
こういう選手が日本代表にいる限りしっかり進歩していくでしょう。
海外で学んだことは大きいね!
見る方もしっかり進歩しないとサッカー文化を遅らせるぞ!

コンフェデ!

今月の初めにコンフェデが終わって代表もやっとゆっくり出来ている海外組。
でも精力的にサッカー教室やCM撮影などしている。
今度はアジアカップです。
思えば「ザック限界」説まで出てきていたサッカー評論家?はあれからどう思っているのか・・・
残念ながら3敗。
選手は優勝を狙って!なんていっていた。
サポーターはどう思っているのか。
日本サッカーは進化している。
そう思います。
そして世界のサッカーも進化している。
それがよくわかったコンフェデ。
「カルチョ」の文化をもってきたザック。
それを日本独自のものにしないと本当の強さにならない。
イングランド、フランスの世界屈指の強豪国だってW杯に出れなくて苦労していた時期もあるくらいサッカーは常に進化している。
オフト、ファルカン、トルシエ、ジーコ、オシム、ザック。
いろいろな外国人監督が独自のエキスを日本に入れてきた。
そして徐々に日本サッカーが何をするべきかを考えてきたように思う。
ザック限界なんてもうネタがないのか?
まだまだ学ぶものはあるはず。
ゲームを優位に運んでも勝てなかった。
ザックの責任?選手の責任?
日本はW杯に出るために「〇〇の悲劇」なんていう経験をしてきた。
その経験があって次に進めたのではないか!
日本サッカーが世界に入ってまだ間もない。
世界のどの国が見ても「急速な進化」なのだ。
そのため経験というものが足りていない。
責任追及をするのは簡単。
コンフェデの3敗をW杯に是非生かして欲しい。
いや今後の日本サッカー成長、進化に生かして欲しい。

蒸し蒸し!

先日の体育の授業。
体育館はものすごいことになっている。
体育の授業中はドア、窓全開。
それでも暑い。
屋上に後付けで建てた体育館。
ありがたいことに冬は西日が入り温かい。
その分、夏は・・・
サウナ状態。
体育館に行く扉は防火扉と言うことで普段は解放厳禁。
今日は体育館使用するから朝から空気の入れ替えをしておこう!
と言うことは出来ない。
授業中は私の管理下の元解放しているような状態。
なので立っているだけで汗が出てくる。
ある意味、ダイエット出来るいい状態です。
もちろん高校生は・・・
まったく覇気もなく「暑い」の連発。
仕方ないので・・・
「暑いのはわかっているので、暑いと言ったものは罰ゲーム」
なんていうとさすがに言わない。
もちろん罰ゲームなんて無い。
2コマ授業の1コマは教室で講義。
筆記用具も持たないので夏休みに向けて、「熱中症、日射病について」と
「救急、応急処置」の仕方や心構えを講義しました。
「人として目をそむけず、人を助けること!」
もし・・・
自分がその立場だったら?
「人としての責任を果たせることができるようにしてほしい」と伝えて講義終了!
理解してくれたかな?
やっぱり・・・数人寝てた!
サウナ状態の体育館からエアコンの効いている教室。
理解できるが・・・

やばい!

まったく更新出来なくて・・・
申し訳ございません。
スマホでFB。
PCでブログをしています。
ブログを見ている人には情報が行き届かなくて・・・
梅雨に入って、雨が降らない~なんて言っていて、コンフェデは終わって・・・
今年は早くに梅雨が明けて・・・
も~何やっているのか!
それでゲリラ雷雨からの豪雨。
と思ったら久しぶりの虹。
いろんなことがあったのですがまったく更新出来なかった。
すいません!
暑さでダラダラにならないようにしっかりアンテナはって更新出来るように頑張ります!
みなさんこれから暑くなりますよ!
水分補給をしっかりして下さいね!
大量の水分が身体から失われます。
「水」だけでもダメ!
しっかり塩分補給も忘れずにして下さいね!
「スポーツドリンク」いいですよね!
楽しい夏にしましょう。

6.18.2013

コンフェデ。

始まってます。
コンフェデレーションカップ。
日本vsブラジル。
勝つために行く。
いい言葉です。
みんなはどう思っているのか・・・
一番理解出来ていなかったのは選手たち?
何もかも出来なかった!させてくれなかった!
どちらにであろうが相手のホームゲームを楽しむことすらできなかった。
何が違うのか・・・
そしてイタリア戦、メキシコ戦、どう修正?してくるのか・・・
代表メンバーがいう「個」を磨かないと・・・
その言葉を踏まえると日本全体が危機感を感じたとしか言えない。
イタリア戦、バロテッリとどう戦うのか。
「個」でかなわないのは見てわかるが、ではどう「個」で対処するのか・・・
よくみたいと思う。
それともメキシコ戦のYCでブラジル戦のため出てこない可能性も。
ブラジルがホームで負けるわけがいかないことを考えると試合の状況をみて早めの交代もありだったし・・・
驚かせてくれるかと思ったら前半3分の失点がきいたのか終始ブラジルペース。
オブザボールでも断然ブラジルの方が上。
点を取る期待感、勝つ期待感はまったくなかった。
06’のW杯ブラジル戦の玉田の得点。
相手を本気にしてしまった。と言っていたが、先制点はインパクトあった。
そんなかけらもなかった試合。
成長するにはなにが必要なのか・・・
まずはこのコンフェデの試合を期待しよう。
日本代表だから。

暑い!

授業で生徒たちとバスケットボール。
体育館には送風しかない。
防火扉の設定なので換気は責任者がいる時のみ。
それでも疑問があるかも・・・
そう蒸し風呂状態。
立っていても汗がジワ~っと。
イヤ~良く汗かきました。
帰ってからシャワーして・・・
オッと外はまだ明るい。
いいね~明るい日差しとbeer。
仕事後ですよ!
気持ちいい~って感じです!

日曜日は・・・

フットサルを見てきました。
代々木セントラル開催。
朝から晩まで5試合。
充分に楽しめました。
実は・・・
国立のJリーグチャリティーマッチとどちらにするか・・・
迷いましたが、雲行きもあまりよくないのと知り合いのチームが来ている。
苦労して立ち上げたチーム。
昨年は不本意なシーズンだったが夢にむかっていった一年。
昨年は試合も観に行けず・・・
監督から用具係まで・・・
ものすごく大変です。
試合は負けてしまいましたが・・・
Fまでいった経緯を考えると良く頑張っています。
それでも勝たなければいけないのがプロの世界。
始まったばかりのシーズン。
しっかり立て直して頑張って欲しい。

CUT

週末にCUTしてきました。
今回もしっかり前日予約。
週末はさすがに混みあっている。
にも関わらず予約して・・・
申し訳ない気持ちで・・・
それでも快く受けていただき感謝です。
夏に向けてサッパリ?
これからジメジメしてきそうねのでCUTしてもらい良かったです!
そしてサロンの最寄駅も非常に混雑。
近く?にスカイツリーも見えて・・・(見えるから近いわけでもないか!)
幸いにも天気も良くて良かった!
いつもありがとうございます。
さぁ、恒例の担当者は・・・
毎回仕込みもありがとうございます。
予約してから準備しているんだよね!
最近、手の形が「いいね!」だね!って言われてます。

5.30.2013

セパタクロー

所属チーム、ザ・ミイラのサッカーの交流試合に参加。
怪我をしてからサッカーはあまりしていないが今回は参加しました。
毎回ですがいろんな方々が参加してくれる。
その中で今回は・・・
セパタクロー日本代表の寺本進氏。
サッカーも上手い。
セパタクローのイメージはバトミントンコートほどのコートでやるスポーツだと。
でも寺本氏は足も早いし良く走る。
日本代表なので当然といえば当然なのかも(すいません)
実は・・・
セパタクローのボールを蹴らしてもらった。
結構難しい!
サッカーでいうオーバーヘッドをして足で着地するイメージもあってこれも凄いことです。
お話をさせてもらいましたが凄く優しく物静かな感じの方でものごし柔らかい。
私の質問にも丁寧に答えてくれました。
サッカー、フットサル、セパタクローというfootを使うスポーツとして今後も発展に協力していきたいと思います。
このセパタクローも日本サッカー協会の所属ではない。
以前も書いたと思うがいろんなボールを蹴るスポーツやカテゴリーを協会がサポート出来るといいと思います。
障害者サッカーもその一つ。
以前横浜W杯スタジアムで障害者サッカーのW杯があった。
その時驚いたのは外国のチームはすべてと言っていいいくいらいにナショナルチームのユニホーム。
そしてサッカースタイルもフル代表と一緒。
ビーチサッカー、フットサル、女子サッカー。
協会はすべてのフットボールに関しての代表のエンブレムをつけて送り出してほしい。
セパタクローもその一つ。
今後はセパタクローと寺本氏に大注目ですよ!
http://jstaf.jp/

せっかく公式球持たせてもらったのに写真ボケボケ・・・私もイッちゃってます。(すいません)

5.17.2013

ワクチン

今、騒がれている「ワクチン」
「子宮頸がん」の予防ワクチン。
数年前までは自費負担だった。
その額が大きいかった。
当時、区の教育委員会に要望して費用軽減又は全面負担をお願いした記憶がある。
将来の子供たちに「がん」への脅威から少しでも軽減できればと思って教育委員会に区のPTA全体で要望した。
区では教育委員会に区内の小学校のPTAの代表が予算要望を出来る会議がある。
もちろんそこまで行くのには各校や区内のPTA会長が多大な時間を取って話し合い教育委員会に要望する内容を決める。
学校の施設の問題、教育の問題。
決して教師への問題ではなく講師数を増やしてもらうようにしたり・・・
たとえば、音楽や図工の専科の先生がいるように理科や体育の授業も専科の先生を区の費用で派遣してもらう要望をしたり、子供たちによりよい学習環境や生活環境を与えられるように考える。
もちろん各校、各問題があるので別途要望も区に要望するがの小学校全体の要望といてもある。
そして予算要望なのですべてが要望が通るわけではない。
当時、教育的な要望ではなかったが今回騒がれている「子宮頸がんワクチン」の補助を教育委員会の会議において提示し関係部署も出席して頂き、区では持ち帰り検討してもらった。
そのワクチンが今や国全体で補助がされているが・・・
副作用で困っている方々もいて・・・
区ではPTA会長をして子供たちの未来を考えると必要なものだと思っていた。
本当に進めるべき検討事項だったのか。
報道で問題にされているのをみると正しいことをしたのか・・・
家の子供は女の子2人。
ものすごく考えます。
「子宮頸がん」予防ワクチン。
ワクチン接種してそのがん自体が発症するかしないのか、。
ワクチンを接種しなくても発症するかしないのか・・・
確かに予防にしかない。
インフルエンザも予防接種をしてもインフルエンザになる。
症状は軽いものだろうがなるものはなる。
「がん」なんてものはこまめな検診が一番を言っている。
今回騒がれている「ワクチン」に対しての副作用状況をみるとものすごく心が痛みます。
私たちは子供たちを幸せな方向に導いているのか、それとも不幸への入口を開かせているのか・・・
考えると罪悪感さえあり辛いです!

5.15.2013

感謝状

先日行った子供の学校のPTAの懇親会。
その前に総会と会長会には仕事のため出席できず・・・
区全体の小学校のPTAの懇親会。
各校の会長や教育委員会、来賓などたくさん。
昨年度までPTA会長の私は最後の出席でした。
楽しくまたいろいろと勉強になる小学校29校のPTA連合会でした。
各校のPTA会長との交流は活動するのにいい刺激になりました。
役員の経験させていただき普段出来ない自分の活動に携われたのは感謝です。
その総会で・・・
退任PTA会長には教育委員会から「感謝状」と記念品が贈られ私も頂きました。
総会には出席できませんでしたので現会長に代理で受け取って頂き懇親会で頂きました。
思えば・・・
教育委員会から「感謝状」を頂くなんて想像もできなかった。
PTA会長と言っても私を支えてくれた人たちがいたから出来たこと。
なんだか携わったすべての人たちに申し訳ない。
この場で活動に携わったすべての人に感謝してその代理で納めたいと思います。


5.12.2013

ご褒美!?

頑張った日には・・・
美味しいお酒を飲みたいものです。
頑張れなくても・・・
次の日の活力として飲みます。
「栗焼酎」
高知の焼酎なんです。
私は気にいってます。
ただ・・・
東京ではあまり売っているのをみていない。
なので微妙に大事に飲みます。
ロックで飲むのがいいです。
このお酒知っている人いる?
いいですよね!
今日は何のご褒美だか・・・
美味しいお酒はいつ飲んでもいいよね!

5.09.2013

CUT

GWの間にCUTしてきました。
今回は・・・
前日にしっかり連絡して予約。
GW中は混んでいると思い・・・
当日は案の定、混んでる。
前日予約でよかったが混んでいる時に行くのは迷惑だったかも・・・
いつもすいません。
それでもいつも温かく接してくれて感謝です。
思えば10年以上担当者は変わっていない。
一時期担当者が東京を離れた時に引き継ぎをしてもらったが戻ってからまた担当者も戻りました。
それからずっと・・・
本当にお世話になってありがたいです。
そして今回も・・・
しっかりPHOTしました。
相変わらずしっかり小道具を用意しています。
今回は宣伝?の品も一緒に・・・
その宣伝の品は?
最後につけていただきました。
「洗い流さないヘアトリートメント」
いい香りがしてなおかつ髪にいいまったくべとつかない。
興味のある方はお試しあれ。
www.moroccanoil.tv

天気もよく気持ちいい日でした。


久しぶりで・・・

大変ご無沙汰しまって・・・
すいません!
4月から少し環境が変わって生活がアタフタしてしまい、ブログのためにアンテナを張ることがなかなかうまく出来ませんでした。
けっして体調を崩したりはしてませんのでご心配なく!
GWも終わりそろそろ五月病の時期か?
環境の変化に戸惑っていませんか?
暑いとは言え、いい天気ですので外にでてしっかりリフレッシュして下さい。
またまたコマ目書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

4.08.2013

お見送り

家族が出かけるとき。
親類が家に来て帰る時。
私は子供までお見送りをさせていた。
玄関から出て行くとき一人では忍びない。
見えなくなるまで「しっかり見送ること!」と伝えてきた。
今日、私は3月まで子供が通っていた小学校の入学式の来賓として出席。
前PTA会長なんです。
妻は小学生だった子供を毎日のように玄関から見送った後ベランダから手を振って再び見送っていた。
そして今日・・・
子供は明日が中学校の入学式。
今日まで春休み。
私が子供の通っていた小学校の入学式に出かけた時。
玄関まで見送られ出てきて歩いていてベランダを見上げると・・・
子供が手を振っている。
気持ちいい。
「気をつけて、頑張ってきて!」
と告げているようです。
子供はいつもそう言う気持ちだったかはわからないが、でも気持ちいい。
こんな気持ちいいんだ!
伝えていて良かった!
ずっと忘れないでほしいな!


4.03.2013

人に伝えること

卒業式。
卒業生にPTA会長として何を伝えれべいいのか・・・
お祝の言葉とともに考えます。
私は・・・
この言葉を伝えるようにしています。
活動する上で自分自身の経験でした。
それは「感謝する気持ち」です。
以下、卒業生に伝えた言葉の一部です。

「みなさんが無事、学校生活をおくり卒業を迎えることができたのは自分自身の努力があってのことだと思いますが、それだけではありません。
そこには愛情を持って育ててくれた家族、いつも励ましてくれる友達。
熱心に授業をして時に優しく、時にきびしくそして親身に相談にのって下さった先生方と学校を支え下さった職員の方々、いつも美味しい給食を作って下さった業者の方々、いつも温かく見守って下さった地域のみなさんと保護者の方々。
いろんな方々の支えがあって今日無事卒業式を迎えられることを忘れないでください。
みなさんに携わったすべての方々に心から「ありがとう」という「感謝する気持ち」を持つようにして下さい。
そして素直に「ありがとう」と言える気持ちを持ち続けて下さい。
温かい気持ちで人に接し、心を開いていればそこには必ず心が豊かな人が集まります。
これからも「感謝する気持ち」を忘れないよう成長してほしいと願います。」

何を伝えたいのか・・・
考えたけど、みんな聞いてないだろうな!
子供には「短くね!」と言われてたし・・・
形式上は必要な式次第の一つなのかもしれないですが、肝心な子供や保護者は聞いているのか?
かと言って「おめでとうございます!」だけでも困るだろうし。
終わってホッとしたけど・・・
冷静に考えると淋しい!


お花見!

今年は・・・
お花見をしていない。
3月満開になってから寒くなって・・・
そして夜は中々時間が取れずにいたせいもあった。
そして久しぶりの長雨(って2日間)。
これで桜も散ってゆくだろう!
先日、実家に立ち寄ったときに少し「花見散歩」をしたくらい。
4月に入って入学シーズンに桜はもう無いでしょう!
かと言って新緑シーズンにはまだ早い。
自宅近くの公園は通るたびにいい風景でした。
何だか淋しい花見の年でした。
みなさんはどうでした?
いつもより少なかったのでは?

4.01.2013

新年度

新年度になりました。
思えば3月は初めから体調を崩し(単なる風邪)咳が止まらず苦労しました。
身体が重く・・・
そして3月終わりになって満開になった桜。
満開になったとたんに寒さが戻ってしまい花見はするなと言うばかりの天候。
それでも公園ではカセットコンロをもって焼き肉やら鍋やら・・・
火器厳禁なんてまったくおかまいなし。
天は「そんな花見はやめてくれ!」と悲痛の意味なのか?
そして今年度は3年間活動していたPTAが終わりホッとしているところです。
それを含めお別れの多い3月。
今年度はより多く感じました。
先日は3年間活動してくれた仲間がみんな来てくれて打ち上げ。
本来なら私が皆さんにお礼を言って「お疲れ様会」のはずが・・・
何だか「私のお疲れ様会」になってしまった。
感謝している人たちなのに感謝されてしまうとは・・・
私はそんなたいした人間ではないのに。
あとあと考えて涙が・・・
一緒に活動した仲間と一区切り。
淋しく感じます。
それに伴い、子供の学校の教職員や子供たち。
少し離れたところで見ることになるのもやっぱり淋しいね!
仕事では同じく別れが・・・
施設運営自体が変わり人材も各方面に。
施設立ち上げからやっと軌道に乗ってきたのに・・・
仕事とは無情なこともあります。
男同士、目を見てガッチリ握手をし、ともに仕事ができたことと称え感謝して再会を約束する。
しっかり次へのチャレンジを応援することができる仲間たち。
淋しいですがいい別れです。
再会を楽しみや励みにして新たなチャレンジをする勇気が出てくる。
どんな別れでも再会した時は嬉しい。
出会いとともに活動や仕事出来たこと、そして別れにも感謝してひとつひとつ飛躍していきたいと思う。
そして携わったすべての人たちに「ありがとう!」と感謝したいと思います。
また男同士、目を見て笑顔でガッチリ握手をしよう!
再会を楽しみに頑張ろう。

3.25.2013

卒業!

子供の学校の卒業式でした。
小学校で6年間一生懸命頑張ったようです。
今後も素直に育ってくれればいいですが・・・
そして私もここの小学校のPTA会長として3年間。
「お祝の言葉」はやっぱり苦手。
何を伝えるべきなのか・・・
考えます。
私自身の言葉でしっかり伝えよう。
誰かの言葉を借りるのではなく自分自身の言葉で。
しっかり伝わったかな?
子供が卒業するが来賓。
来賓なのでみなさんに「おめでとうございます」と言う。
保護者席でなく来賓席。
一人の子供の親ではなく子供たちを見てきた来賓。
それでも卒業式を見る目は一人の保護者。
胸に熱いものが・・・
そして涙が・・・
いい卒業式でした。
残念なのは少しの雨。
正門まで見送りができなく校舎内でお見送り。
桜が満開の校庭は卒業式ではなかなかない。
なので記念写真も桜満開の下で撮りたかったけど・・・
私自身もPTA会長を卒業。
いい仲間と出会い活動出来たことに感謝しています。
お世話になりました。
そして次の場所にチャレンジしたいと思います。
一緒に活動してくれた人たち「おつかれさまでした」
最後に職員室に挨拶に行ったら・・・
先生たちの顔を見たらまた涙が・・・
「ありがとうございました」

3.21.2013

新しく・・・

東横線が新しくなった埼玉から横浜。
素晴らしいことだと思ってますが・・・
以前私は大学講師をしていて横浜まで行っていた。
横浜に通って20年。
ランドマークもなかった。
東横線が桜木町に行かず、中華街に行くようになって・・・
その時も淋しかった。
東横線桜木町がなくなったのです。
桜木町からバスで移動して通っていた大学。
桜木町には行けず横浜からバスになった。
いろんな意味で変化していった東横線。
私はあの始発終点のホームが大好きなんです。
行きどまりのホーム。
そしてここから始発のホーム。
なんだか大好きです。
それがひとつ無くなります。
たくさんの土地があれば渋谷止まりと埼玉直通とあるのかもしれませんが・・・
代官山から・・・
それは難しい。
横浜から埼玉に行く人の話はあまりない。
私はいつも横浜始発に座って・・・
と言う感覚だったのでこれからはないのだろう。
便利?
古き良きものは徐々に無くなってくるように思います。

CUT

大変ご無沙汰していました。
すいません!
実は・・・
風邪をひいてから体調が元に戻らずにいて・・・
仕事を続けいたら肺炎ギリギリになってしまいました。
少し安静にしていましたが仕事はしないといけません。
だましだましですがしっかり仕事をしていました。
最近は天気も安定して桜も徐々に開花してきました。
花粉症とは無縁の私は気持ちのいい季節です。
そして気分のいいときにCUTしてきました。
いつも失礼ながら当日予約。
それでも心地いい対応に感謝です。
スタッフのみなさんいつも笑顔で迎えてくれます。
平日にも関わらず忙しいのは人気店の証。
それでもいつものように最後は・・・
担当者はいつもしっかり準備してくれています。
当日予約でもいつも準備してくれている。
嬉しいかぎりです。
癒される空間です。
いつもお世話になりありがとうございます。
また頑張れます!
この空間が離れられません!
本日もありがとうございました。

3.04.2013

えっ!

銀行に通帳記帳に行った。
その銀行はCD機と通帳記帳機が一緒。
普段行っている人は理解している。
CD機は並んでいる。
私は通帳記帳のみ。
通帳記帳機は空いていたので並んでいるところとは別に直接通帳記帳機前に行った。
たぶんみなさん理解していたと思う。
私はそのまま通帳記帳機前に行こうとしたら・・・
スーツを着た若い男性が・・・
「並んでいるんだぞ!わかっているのか?何考えているんだ!お前大丈夫か?」
と大声でたたみかけてきた。
私は・・・
別に急いでいるわけでもなく、そっちに並んでいたんだ!と思ってその男性に
「どうぞ!」と言ってひいた。
男性はまだブツブツ言っている。
あまり気にもしなく通帳記帳機を待っていると・・・
何もしないでまた並びに戻った。
私は「大丈夫ですよ!いいですから!」と言っても何も言わずにいる。
私は「並んでいたのなら、先に!」と言っても無視。
周りはクスクス笑っている。
彼はたくさん文句をぶつけてきたのに間違えていたのです。
私も怒るのも何なので「お先に!」と言って通帳記帳してきました。
そのまま出て行きましたが、バツが悪かったでしょうね!
でも大きく「通帳記帳専用」て書いてあるのに・・・
悲しい~
何のために文句をグタグタ言ってのか。
もし私が短気だったら・・・
「ぶっ飛ばし?」でしょうね!
「お前大丈夫か?」で恥をかかせようとしたと思うけど、恥ずかしかったのは自分自身でした。
周りの失笑は本当に恥ずかしかっただろうな!
大事なのは状況判断ですね!

2.27.2013

時間!

思えば・・・
中学生に登校に20分くらいかかった。
中学入学時は歩くことに慣れていなく40分かかった。
通学時に時計なんてものは持っていなかった。
どうして時間を理解していたのだろう。
途中に小学校を2つ横を通り過ぎた。
その時時間を確認したという記憶はない。
同じ通学路を使う仲間をみて安心して通学していたのか・・・
20分の時間を友人と話しながら計算して通学していたのか。
もちろん遅刻はない?
大人になるにつれてなのか時計を持つようになってからかしきりに見てしまう。
時計をしていても携帯電話やスマホで確認したり。
時間に不自由してなかったのか?
今その通学路を20分かけて歩くのはきついな!
都心だと20分あると1駅歩ける。
歩くことに「苦」はなかった時代。
今も同じように歩かないといけないなぁ!
たまに歩くといろんな発見もある。
「その発見が何なんだ!!」と言う人もいるが、その発見がいい。
ゆとりをもってたまには違う目線で見るのも楽しいはず。
健康だから歩くことができる。
時間をかけて歩いてみよう!
いい季節になるからね!
幸いにも花粉症ではないので・・・
花粉症の方々・・・すいません。

お風呂上がりは・・・

ベランダに出て一杯!
寒くても天気がいいと気持ちいい。
風呂上がりに一杯とは・・・
コーラ。
夜景とコーラ。
いいですよ!

ちょっとピンが・・・失礼しました。
 

2.26.2013

お隣は・・・

先日のフットサルで・・・隣のイベント会場。
普段はフリーマーケットやいろんなイベントをある。
時には音楽でフットサルクリニックで声も通らないほどの大音響でやっている。
土日はイベント三昧なんです。
最近は寒さのせいかチョットイベントも控えめです。
そんな中、先日の土曜日は朝からなぜかどこかの団体がやっていた。
今日は覚えているだけで2曲。
その2曲をひたすら繰り返しているようだった。
その2曲の1曲は・・・
どこかで聞き覚えのある曲。
そう、ラジオ体操の始まる前の唄。
「新しい朝が来た、希望の朝だ~♪」
子供の学校のPTA会長をやっているので夏休みになると毎日のように聞いていた。
それをなぜかお隣で・・・不思議です。
そしてもう1曲・・・
「ひとつ人より力持ち~♪」
アニメというよりTVマンガの「いなかっぺ大将」の主題歌。
フットサル中その2曲が繰り返される感じだったような・・・
他の曲もあったのかは不明ですがその2曲がズシ~ンと頭に残っている。
ピップホップやいろんな曲が流れているイベント会場ではあるが、フットサルにラジオ体操?いなかっぺ大将?って感じで少し拍子抜けした感じ。
うるさいな~と思ってもやっぱり賑やかな方がいいかな?
みなさんはどう思っていたのかな?
気になったのは私だけだったりして。。。

2.18.2013

CUT

日曜日の午後!
CUTしてきました。
いつも急なお願いにも対応して頂きありがたいです。
今回もサッパリしました。
さすがに日曜日。
対応できるスタッフがいなくシャッターきってもらうことしか出来ず・・・
それでも担当者は・・・
やっぱり非公開?
それとも準備不足?
担当者はカッコイイね!
見習うところ多大にあり!
頑張ろう!

2.06.2013

電話

携帯電話やスマホが普及してどこでもマナーやルールが要求される。
以前、携帯電話があまり普及する前。
携帯電話を持っているからいつでも話せると思い仕事の電話をしてくることが多くもらった。
それはいいのだが・・・
電車移動中にも電話。
その時は携帯電話がまだ珍しい時。
その電話に小さい声で「ハイ!」や「もしもし」と会話も返事のみ。
そうしたら電話の受け方が悪い!や携帯電話をもって生意気になったと怒られた。
そんなことがあった。
電車の移動中や人ごみだったと言っても通じず、人格まで疑われた。
私は携帯電話で人ごみで陽気に大声で話していることが恥ずかしいと思っていた。
まだ電車内でマナーモードに!なんてない時代。
当然周りの目を気にしていたけど・・・
電話の受ける状況を理解していないのに電話の受け方が悪いとは・・・
今やほとんどの人が持っている携帯電話。
これ見よがしに大声で話している人もいるがなんだか・・・
それこそマナーが必要だよね!

通院

昨日、担当医師から定期通院の終了を告げられました。
「何か問題が生じたらまた来て下さい」と言うことです。
何か問題がって?
問題が生じないのが一番。
そこでいろいろ質問。
アキレス腱はかなり丈夫になっているので問題はない(日常生活では)
徐々に走ることを徐々に上げて行っていいって。
再発?は大体2ヶ月くらいに生じることが多いので4ヶ月経って結構しっかりしていている。
とりあえず完治?ですね。
応援やコメントを頂いたみなさん。
バックアップしてくれた方々の力は計り知れない。
そして怪我をして見えたこと。
いろいろ勉強になりました。
本当にありがとうございました。
ただ・・・
まだまだ続く怪我後との付き合い。
時には酷使し時には無理せず、自分の身体としっかり話し合っていきたいと思います。
通院生活が終わり少しホッとしています。
後は診断書を受け取りに行くだけ。
というかそうあって欲しい。
やっぱり怪我はイヤだよね!
診断書・・・高い!

1.17.2013

スマホ!

スマホにして約1ヶ月。
少しづつ自分なりにカスタマイズ?してきましたが、まだまだ慣れません。
そのうちに携帯電話(ガラケー)の素晴らしさも考えさせられています。
20年近く電話を主流に使用してそのうちの約半分でメール機能がついていた。
その使用方法がまだ抜けきれない。
まだ携帯電話でよかったのか・・・
そろそろスマホにしとくのか・・・
選択でしたが、今となってはどちらでもよかったのかなぁ~なんて思います。
どっちにしろ替えるならいいタイミングなのかもしれない。
面倒なのは何をするのにも時間がかかる。
待機の時間が数秒?かかる場合も・・・
それがまだ慣れない。
そして電池。
携帯電話が一般に出た当時、アナログ式。
電池も3時間くらいしか持たなかったかな?
当時外付け電池の予備を持っていた人は多い。
人によっては2・3個持っていた人もいたようだ。
私も当時外付け電池のLサイズを持っていた。
デジタル式になっても初めはそうだった。
機種によっては充電スタンドに予備電池をさすところもあった。
家に帰ってから携帯電話と予備電池を両方さして充電していた。
電池の発達は早く気がつけばそんなこともしなくて済み携帯番号でメールも出来るようになっていた。
030で始まっていた番号も携帯電話保保持者が増え090で始まり080と桁数も増え・・・
ここ20年でここまで・・・
今でも問題は電池。
電源がないと使えない。
スマホは本当に電池食う!
外付け予備電池はなくなり今は充電式電池を持ち歩く。
そしてコードさえあれば充電OKのところもたくさんある。
スマホを動かす電気をくれるんです。
そしてwi-fi。
パケットまで負担してくれるんでしょ!
先日あるアプリを入れたら使用方法がよくなかったのか半日もたたない内に100だった充電が10近くになっていた。
訳もわからずにとりあえずそのアプリを外したけど・・・
電話~メール。そしてネット。
通話もアプリでなんて・・・
理解に苦しみます。
今後もいろいろ勉強しながら使っていかないと。
なにかいい情報があれば教えて下さい!

インフルエンザ。

なってしまいました。
A型。
毎年この時期にかかってしまう。
ということは・・・
毎年勉強出来ていない証拠。
懲りずに今年も・・・
寝入って今日で3日目。
熱もだいぶ下がり寝るのも腰が痛くてたまらなくなってきたので少し座って過ごすことに・・・
昨夜まで食べ物もあまり気が進まず食べることができなかった。
そんな夜中になぜか袋麺がむしょうに食べたくなって食べることに・・・
薬のせいか口の中が異常に渇く。
そのスープをすすっても味もしないし口の渇きもまったく治らない。
麺をすすってもまったく一緒。
せっかく食べているのに・・・
と思ったら・・・
「夢」を見ていたようでした。
もしかしたら「初夢?」
まったく情けない!食べている夢なんて。
よく考えると家には袋麺はおいていない。
あってもパスタ。
夢で出てきたのはラーメン。
食べてい欲望なのか?
ここ十年くらい袋麺と言うものを食べていないように思う。
CMでも美味しそうにコメントしているからか、
これを機に買ってみようかなぁ~
今週いっぱいご迷惑かけますがよろしくお願いします。
インフルエンザは辛いな!
予防接種でなく、免疫注射とかないのかな?
年度末が近く忙しくなりますからみなさん気をつけて下さいね!

1.11.2013

危険?

今年初めての通院。
怪我も順調のようです。
担当医曰く・・・
「強くなっている!」と言っているが、アキレス腱が強くなるということは?
とりあえず問題なし。
出来るところまでやって良し!ということ。
安心しましたが、急なストップやダッシュはまだのようですが・・・
と言うより落ちた筋肉のせいか力が入らずにいる。
それに付随してアキレス腱にかなり負担がかかるようだ!
説明しても理解が出来ないだろうが・・・
本人はかなり大変!
その病院で・・・
その病院は内科もあって待合室は当然共有。
この時期はかなり怖い。
病院入口付近にトイレがありその隣にレントゲンのCTスキャン室。
そのためにトイレ付近には長椅子が置いてあり座っている。
一人の男性は座っていて・・・
私は全体の待合室で待っていてカルテを持って整形外科の待合室(診察室前)に移動して待っていた。
そこで・・・
どこからか聞こえる嘔吐の声。
ものすごい大きな嗚咽。
その時内科の危険を感じた。
インフルエンザもしかりノロウィルスが蔓延しているのでは?
私自身整形で来たのでいたって元気。
結局病院から出るまで嗚咽は断続的に・・・
大丈夫だろうか。
数日たっても変化なし。
と言うことは・・・良かった!

1.04.2013

謹賀新年

遅くなりましたが・・・
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年は怪我で年後半はボウに降ってしまったような感じです。
アキレス腱断裂・・・
やはり大きい怪我です。
切ってしまって昨年はもう切らないように・・・
髪も切らずにボサボサになっていました。
今年一発目に相変わらず当日予約。
忙しい中CUTしてもらいました。
さすがに担当者とスタッフのみなさんを驚かせてしまった。
それもそのはず、3ヶ月はCUTしていなかったのです。
でもいい感じで伸びてそのままでも・・・
そんなことはないか!?
久しぶりにさっぱりしました。
いかがでしょう!
そして久しぶりでも忘れていなかった担当者は今回も・・・
そして忙しいスタッフの方も撮ってもらい・・・
ありがとうございます。