Slide Show

11.27.2012

通院!

本日は風も強くて寒かった。
本日通院日。
午前中に自転車で行ってきました。
風が強い分しっかりペダルをこがないといけない。
病院に着いたときは少し汗が・・・
いいリハビリです。
いつもより少し混んでいた病院。
一番気がかりなのは・・・
内科があること。
私は整形外科。
同じ待合室。
当然風邪などの診察に来る人もいる。
そこでうつることはないと思うけど、ちょっと弱ってたりすると危ない。
整形外科に診察にきて風邪になったら・・・
診察終了後所属チームの先輩、そしてもう一つ作っているチームの監督Yさんと病院の近くで食事。
その先輩は病院の近所に住んでいる。
用事があって連絡をした時、会おうと言うことで通院時に時間を取ってくれた。
楽しい話と心に響くアドバイス。
ありがたい。
そしてごちそうになっちゃった!
たくさん食べたのでお腹一杯です!
忙しい中時間を取っていただき感謝でした。
帰りにフットサルコートに行こう!と思ったが・・・
第四火曜日定休日!
途中で気がついて良かった!
危ない!危ない!







今週も

大事な一枚をはがしました。
ラストの一枚。
本日通院してシューズのソールをはがして来週でこのシューズもthe end。
となればいいですが・・・
回復は順調!
次回の通院でOKであれば軽いランニングが出来る。
約2ヶ月で走れるようになるんだね!
断裂した時はどうなることかと思ったけど、思ったより早く走ることが出来そうだ!
良かった!
病院でリハビリをすることもなくこのシューズで出かけて歩いてリハビリをした。
それがいいのか悪いのかはよく分からない。
ただ担当医の先生がわざわざしなくていいと言ったので・・・
あともう少しです!

11.26.2012

くぼみ。

アキレス腱断裂から1ヶ月ちょっと。
少しづつですがよくなっているように思います。
傷口も順調。
そしてとうとう少し踵の上のアキレス腱部にくぼみが出来てきました。
その上はまだパンパンになっています。
痛いというよりアキレス腱を繋ぎ合わせているので張っている感じです。
痛さで言うと筋肉痛的な感じ。
そしてまだ傷跡の皮膚の感覚が鈍い。
予定では来週でリハビリ用シューズを終える。
日々回復傾向ではあるがいつなったら走れるのか・・・
いや痛さがなく歩けるのか・・・
まだまだかな?
今後が心配になってきました。
それでも前向きに頑張ります!

11.21.2012

学校給食!

今問題になっている学校給食。
文科省ではカロリーOFFを考えているようです。
肥満体質が多いようです。
肥満が多いから給食を変えるとは・・・
本来学校の授業や活動に準じたカロリー摂取をしていると思うが・・・・
以前子供の学校の給食試食会にPTA会長として出席しました。
栄養士の先生への質問に、「〇〇は嫌いなので個人的に変えることは出来ないのか」とあった。
好き嫌いに関してうちの子は〇〇が嫌いだから変えてほしい。
と言うのはすごいことを言うな。と思った。
嫌いなもの=母親の嫌いなものが多いこの世の中。
ここまで言うのは子供への愛情なのか?疑問を感じた。
食べなくても育つということなのか・・・
学校給食ではアレルギーに関しては対応しているが好き嫌いへの対応はしていない。
私としては「ハァ?」と思いました。
定食屋に入れば好きなものを食べればいい。
でも学校給食はそうではない。
PTA会長としていつもみなさんに伝えることは・・・
家以上にカロリ―、食物の産地などすごく気を使っている。
家庭では何が安くてどう料理するか・・・
学校では予算の中何が安全な食材か、どう料理すればうけるかなど栄養士と調理師が工夫して毎日の食事を考えている。
それが成長に一番関わっていると思っている。
与えられたものをすべて食べられれば一番いいはずの給食になっている。
嫌いだから・・・なんてのはまったくこちらの予想になかった。
私は子供の成長に一番だと思うのは学校給食だと思っている。
もし学校給食をカロリーOFFにするのであれば家庭の問題。
間食やお弁当、菓子パン。
子供のために親が考えてほしい。
忙しいと言うのは育児を一部放棄でしかない。
お金を子供に与えて「お弁当を買って」と言えば子供はお菓子とジュース分お弁当を削ることをする。
それだったら親がお弁当を買って家のお弁当箱に入れる方がマシ!
学校給食は学校で消費するカロリーを計算して献立すればいいことであって、その他の生活に関しては各家庭でやればいいのです。
子供の命は親が守らないといけない。
肥満は親の責任です。
食生活は学校で始まっていない。
もっと前から家庭で始まっているんです。

11.20.2012

マリンバ。

子供の学校にマリンバ鑑賞がやってきた。
わからない人は木琴と言えばいいだろう。
いろんな種類と言うか音の高さ。
イヤ~!楽しかった。
何はともあれ生演奏と言うのはいいものです。
実は私音大付属を出ています。
とはいっても・・・
音大付属の幼稚園。
幼稚園時はピアノと英会話を習っていた。
まったく身になっていないのは残念です!
幼少からクラッシク音楽を聴くのが大好き。
日曜の朝は幼少から今も「題名のない音楽会」を見ていた。
当然今は見れないので録画して見ている。
楽しいんだよね!
好きな音楽は?
第一にクラッシック音楽と言う。
かと言って他ジャンルの好きですけど・・・
ピアノ・弦楽・シンフォニーが好き。
今回のマリンバ鑑賞も元々弦楽四重奏をマリンバでやるとは・・・
いいものを聞かせてもらった。
小学校の体育館の鑑賞教室。
子供向けにマリオやディズニー・ジブリなどをしていて子供たちは大喜びだった。
マリオは地下室の音楽?やスピードアップ?の音楽などなじみのある音楽を演奏してくれて盛り上がった。
でも・・・やっぱりクラッシク。
モーツアルトの弦楽四重奏をマリンバで聴けたのは楽しかったな!
生演奏を聴くのはいい刺激になる!
楽しい演奏会でした。

一枚。

私にとって大きい一枚です。
週に一枚づつ取り除いて行きます。
踵・・・
そうシューズについているソールを毎週一枚づつはがしてゆきます。
徐々にアキレス腱を伸ばしてゆきます。
あとどのくらいこのシューズを履けばいいのか・・・
でも先が見えてきました。
行動するのにも力が入ります。
ただ・・・
走るのはまだまだ時間がかかりそう。
まだ少しだが不自由があり急な横移動は対応が遅い。
いつになったらボールをスムーズに蹴れるか・・・(元々スムーズに蹴れたのか?)
というよりピッチを思う存分走りたい。
息を切らし苦しくなることが嬉しい。(マゾか?)
汗をかいて走り回ることの喜びを感じたい。
もう少し我慢です。
体力の限界を考えず走り回る。
いつまでたってもそんな男でいたいと思ってます。
まだまだチャレンジしますが今はチョット一休み。
自分を見つめるいい時間と思いましょう!
「怪我の功名」になるようにしたいものです。

11.18.2012

リハビリ

今日は昨日とうって変わっていい天気。
リハビリに出かけました。
アキレス腱断裂して手術、退院して1ヶ月。
歩けるもんです。
もう1ヶ月なのかまだ1ヶ月なのか・・・
よくわかりませんが1ヶ月で不自由ながら歩けるもんですね!
本来なら歩きまわるのにいい季節なんですがまだまだ沢山の距離を歩くことが出来ない。
なので自転車。
普通のシティーサイクルですがそれで十分。
今の私には動きまわることに意義がある。
そろそろ葉っぱも色づき落ち葉の多くなって来ています。
肌寒く感じる時もありますが日本人として四季感じる喜びを感じることができる。
本当に気持ちいい。
そして今日も行ってきましたフットサルコートに。
自転車で出かけて足のリハビリもあるが気持ちのリハビリもあります。
施設の人たち、クリニックの人たち、コーチ。
みんなに会うことが本当に楽しくこころのリハビリになってます。
早く戻れるようにしっかり自分の気持ちを持ち続けることが出来ていい。
数時間邪魔をした感じで申し訳ないですがいいリハビリになり充実した時間を過ごせました。
帰りは風も少しあり肌寒く感じましたが少し冷たい風が頬にあたり気持ち良かったかな!
明日がに動くとまだ足が浮腫むがしっかりアイシングしてケアしました。
まだまだしっかり足と心のリハビリをして自分をしっかり持つように頑張ろう!
因みに怪我は順調のようで問題なし!だと思います。

11.16.2012

サッカー日本代表戦

フットサルではなくサッカー日本代表の試合。
2014のブラジルW杯の最終予選。
vsオマーン。
オマーンホーム。
やはり試合前に一番気になるのが「中東の笛」
レフリーは・・・
中東?これPKありか?
まで考えてしまう。
試合開始からそんな目線で見ているせいか主審、オマーン贔屓か?なんて無意識に見ている。
実際そうだったかどうかは・・・
後半追いつかれて疲れも試合序盤から感じるほど動けていない。
ただ・・・
後半の最後に得点出来るチーム(国)になったんだなぁ~と感じた。
以前は終了間際に失点し追いつかれてW杯に行けないこともあった。
あの時はただ単に「経験」の二文字が重くのしかかった。
簡単ではなかったこの二文字。
W杯に出場して強豪国と戦い外国人監督にサッカーを学び選手が普通に海外からオファーをもらう今、まさに少しづつ「経験」していったことなのかもしれない。
そして協会の育成カリキュラムを模索しながら指導者育成。
世界基準とは何か!
常に模索した結果がオマーン戦の最後の得点になったと思いたい。
アジアですら勝てなかった時代。
常に後半の最後の方に失点していたような気がする。
ある人が言ったいたがあの時、アメリカW杯を目前に勝てなかったこと。
「まだサッカーの神様はW杯に出ちゃダメと言っているんだ!」
負けてはいない勝てなかったこと。
KAZUは懸命に足を出しヘディングも競ってないわけではない。
あと数cm、いや数mmの差かもしれない。
それがものすごく重く感じた。
そして次は延長で第三代表。ギリギリで夢を掴んだフランスW杯の切符。
予選のアルゼンチンに0-1。コメンテーターもお祭り気分の予想。
W杯は見るものから出場するものになり重さを感じた。
結局1勝も出来ず帰国。
空港で不甲斐ないゲームをしたのか水をかけられる選手も・・・
初めて出場するW杯に期待しすぎなのかもしれない。
サッカーを知っているサッカーコメンテーターが本心を言わずにいたのも原因だろう。
そして自国開催。
フランスW杯に出ていなかったらとんでもないことになったいた。
サッカー一色になった自国開催。
当時のフランス人監督はユーロ、W杯を取ったチームとTRMをした。
雨のサンドニ。
雨だろうが、乱れないボールコントロールとフィジカルに驚いた。
自国開催の1回戦のつま先での得点。
その数mmの差で得点したと思う。得点したい気持ち。
でも勝っていない、引き分け。
そして海外に出た選手たち。
「経験」の差で済まされていた試合が、まさに経験の差とは言えないかもしれないが最後に得点を取れたのは成長としか言えない。
今後もカルチョの国からきた監督とともに成長する日本サッカーを見て行きたい。
そして次でしっかり決めて欲しい。
決していい試合でも楽しい試合でもなかったけど最後に勝って良かった試合になった。
岡崎も「バテバテだった」と笑って言って結果を出したんだし。

自転車

思えばアキレス腱断裂から1ヶ月が経とうとしています。
フットサルコートから救急搬送して通勤に使用していた自転車がそのままになっていた。
幸いにも施設スタッフの方々が丁寧に預かってくれていていい状態に保存してくれました。
その自転車。
先日、取りに行きました。
久しぶりに行く施設。
出勤していたスタッフの方々にご挨拶とお礼をして・・・
怪我をした瞬間、迅速に対応して頂き本当に感謝です。
そして思ったことはやはり早く戻りたい。
現場の人たちはみんないい人たちだ。
そんな中で仕事が出来るのは嬉しい。
「類は友を呼ぶ」(ネガティブモデルのルイくんではないよ)
そんなところで好きなことが出来るのだから早く戻りたいのは当然です。
早期回復~復帰。必須条件です。
そう・・・
自転車を受け取り自宅まで帰りました。
こいでいて少し違和感があるが歩くのと違う筋が伸びているようでいい感じがした。
フットワークもよくなるし多少のTRにもなるので嬉しい。
これで通院も自転車です。
1ヶ月ぶりの自転車は・・・
秋も深まり寒かったな~
通る景色も1ヶ月経てば変わるもんです。というよりそういう季節でした。
カサカサした葉っぱを踏みながらの自転車。
寒くなってきますが色づくいい季節です。
楽しみながら自転車こいで行こう!

11.14.2012

徐々に・・・

本日通院。
担当医曰く、傷口も順調のようです。
本日は今までテープで隠していた?ものをすべて取りました。
そして・・・
あのまったく治りそうにない色のシューズのソールを一枚はがすことになりました。
自分自身で傷口全体を見るのは初めて。
治療時にはうつ伏せで見てもらい処置しているので出来たら起き上がるという感じ。
傷口はやはりグロい。
そしてまだまだ浮腫んでいる。
それでもだいぶ良くなった方です。
今年の日焼けが浮腫みで皮がムケたのか、それとも手術の何かなのかすごいことになっている。
これを見るのが食事中でないことを祈ります。
そしてイヤなものを見て不快感を持った方も・・・すいません。
徐々に良くなっているようです。
みなさんの応援が届いていますので回復も順調のようです。
本当に感謝です。
今後も徐々にやって行きます。

11.13.2012

残念!

昨夜のフットサル日本代表。
日本でやったテストマッチでは勝ちましたがやっぱり本戦は違った。
と言うよりは少し残念感もある。
前半に立て続けに失点。
どちらかと言うとしなくてもいい失点のような気がしたけど・・・
どう思います?
6点の差は大きかった。
せめて3点差くらいなら面白いゲームになっただろう。
20分のプレータイム。
6点の差は・・・
でも決勝Tは勝ちのあるもの。
歴史は確実に塗り替えられた。
だたフットサルも時代とともに進化してゆく。
その進化以上に日本フットサルも進化していかないと遅れてしまう。
まずはW杯の今後のゲームを放送して世界基準を見ているものがチャレンジすること。
指導者がしっかり見ること。
決勝Tなんだからみんなが見れるように放送してほしいよね!
そして気になるのが監督「ミゲル・ロドリゴ」の去就。
個人的にはサッカー協会のフットサル事業としてまだ学ぶものが多いように思う。
フットサル発展のためにもう少し学びたい。
サッカー同様フットサルもTRMをドンドンしてほしい。
集客もあるはず。
今回フットサル日本代表のベスト16はまだまだ発展途上に過ぎない。
今後の発展に期待したい。
そしてフットサルを学ぶ環境も整備してほしいなぁ!

もうミニサッカーの延長ではなくフットサルとしてプレーする人も増えてくるだろう!

11.11.2012

W杯フットサル

フットサル日本代表が決勝トーナメントに行きました。
ライブでやらないかな?
そしてすべての試合をやってもいいのでは?
日本はどこまで行けるか・・・
応援あるのみ!
期待しましょう。
タイは盛り上がっているのか?
サッカー同様盛り上がりたいけど!

歩く!

先日病院に行った時、松葉つえを返却しました。
家を出るときは松葉つえ。
帰りは歩き。
スピードは松葉つえの方が断然早い。
先日1時間くらい歩いたら・・・
看護師さんに怒られました。
ちょっと歩きすぎ、徐々にと言うことでした。
確かに足の裏やつま先が痛くなって家でアイシングをしましたが、まさか歩きすぎとは・・・
気をつけないとまずいようです。
リハビリはキツイというイメージなのでキツイくらいに歩かないとリハビリじゃないと思っていたが徐々にと言われるとは思わなかった。
そして傷口から液体が・・・
そして少し臭い。
もしや傷口が開いた?
病院に連絡して担当医がいなくても来るようにということで行ったら、抜糸から傷口テープを代えていない。
担当医が自然にはがれるから・・・
その言葉を信じてそのままにしておいたのが臭さの原因。
消毒してテープを代えてもらいました。
傷口も順調なんだけど完璧じゃないから・・・と私にはよくわからないことを言っていた。
医者の「順調」を信用しよう。
本当に大丈夫か?
まだまだ気が重いシューズも・・・
復活までの道のりはどのくらい?
徐々にですね!

11.08.2012

松葉つえマジック

今日から松葉つえをしないで歩いてみた。
用事があったので新宿まで出たが・・・
変なシューズを履いて慣れないせいかやけにいろんなところに負担がかかる。
踵が10cmくらい上がっているせいかつま先が痛い。
膝も伸びず常に前に出る力が当然逃げる。
アキレス腱もまだ伸びない。
イヤ~疲れる。
松葉つえを使って歩くと腕には負担がすごくかかるが、進むスピードは速い。
特殊なシューズを履くと両手は空くので嬉しいが進まない。
そして何よりも松葉つえで歩いていると気がついてくれるので道を譲ってくれたりしてくれる。
今日は松葉つえを持っていなく初めてのチャレンジ。
当然フットワークもよくなくゆっくり歩いている。
今日は何回前から来た人にぶつかっただろう。
大体が携帯・スマホを見ながらぶつかってくる。
避けられないので止まっていてもぶつかってくる。
ぶつかっても何も言わないでそのまま通り過ぎていく。
横からぶつかってシューズを踏まれて転びそうになったり・・・
松葉つえマジックです。
頼りたくないですが、今のフットワークや安全性を考えるとまだ必要なのかな?
なんて思いました。
というより結構前見ないで歩いている人多い。
そしてぶつかっても何も言わずに行ってしまうと言うかぶつかったことに気がつかない感じ。
松葉つえ生活でわかることがたくさんありました。
他人のとこもあるけど、自分の安全もあるのに・・・
みなさん!しっかり前を向いて歩きましょう!

11.07.2012

ナビスコ杯

先日のナビスコ杯。
怪我で見に行けなかった。
と言うか6万人近く入るであろうスタジアムで行きと帰りに松葉つえで歩くのが怖かった。
それも一つの理由。
そしてもう一つは所属している「フットボール学会」の研究会があったこと。
結局どちらも行けず家でTVを見ることになった。
試合は終始Sムード。
スピードに戸惑っていたK。
Kはカウンター狙い。
Sの厚い攻撃をケアしていたのだろう。
思えばSチーム。以前ナビスコ杯の決勝に残った時はしっかりスタンドで見ていた。
まさか九州のOに負けるとは・・・
サポーターも悔しい思いをしただろう。
当時は「シャムスカマジック」なんて言っていたと思う。
そして今回はリーグでは勝っているチーム。
相手は今年リーグ成績はよくなくてもビッグゲームの勝ち方を知っている。
いくらSが若手中心で勢いのあるクラブとはいえその辺がひっかかる。
試合は延長になってからはやはりK。
Sが悪いわけじゃない。
クラブが勝負どころを知っている。
そんな感じがした。
今回も・・・
そんな感じがした。
でも上を向いて成長していこう。
今後が楽しみなチーム。成長著しいよ!
「エスパルス」

W杯inタイ

W杯がタイでやっています。
フットサルのW杯。
もちろん日本代表もしっかりW杯予選を突破して本大会に出場している。
先月壮行試合で戦ったブラジルは本大会グループリーグ1回戦で当たった。
壮行試合ではホームと言うこともあったのか引き分け。
本大会では・・・
やっぱり強かった。
次のポルトガル戦。
名古屋オーシャンズで活躍しているりカルジーニョ。
フットサルでは一流プレーヤーの一人。
サッカーで言えばJリーグ創設時海外から一流プレーヤーがたくさん来て盛り上がった。
フットサルでも圧倒的にすごいプレーヤーだ。
そんな一流プレーヤーが来るFリーグ。
そしてスペイン人監督。
レベルも上がっているように思う。
ポルトガル戦は始まって早々に立て続けに失点。
どうなることかと思った。
森岡の素晴らしいシュートが決まったがまたしても失点。
やはり世界の壁は高いと思った。後半にパワープレー。
なんと同点。
そしていい感じで攻めている。
結局同点で終わることが出来た。
勝てばより良かったが引き分けは大きい。
次はリビア。
次は勝手欲しいね!
そしてフットサルのW杯がせっかくやっていて日本代表がキング・カズを連れて出ている。
世界基準をもっと見てみたいと思った。
すべての試合をやってとは言わないが日本代表の試合だけでなくやって欲しいね!
もしかしたら日本代表がグループリーグ突破出来ない場合は決勝トーナメントもやらないのか?
フットサルに興味をもってこれから始めようとする子供たちがいると思うから是非放送してほしい。
世界のトップを見るのもレベルを上げるのには大事だよね!
日本代表が決勝トーナメントに進出するのが一番だけど・・・
知り合いは3戦目を応援しにタイに乗り込んでいます。
頑張れ~!

11.06.2012

久しぶりに・・・

アキレス腱断裂から3週間。
本日ギブスから卒業しました。
担当医と看護師さん曰く「順調!」とのことでした。
久しぶりに履くソックスをシューズ。
素足に少し違和感がありギブスをとると右足が寒い。
でもやっぱり気持ちいい。
リハビリのための通院はしなくていいみたい。
今後は何もなければ週一で通院。
看護師さんからは「無理しないように」ではなく「無茶しないように」と言われました。
先週、病院に行ったときに装具屋が採寸。
採寸というより足型を取っただけ。
サイズ申告すればいいだけじゃん。
今日、来たシューズは・・・
あのNIKE製のシューズを加工?したもの。
もう少しセンスのあるシューズで作ってよ!って装具屋さんに言ったら「会社で用意するので・・・」
何種類から選ぶことが出来てもいいような気がするが・・・
まったくリハビリ用で履きたくなる気持ちがなく、心が上向きにならなそうです。
病院からシューズを履いてまだ慣れていないので松葉つえで帰ってきました。
両足をついて歩くことが出来ただけでも進歩です。
まだ松葉つえが必要な感じですが徐々になくしてOKと言うことでです。
これで腕の負担が少し軽減されました。
歩くTRも必要になってくるので少しづつ無茶しないように頑張ろう!

11.03.2012

フットサル教室

アキレス腱断裂をして入院、手術、そして抜糸。
断裂したアキレス腱を結合してまだギブス松葉つえ生活。
そんな怪我以降初めてのフットサル教室。
前回(先々週)は断裂、入院、手術の週で休んでしまいました。
今回、子供たちはすごく優しく「コーチ大丈夫?」とみんな寄ってきてくれた。
休んだことをスタッフの方々や施設の官長などにお詫びをしにいって子供たちが心配していたと話を聞きました。
嬉しいですね!
そして今回のフットサル教室を楽しみにしていたこと。
ありがたい。
スタッフの方々が日頃子供たちに優しく接していることが子供たちを通して伝わってきます。
松葉つえをつきながら指示をして教室を進めてゆきました。
本当は一緒に出来ればいいのですが・・・
それでも子供たちはこちらの指示を聞いて一生懸命にボールに触れてボールを追いかけている。
そう一生懸命。
その姿を見ていると私自身も力が湧いてきます。
子供たちから学ぶことがたくさんあります。
早くボールを蹴りたくなってきます。
松葉つえを使っている怪我人ですが元気になっています。
フットサルコーチをやっててよかった瞬間でした。
スタッフのみなさん。そして子供たちに感謝。
一緒にボールを蹴ること。
私が楽しみになってます。頑張ろう!

11.02.2012

11月

11月になってだいぶ肌寒くなってきました。
上着も1枚必要な季節です。
ところが私はというと・・・
まだ半袖も日もあるんです。
松葉つえ生活は非常に疲れる。
普段は5分で行けるところも10分くらいかかってしまう。
10分のところは15分くらい。
距離があればあるほど疲れも出てペースが落ちてしまう。
そして汗も・・・
腕はもちろん胸、腹筋にも効く。
汗も出ます。
なので移動中は極力座ったり、エレベーターやエスカレーターで休ようにしないと途中でまいってしまう。
掌のマメも硬くなってきた。
松葉つえ生活も少しは慣れた感じだがやはり気が重い。
汗をかくのはすごくいい。
動くことを制限しているので汗をかくのはこれだけ。
でも11月、もう肌寒い。
汗をかいてそのままにすると冷えてしまう。
あまりいい感じじゃない。でもせっかくの秋晴れ気持ちよく外に出たいよね!
着るものに注意しないと風もひく可能性も・・・
そしてギブス側の足はつま先は何も履いていない。
夜は寒いぞ~!ギブスが外れるまでもう少し(だと思う)、頑張って行かないと!
でも寒さと戦うのはチョットイヤだな。
入浴するようになり足の血行も良くなってきたせいか色も戻りつつあります。
でもゾウさん足です。