Slide Show

10.31.2009

ラグビー

ラグビーのニュージーランド(NZ)代表のオールブラックスとオーストラリア代表のワラビーズの伝統の定期戦「ブレディスローカップ」が国立競技場で4万4449人の観客を集めて行われた。
世界ランク2位のオールブラックスが、3位のワラビーズに32-19で逆転勝ち。
今季3勝負けなしでブレディスローカップ獲得を決めていたオールブラックスが最終戦も制し、花を添えた。
オールブラックスは、昨年8月からワラビーズ戦7連勝。
迫力あるゲーム。
どちらもプライドをもって戦った1戦。
そんな感じ。
全く日本では見れないゲームだった感じ。
ラグビーといえばどうしても学生スポーツが抜け切れてなく、いつまでも社会人と学生どちらが強いなんて言っているけど、目指すものは何なんだ?
と思っていたけど、現在の日本代表の監督は元オールブラックスの人。
フットボールつながりでよく見ているけど、徐々に力をつけているんじゃないかな?
集客力も試された1戦は、ほぼ満席の約4万5000人。(国立って6万入るんじゃなかったけ?)
一般向けチケットは最も安くても7000円と高額だったが、日本ラグビー協会の森喜朗会長は「ほっとした。潜在的なラグビーファンは多い」と手応えを口にした。 が実際はどうなんだろう。
W杯などの大きい国際大会は最終的にチケットなどが売れないと政府は持つことになったりスポンサーが持ったりする。
サッカーもフランスのW杯に出ていなかったら、次回の日韓共催では立場もない。
そして世界で戦ってある程度の力がないと国民に説得力がない。
今回もBSの有料放送のみ。
これではどうなんだろう。
このゲームは世界でも注目の1戦。
せめて国営放送でやっても良かったんじゃないかな?
見ていておもしろかったもんね!
こんなゲームだったらいつでも見たいと思うもんね!
ラグビーファンも増えると思うよ。

10.30.2009

モチベーションが・・・

久しぶりの平日午前練習。
なぜかっていうと・・・
大学が学園祭準備のため休講?って言っていたような・・・
午前の練習は気持ちいいので結構好きなんですが、朝早いせいかみんな時間ギリギリになったり・・・
とは言ってもしっかり時間になったら始めて!
朝のグラウンドの最寄り駅は園児が一杯。
来る時も電車の中には園児がいた。
先生も園児もテンション上がりっぱなし。
元気一杯!
私も元気をもらいました。
最寄り駅の動物園に遠足なんだろう。
普段は夜練習なので気がつかなかったけど、いまは遠足シーズン。
乗換して行くのだけれど、乗換する電車は動物のオンパレード。
電車にも動物の絵が一杯に書いてあったり、広告もすべて動物園。
それはテンションあがるよね!
そして今日は天気も良く温かくていい気候。
まさしく遠足日和。
練習はというとモチベーションは?
上げていかないといけないけど、やはり学生にとって朝は早い。
以前Jリーグ関係者にモチベーションはどうなの?って聞かれたけど・・・
「勝ちたい」と思う気持ちは誰でも一緒。
トレーニングは真剣に取り組むの?
結構楽しようと思っているのが多いんだよね!だって。
「Jの下部組織はふるいにかけられるから真剣に取り組まないとクビになるから最近はしっかりやるようになったけど・・・」だって。
難しいところだよね!
「真摯に取り組む」この差が出るんじゃないかな?
元レッ〇の監督、エン〇ルスと話した時もモチベーションの差だって言っていたな。
勝っていれば問題ないけどモチベーションが下がってトレーニングしても意味がない。
トレーニングっていうのは常に100%じゃないとゲームでは繁栄されない。
その通りなんだよね!
トレーニングを常に100%でしないとチーム内でも戦えないんだよね!
指導者・教育者は常に目を光らしている。
そこが評価のしどころなんだよね!
何事も一生懸命やることが大事。
ここ数年のゆとり教育世代は人の話を聞いていないのが多い感じがする。
自分のことばかり言っている。
許容範囲が狭くなっている。
すべてではないけどね!

10.29.2009

マイケル~

オフを利用して、行ってきました。
「THIS IS IT」
気ままに行ってみたらまだ結構席が空いている。
映画館は全席指定。
コンピューターシステムで空き席情報をみて「どこの席がいいですか?」って空いている席を指定して、OK。
後は自由。そんなシステムになっているなんて知らなかった。
その分スムースにIN。
本編はすごかった!
楽しかった!
まさしくエンターテイメントの最高峰。
リハーサルはさすがだね!
あのMJがみんなを尊重している。
何も偉ぶることはなかった。
いろんな案を出して確認する?に「そのためのリハだから」といってやる。
これね!
何回でも見たい。
また見に行きたいと思う。
DVDも買うよ!
平日の午前中の回のせいか、年配の人も多かったな!
両となりもご婦人だった。
映画館に入る前に飲み物をかって入ったけど、上映前に1口飲んで・・・
結局終わるまでそのまま・・・
気が付いたら終わったって感じ。
エンドロールが終わるまで誰も席を立たない。
1秒でもMJを見たいと思う気持ちなんじゃないかな?
最後は拍手!
日本の映画館で舞台あいさつもないのに終わって拍手なんて!
MJの凄さも堪能できる。
歌もダンスも凄すぎる。
天才MJをみたね。
MJは永遠のものになった!
最高のひと時を過ごせたよ!



天下り?

郵政民営化で今まで社長だった西川氏が辞任。
後任にもと大蔵省官僚の斉藤氏が就任。
「脱・官僚」と言っていたのに、就任したのが元官僚なんて民意が納得するのか?
そして総理は「14年経ってるからいい」見たいなことを言っている。
官僚から一般になるのに時効があったなんて初めて知ったね!
そのことをある政治家と話した。
天下りのいいとこでしょ!
国民は納得しないうよね!
今までと一緒じゃん!
因みに話した方は大敗した党。
すいません!
その政治家さんは「天下りじゃないんです。実は渡りなんです」
私は「へー」と机をたたいて(古い)
「天下りじゃないんだったらいいのか?イヤイヤ渡り!もっとひどいじゃん」
どうなっているんだ?
脱・官僚ってなんのために言ったの?
ここから崩れてきているよね!
郵政事業だって、株式になる前に元に戻った感じで。
結局また株式公開しないで、国で管理するなんてお金の使い方がまた不透明になるんじゃない?
なんだか郵政民営化が・・・どっちも方向に行っちゃうんだろう!
政権取ったら何でもいいのか?
政治はいつの時代も変わらないのかもしれないね!

携帯電話

先日女子高生が駅のホームで電話していた。
最近の子って結構「声」大きいく感じない?
無理やりってくらいな声で大笑いしていたりして。
先日も携帯電話で大声で話している。
内容もイヤでも聞こえる。
話し方も凄い。
女子高生がだよ!
「オメー」とか「ふざけんじゃねーよ」「ありがてーと思え」なんて言葉使い。
周りの人たちも引いている。
でも面白かったのは「〇〇だベー」っと奥多摩地域の方言まで・・・
なんとなくホッとしちゃった!
実は私高校が青梅線沿線。
奥多摩から来る人たちも多かった。
その人たちが奥多摩弁と言っていて「〇〇だベー」という。
その昔、CMで「がんばんベー」というものがあった。
それがまさか東京だとは思わなかった。
それが青梅線の終点の奥多摩。
クラスにはもっと奥から来ていた人もいた。
そこら辺の人たちの会話は私には着いていくのに時間がかかったくらい。
女子高生もそこら辺の学校かな?
それにしても言葉使いは気になるよね!
おかしいのかもしれないけど、「女の子らしさ」というのは持った方がいいんじゃないかな?

10.27.2009

AZUKI?

先日買った炭酸飲料。
いつも飲んでいるんだけど、毎年イベント的にいろんな味を出す。
今回の味は・・・AZUKI.
新発売になぜか弱い!
今回も買ってしまいました。
ノド越しはしっかり炭酸飲料。
だが・・・
味がAZUKI味。
それもしっかりした味。
後味がAZUKI 。
違うメーカーで「スカッとさわやか」なんて感じではない。
確かにしっかり残るAZUKI味。
人それぞれなんだろうけど・・・次が進まない。
今までいろんな味が出たけど、今回はチョット進まない。
けど・・・
また飲みたいと思っちゃうんだろうな?
率直な感想はキンツバ食べた後みたいな感じでした。
みなさんは飲んでました?
何事も経験ですよ!
ハマる人もいるんだろうな!

10.26.2009

浦和が・・・

浦和は大宮とのさいたまダービーに0-3と負け。
試合後にはレッズ社長がサポーター約100人に糾弾され、選手バスが囲まれる騒ぎに・・・ 
大宮とのさいたまダービーに0-3と過去最悪の大敗を喫し、激高した浦和サポーター約100人がレッズ社長との直接会談を要求。
寒風吹きすさぶ埼スタの正面玄関に呼び出し。 
「強い気持ちを持っているのか、チーム改革をやっているのか、確認を求められた。われわれも残り4試合に全力を尽くすと約束した」 約1時間半、つるし上げられた社長は憔悴した顔。
その間、選手バスも動けなかった。
試合終了から2時間後の午後7時に出発すると「フィンケ辞めろ!!」「歩いて帰れよ!!」の罵声が飛び、警備員を突破したサポーターが進路をふさいだ。
バスの立ち往生は、05年11月23日の千葉戦(●0-1)以来の騒ぎ。 
怒りも当然だ。
夏場にリーグ7連敗を喫し、天皇杯でアマチュアの松本山雅FCに0-2の完敗。
社長はフィンケ監督の続投を白紙に戻し、この試合と17日の新潟戦(〇1-0)を見て去就を判断する方針。
目標に掲げる“人もボールも動く、夢のあるサッカー”はどこに?
闘莉王は「余計なことを言いそうだ」と監督批判を飲み込む。
もはやチームは崩壊寸前。それでも社長は、「よっぽどおかしな監督でなければ来季もやらせる」となぜか強気に出た。すでにおかしな事態になっているのに、トップの認識は甘い感じ。
浦和がヤバイんじゃない?とは言っても今後の展開ではさらに順位が下がる可能性もある。
サポーターの怒りもわからんでもないが・・・
グッと堪えるのもサポーターだけど、そこを言うのが浦和サポーターのいいところなのかもね!
Jリーグの最後の追い込みは見ものだね!
あと4ゲームどこも負けられないからね。
どの試合も注目しよう!

授業

今日は専門高校の体育の授業。
専門学校というのは規模が小さい。
人数も施設も・・・
でも体育をやっている。
「身体を鍛えること」なんて言っているのは一昔前。
今は「運動を楽しむこと」が第一。
楽しく運動に取り組むことが大事。
今日は3年生は企業実習に出かけて静かな感じ。
3年生の存在感はさすがです。
その一方2年生が気持ちノビノビしている感じがする。
そうやって1つ1つ学年が上がっていくんだね。
その授業。
生徒の休みもあって8人。
8人で体育の授業?
少ない!
それでも一生懸命取り組む生徒たちは偉い!
こちらもしっかりやりましたけど・・・
8人でやることなんて初めてかも。
台風の影響なのかかなり寒い感じだったけど、体育館のフロアーはみんな暑かった!
一生懸命やった結果だね!
みんな風邪ひかないようにね!

10.24.2009

移動!

今日は移動が多かった。
とは言っても都内だけどね!
午前中、所属チームのリーグ戦の為、某競馬場近くの競技場でサッカー。
終わり次第サッカー部指導の為1時間半かけてグラウンドに・・・
そしてこれまた終わり次第、今度は某オリンピック公園の人工芝グラウンドで韓国チームを招待して交流サッカーに参加。
朝から晩までサッカー三昧。
サッカー指導中に雨が・・・
都内はやんでいるんだろうと思っていたけど・・・逆!
都内の方が降っているじゃん!
人工芝のグラウンドで良かった。
だいぶ楽しませていただきました。
レベルは・・・楽しめるくらいですけど・・・
今回の韓国チーム。
3年前に来日した時にあった人たち。
とは言ってもほとんど覚えてない!すいません!
一応「オレガン、マニムニダ!」と言っておきましたが・・・大丈夫か?
何人かは覚えているような感じ。
前回はパーティーで結構しゃべった覚えがあるけど、今回は仕事の都合でパーティーには参加できませんでしたので、お話することもなく・・・
でもボールを蹴れば会話が・・・ちょっとカッコイイ?
雨の中みんな楽しくボールを蹴れたのは良かったな!
それにしても所属チームのゲーム状態は素人?って感じだな?
相変わらず罵声は・・・気になります。

10.23.2009

フットサル教室

今日はフットサル教室です。
今回もたくさんの小学生たちが参加してくれました。
楽しくみんなでゲーム出来ました。
だんだんと寒くなってきているけど、子供たちは元気一杯です。
いつも大汗かいてボールを一生懸命追いかける。
こちらも負けられません。子供たち以上に楽しく一生懸命ボールを追いかける。
子供に教わることが沢山あります。
いつもやるボールフィーリング。
「頭の上(おでこ)にのせて~」って毎回言ってやっているけど、みんな結構のせれるようになっているんだよね!これで君も球舞?
楽しんでやるのが1番。
今回久しぶりに高学年の子が来ていた。
聞くところ学級閉鎖や学年閉鎖が重なってこれなかったんだって。
本人はいたって元気だったらしい。
健康第一。
みんなには最後「手を洗って、うがいをすること」と言っている。
考えると、この言葉、大学生にも高校生にも言っているな~。
フットサルに来てくれる子供たちはホントに元気なんだよね!
いいこと!
また次回も楽しんでフットサルをしよう!
フットサル教室は赤坂。
近くにはTV局のTBS。
帰りに〇藤茶さんを見かけ大興奮。
普段も変わりない雰囲気。さすがに握手してとか、写メ撮ってとかは言えなかった。
「全員集合~」世代の私は・・・
嬉しかった!

10.22.2009

まだ・・・

WEDの朝は早い。
起床をしたらカーテンを開けて朝日を・・・まだ暗い。
そうだいぶ日の出が遅くなってきた。
そしてチョット寒い。
昼間は半袖の人もいるのに、朝晩はめっきり涼しいというより寒い。
刻一刻と秋が深まり冬の到来が近づいてくる。
そして夕方からサッカー部の練習。
グラウンドに向かう途中に日が暮れて、あたりは真っ暗に。
午前中は海沿いに行って、午後は山の中に・・・
起きた明るさと同じくらいグラウンドに向かう。
陽が出るのか沈むのかの差?
ただ沈む時間に山の中。
以前あった大きいアミューズメントパークは先月で閉園。
あたりは真っ暗に。
ここも東京?と思うくらい。
こんな雰囲気もまたいいもんですがちょっと怖い感じもあるよね!

10.20.2009

やっと・・・

届きました!
以前から学校の方にお願いしていたもの。
そう授業で使うものです。
わがまま言ってすいません。
購入感謝です。
フットサルコーチのライセンスを持つ私としては多くの人に楽しんでもらいたい。
授業の幅が広がります。
ゴールはちっちゃい奴です。
キーパーというよりゴールする楽しさを教えたい。
学校にある用具は限られている。
当然種目も限られる。
でもこれがあればもう1種目。
専門ですから・・・
これから徐々にやっていこう。
体育は楽しいんです。
楽しまないと体育ではない。
今までバスケットボール主体の授業。
バスケも素晴らしい球技ですが、体育ですから足で蹴る球技もしないとね
フットサル普及の1つになればいいです。
只今少年(小学低・高学年と中・高生)を見ています。
中高生はサッカーになったしまうのか、フットサルをやってもサッカーの延長になって・・・
フットサル特有の技術は小学生の方が身につきやすいのかもね!
素直に受け入れるもんね!
高校生の授業ではどこまで出来るかな?
こちら次第ですね。
頑張らないと!

10.19.2009

難しい!

簡単じゃないんだね!
やってはいけないような・・・
まさか首位争いをしているチームが、最下位のチームにやられるとは・・・
勝負というのは難しい。
高松にやられた感じ。
逆をいうと高松復活!って感じ。
シャムスカの時からそんなに悪くなかったからね!
ただ怪我人が多い。
それがこんな時に復活?なんて・・・
次は負けられないね!
ドンドン離されるよ。
今回の負けは痛いけど、大分はいつでも負けられなくなっちゃってんだもんね。
その力は大きいのかも・・・
やればできる子たちの大分。
前回のナビスコ覇者は今Jリーグ降格圏内。というか最下位。
いいサッカーしていたのにね!
そして定番してきた感のジェフ。
老舗復帰というのも季節用語になってきたか?
頼りはやっぱり「オシム」?

10.17.2009

待ち伏せ?

これは・・・
待ち伏せ?それも私有地もちろん許可は取っているんだろうけど・・・
こうやって税金の無駄使い?
このためにとられているんでしょ?税金。
もうちょっと考えてくれないかな?
違反を隠れて見ていて違反したら・・・赤灯が!
違反がありそうなところの前にいて未然に防ぐのはないの?
隠れているってことは罪悪感があるのか?堂々と違反しそうな場所に立ってろよ!
私の知り合いの本社の人に聞いたら・・・だんまり。
鋭い!と言ってました。
図星なんでしょうね!
公務員!人の奉仕をしなさい。
人にうやまれることしなさい。
それが税金の使い方でしょ!
隠れてジーットしていても仕事。
人の為に立っているのも仕事。
どちらが国民に喜ばれるでしょう!
どちらが税金の正規な使い方なんでしょう!
もっとやってほしいことあるんじゃないの?地域の人は!
考えてほしいもんです。
そろそろ!
無意味に赤灯をつけて信号待ちをしているPカー。
そこに赤灯をつける意味はあるのか?
交差点の派出所前でPカーがエンジンつけっぱなしで駐車。
いいの?
このガソリン代も税金でしょ?
自腹にしたら、どう?
エンジンつけっぱなしにする?
一般車は交差点に止められないでしょ?
用もないけどPカーはOKなの?
もう封建主義の時代じゃないのだよ!
御上に逆らうものは・・・という時代じゃないんだから!
考えて!
そういって考えられないのが公務員か!
最低賃金にしないとわからないかもね!
「国民は健康で最低限度の生活を営む権利を有する」という憲法があるけど今はそれもままならない人たちもいる。
それに合わせたらどうだろう。
役所のある場所に行くとみんな目が死んでる!
以前行った時なんか、17時前なのに机の上をかたずけて帰る用意。
窓口に来ようとも思っていない感じ。
これも税金でしょ?なんかイヤになっちゃうね!もちろんちゃんとやっている人たちもいるんだろうけど・・・

10.15.2009

尊重とは・・・

先日所属チームのゲームで・・・
途中交代で入った私ともう1人。
ゲームは勝っているのに劣勢。
落ち着く必要があるのに、ミスをしたチームメイトに罵声を浴びせる。
これでチームがよくなるわけでなく・・・
失点。
そのまま引き分け。
残念だがこれはチームの責任だろう。
スタッフを含めサッカーにならなくなった。
ゲーム後はみんなに聞こえるようにまた罵声を浴びせる。
もしミスをした責任があるとしたらそれをフォロー出来なかったチームの責任だろう。
罵声を浴びせて解決する手段は何もない。
モチベーションも下がる。
ある意味この場にこのチームでいることの恥ずかしささえ感じた。
それを何も言えないスタッフも考えものです。
私はこのリーグに参加して何年かたつがこのような罵声を浴びせるチームは見たことがない。
ホントに恥ずかしい瞬間でした。
以前からレギュラーとサブでは力の差が違いすぎるなんてことを言っていたスタッフ。
ならばそういうトレーニングをしていたのか。
共通の考えはあってもサッカーでのシンクロすることは出来ない。
ましてやコミュニケーションなんてのも全くないと言っていいくらい。
「走っると思ったから蹴った」パスにコミュニケーションはない。
出たとこ勝負のサッカー。
ゲームでの責任追及なんて酷すぎる。
現在しているコーチ業。
以前はフリーズといって、一旦プレーを止めてから「案」を与えたり「考え」を聞いたりしていたが今はシンクロといってプレー中に注意したりほめたりするとこが多い。
なぜかというと受け止めることができないものが多いこと。
育成年代なんかはフリーズかけると「俺?」とか「また?」といって次から自分のところで指摘を受けないようにプレーしてしまう。
それが消極的や萎縮を生んでしまう。
受け止め方にもよるがイヤになってしまうこともある。
それが罵声だったらなおさらだ。
チームメイトを持ちあげたりするのはともかく、これでもかというくらい言葉で打ちのめす。
そこに尊重はない。
サッカーはミスがあるスポーツ。
そのミスに罵声を浴びせるのか、落ち着けというのか、チームの状態と雰囲気が象徴されている。
これは選手の責任というよりはスタッフの責任だろう。
ミスそのものよりそこに通じる根本的な問題があるんじゃないか?
勝つつもりで入ったゲームがそれ以前にミスしないようにこなすというプレーになる。
そこにチャレンジするという心はなくなってくる。
チョット問題が大きくなりそうだ・・・
そんなチームに魅力を感じないもんね!
頑張ろう!
人のせいにする前に考えないと!

トーゴ戦

サッカー日本代表。快勝!
と素直に喜びたいけど・・・
確かに岡崎のハットトリックは見事!
すべてが岡崎らしいというべき得点。
森本・本田と点を取っていい感じなんだけど・・・
何か不足。
相手トーゴは2軍的なチーム編成。
それもW杯もダメ!
モチベーションサゲサゲムードなんだろうな。
何をやっても上手くいっちゃうサッカーは参考になるのか?
それも日本代表選手たちに、“ノルマ”を課している。
身体能力に勝るアフリカ勢と対戦するこの一戦での“ノルマ”として、1人当たりの運動量を12~13キロに設定。
トーゴ戦を中継するTV局が、全選手の走った距離を測定できる特殊カメラを今回初めて設置しており、出た数値はW杯メンバーを絞り込むうえでの重要な資料となるとか・・・。 
通常、サッカー選手が1試合で走る距離は約10キロと言われているが、身体能力に勝る相手に勝つには、それを補う運動量が必要とし、1人当たり12~13キロを目標値に設定した。
この“ノルマ”をクリアできるかどうかも、W杯メンバー入りへの重要なポイントになりそう。 
06年ドイツW杯のオーストラリア戦では1―3の逆転負け。
9月やったオランダ戦も前半は互角ながら、終盤一気に0―3に・・・
長谷部も「(ボルフスブルクより)このチームでは特に運動量を意識するって。もちろん単純な量だけでなく、球際の強さだったり質の部分も大事」と話し。 
「岡田監督の基準を、どれだけ選手がクリアできているのか。やる価値はあると思う」
全員守備、全員攻撃で、W杯4強の夢を目指す岡田ジャパンにとって、世界を見て身体能力をも封じ込める運動量は必要不可欠。
果たして代表選手たちは“ノルマ”をクリアできるのか?
勝敗や試合内容だけでなく、試合後に出される各選手の“総走行距離”にも注目。
数字が怖くなるよ・・・

WED

水曜日はチョット大変。
それは朝から大学の授業。
そう5時半起床。
朝1限から体育の授業。午前中いっぱい授業をこなし、1度自宅へ戻ってからサッカー部のHC。
朝食を食べてから実は昼食もままならずに次の準備をする。
移動は電車。
これがいい。
いろんなことを考えられる。
授業の方向性や練習内容。
車に乗っていたら運転に気を取られて結構考えられない。
電車移動はいろんなことができるのでいい。
もちろん休むことも出来る。
朝から授業。
そして今日は監督とミーティングの為学校の方へ出向いた。
それから練習。
帰宅が22時過ぎ。
実はそれから日本代表のゲームをHDDで見て・・・
忙しい1日だが充実している曜日なんです。
この日実は大好き。
いい疲れがあるが、逆にテンション高くて寝れない時もある。
夜の練習は日本代表のげーむがあるのにも係わらず練習参加してくれたOB2名。
ありがたいです。
いつも支えてくれるOBたちには感謝です。
練習終わり際にはカミナリが・・・
そして雷雨。
聞いてないよ~!
朝早くて新聞のお天気欄もろくすっぽ見ずに過ごした結果帰りは雨に打たれ帰りました。

10.13.2009

現・体育の日

         
今回は新というか今現在の体育の日。
またまたサッカー三昧。
朝から所属チームのリーグ戦。
初めて乗るTライナーに乗車。
偶然にも1番後ろ(前ではない)の窓際をゲット出来たので座った。
ゲームは3チームのリーグ戦をして、1位抜け。
1位が次のトーナメントに行けるというゲーム。
午後から高円宮杯を見に行くことにしていたので、1試合だけの参加。
午前から秋晴れ、サッカー日和。
気温も上がってきてぽかぽか陽気。
ゲームは引き分け!残念。
次のゲーム頑張ってください!
ミーティングを済ませいざ埼スタへ!
埼スタに行く電車はなぜか値段が高い。いつも驚きです。
埼スタはサッカー専用のスタジアム。
見るのは最高。だけど行くのは・・・
U-18のクラブユースの決勝。
ともにJのユース。
思ったより大差が・・・
点を取るために最短のことをしていたチーム。
早くゴールに行くためにどうすればいいのかをしていた。
いくらポゼッションが大事といってもゴールにいけないんじゃ意味がない。
サッカーはゴールするスポーツ。
最終目的はゴール。ゴールをするために前に行く。とゴールするためにポゼッションする。
そのスピード感が違っていた。そんな感じです。
相手の布陣が整う前に前に攻める。凄く大事なんだと改めて感じた。
やるのも大事。見るのも大事。日々勉強です。
現体育の日はサッカーして、見ての1日でした。




10.11.2009

リーグ戦

私がHCをしている大学体育会サッカー部のリーグ戦。
午後からのゲームにも関わらず、運営は午前から携わることに。
選手は大変です。
それでも戦うことを強いられる。
選手には不利なことを言っているのかな?
日々考える。
それでも真摯に戦ってくれる選手たちには感謝です。
選手たちも1つ1つ成長しています。
今日のリーグは戦は私のサッカー仲間の1人である先輩(ブログ参照)が応援に来てくれました。
私にとって非常に心強い方です。
思えば長年一緒にボールを蹴って頂いた仲間。
その先輩ラブビーでは名をはせた方。
それでもサッカーというスポーツをチャレンジして普通にこなしている。
さすが1流プレーヤーなんでも受け入れられる柔軟さ。
私も見習わなければいけない。
いつも尊敬しています。
楽しくボールを蹴っていられるのもこの先輩のおかでです。
人間的にも見習うところにの多い。
そんな応援があれば勝つしかありません。(私が戦うわけではありませんが・・・)
結果は・・・応援にこたえられてよかったです。
ありがとうございます。
そして選手の保護者、ハンドボール部の選手たち。
選手にも力強い応援です。
本当に感謝です。
愛されるサッカー部を目指して、頑張って行きたいと思ってます。
今後もよろしくお願いいたします。
みんな応援されることの重さも考えて練習はより真摯に取り組んでいこう。
大事だよ!
自分たちの勝ちではなくみんなの応援がそうさせたと思って感謝しよう!
応援が力になるんだよ!

旧体育の日は・・・


やっぱり運動会。
子供の通っている小学校と併設している幼稚園の運動会に招待されました。
10月10日は「旧体育の日」
PTA役員の為招待されたので行ってきました。
体育専門として現代のU-6世代の運動能力はどのくらいなんだろうと思ったのと、とてもかわいい招待状をもらったのが要因です。
これをもらったら行かないわけにはいかないよね!
午前中に運動会。
子供は元気に一生懸命に競技してました。
インフルエンザの影響もほとんどなく頼もしい。
いいものを見せてもらいました。
そして午後からは国立競技場にGO!
サッカーU-18の準決勝。
非常に個人技術が高い。
準決勝2試合のうちの1試合を見た。
それも延長のPK戦は時間の関係上見れなかった。
残念だが勝敗というよりゲーム、個人を見たかったので勝敗に関してはどうでもよかった。
競技場では偶然先輩にあって少々話した。
実は先輩、ある大学リーグの2部に所属している総監督。
励まされました。頑張らないと!
PK戦を見ないでそのまま練習に・・・
明日のリーグ戦の確認トレーニング。
今週は雨の影響でトレーニングが思うようにいかなかった。
リーグ戦のモチベーションをどうなるのか・・・ちょっと心配だがゲームをするのは選手たち。
任せるしかない。
明日も当然勝ちに行こう!
家に帰り日本代表のゲーム。
旧体育の日は朝から晩まで運動に関すること三昧。
疲れはない。
さて明日の準備をしますか!
頑張りましょう!


10.09.2009

日本代表

初の日本平代表戦。
静岡も盛り上がったんだろうな!
どうでした?
日本平はサッカー専用のグラウンド。
選手も近くにいるので見ている方は迫力満点。
そしてなにはともあれ岡崎がハットトリック。
清水のホームで清水の選手がハットとは最高でしょ!
岡崎自身も最高だったんじゃないかな?
ただゲームを見ている方としては格下相手に6-0じゃ物足りないような感じ。
最後からのクロスを意識しすぎていた感じのゲーム始め。
その後はどうにか順調?に点を重ねて・・・
終わってみれば点を入れたのが岡崎3、長友、トゥーリオ、中澤。
岡崎以外DFじゃん!
相手はDFのマークは付ききれてないってこと?
全体にそんな厳しいゲームではなかったように見えたが・・・
そこはどう考えているのだろうか。
そして警告も1枚トゥーリオに出ている。
70%近くのボール保持率、シュート26本。
それで6点というのは課題が残る。
次はスコットランドは縦に早いと思うからアジアカップよりKチャレンジの方が面白いだろう。
憲剛、稲本、長谷部、俊輔、で見てみたいな!
ポゼッションからいうと誰かと遠藤が替わるのかも・・・
そして森本も出てくるんだろうから・・・
チームとしてどうなるか楽しみ。
本田もいいけど我が強すぎてフィットしていないような感じ。
まだだれかのサブ的な存在なんだろう。
前田もJでは調子いいから180cmの2トップもいいかもね!
チームとしては考えていないけど・・・




大丈夫?

日本サッカー協会は8日、2018/2022年FIFAワールドカップ(W杯)日本招致委員会の設立会見を行い、日本サッカー協会会長で招致委員会委員長を務める犬飼基昭氏らが、W杯招致に向けての決意表明。 
会長は「豊かなスポーツ文化を育み、社会の発展に貢献する理念の下、われわれは必ずやW杯を日本で開催したいと考えております」と招致の意思を表明。
「2002年W杯・日韓大会からまだ間もないこと、設備や財政面の課題、(2016年)東京五輪招致の結果(落選)など、懸念されることも多々ありますが、強い意志と勇気を持って招致の成功を目指します」と、02年には果たせなかった悲願の単独開催への意気込みを語った。 
招致活動のプロジェクト名が「DREAM 2018/2022」と名付けられ、プロジェクトの招致マーク、デザインエレメントも同時に発表。
デザインエレメントは、拡大していくサッカーボールをモチーフに、青い地球のイメージも重ねて表現。
「Truly Universal=ワールドカップの喜びを真に世界中が分かち合う。」というコンセプトの下、日本人のヒューマニティーと最先端のテクノロジーによって、W杯とサッカーの可能性を広げようとする意志が込められている。
W杯招致特別広報大使として漫画家の故手塚治虫氏が生み出した「アトム」が就任。
18、22年のW杯開催地は10年12月2日(予定)にFIFAの理事会で決定。

W杯招致に立候補している国は以下の通り。
■アジア・日本(2018/2022)
・オーストラリア(2018/2022)
・韓国(2022)・カタール(2022)
・インドネシア(2018/2022)
■欧州・イングランド(2018/2022)
・ロシア(2018/2022)
・スペインとポルトガルの共催(2018/2022)
・ベルギーとオランダの共催(2018/2022)
■北中米・米国(2018/2022)

2010南アフリカ、2014ブラジルが決まっている。
その次を考えると・・・まずヨーロッパが妥当だろう。
そしてその次に・・・アジアに来たとしても・・・
オーストラリアなんだろうな?W杯にも出場ているしシドニーで五輪も開催しているし・・・
日本はまだまだのような感じがするけど・・・
そして今回の招致は表明からして出遅れている感じもする。
2002の時FIFA会長に「共催が合意出来ないと向こう50年W杯開催はない」とまで言われたのも事実。
2018・22ともに難しい戦いになるのではないだろうか!
無駄使いをしすぎるとJや協会がやばくなるんじゃない?
東京五輪招致の時も北京の後にロンドンからまたアジアは考えると無理があったのかもしれないかもね!
やっぱり「国」と一緒にプロジェクトを組んで行かないといけない。
totoの利益を文科省にというより「スポーツ省」を作って独自の利益として五輪や各競技のW杯をプロジェクトとして考えないとダメなのかも・・・

10.08.2009

CUT

本日offを利用してCUTしてきました。
台風の影響で交通機関もoff状態。
大変は日にoffになったというか、これで出て行くことを考えると逆にoffでよかった。
それでも1日中交通機関は大変だったんじゃないかな?
子供たちも学校は休校。
自分の子供の時休校なんてあったっけ?
もちろん学級閉鎖は記憶しているが、台風で休校は記憶にない。
ということはとんでもないことなんだね!覚えているのは中学生の時の台風の最中に試験があって、その時窓側の席だった、私が見たものは・・・
体育倉庫の屋根がべリベリとはがれていくのが見えた。
そんな凄い風や雨の中でも学校にいって試験していたんだもんね!

今日は交通機関が動くのを確認してからいつものように電話予約して・・・毎度申し訳ない!
それでもいつも温かく迎えてくれて感謝です!
いつもCUTは担当者Oさんにお任せ状態。
と言ってもしっかり打ち合わせをしてからなのでお任せと言っていいのか・・・
いつも融通を聞かせてくれるのでありがたいです。
その分仕事も頑張らないとね!
さっぱりCUTして・・・
いつものように最後は「ハイポーズ」
オイオイ今回も仕込んでいるのか?
目がハートしてるぞ!
次回は何を?と期待もしてしまう!
いつもありがとうございます。
スタッフの方にも感謝です!

学校で・・・

行っている、学校の一つにパテシエの専門高校があって体育の授業を受け持っている。
先日も美味しいケーキをふるまってもらい満足していたが、今回も・・・
講師室に「ガトーショコラ?」が置いてあり・・・
先生が作ってくれました。
部屋にいた先生方と頂きました。
美味しー!
問題は原材料はなんでしょう?の問いかけが紙に書いて置いてある。
当然わかるわけがない。
なんと言っても食べる方専門ですので・・・
美味しいでいいじゃん!
他の女性講師の方々は考えこんでいる。
こちらは考えても浮かびもしないし、小麦粉とチョコレートと・・・?
ほか何?
チョコレートは当然入っているし・・・
小麦粉の代用って何?
考えもつかん!
再度美味しければ問題なし!
考えてもしょうがないので・・・
そして答えは高野豆腐だって。
想像つかん・・・
どちらかというと食べない代物。
高野豆腐とチョコレート+αでガトーショコラ。
やっぱり美味しければいいじゃん。
これって怒られるかな?
授業に行って手作りお菓子。
いい仕事です。
またお願いしま~す。
肝心な手作りが・・・あまり見えてませんが・・・

10.05.2009

練習

所属チームの練習があった。
大学リーグ戦の為遅れて参加。
少々の疲れはあったが動けば疲れも感じず、練習に専念出来た。
内容は基本的なドリルトレーニングが主体。
選手のクウォリティーを上げていくことのトレーニングは一切なかった。
基本的なドリルトレーニングは5分もやると飽きるが、シンクロというキーワードを詰めることをすればいいトレーニングになる。
自分勝手にボールを出す。
自分の思ったように・・・
そこに誰が走ってどう求めているかは関係ない。
自分勝手のトレーニング。
そのために何をするかを考える。
そう前もって見るという単純な作業。
それも理解していないものをいる。ラストパスを出す設定で走る方も出す方もゴールライン際に・・・
当然シュートコースは限定される。
スピードだけを考えるとそのポジションになるんだろうけど、ゲームでは折り返しの確率が多いだろう。
設定ではシュートをするためのラストパス。そこにシンクロの意味があるはずだが・・・
その確認はなし。
ラストパスは常にライン際に・・・
シュートをするために入ってくるものもどのタイミングで走ってどこでシュートするのかを考える。
これ当然なんだけど・・・
以前からみんなに言っている。
ただやっているトレーニング。
走る、受ける、出すの意味なんてことは考えていない。
ホントにただやる。
もう少し考えよう!
その日のトレーニングはドリルトレーニングのみ。
選手個人のディティールを上げるための総合トレーニングはもっと必要な気がしたが・・・
今シーズンは仕事でほとんど参加していないけど、これでいいのか?って感じがするトレーニングだったな!

10.04.2009

首位に・・・

鹿島が・・・
調子悪いのか?
ここで首位に立った!
ある意味ラッキーだが、勝ち続けるのは不可能と考えると・・・
ここで首位に立ってあとは・・・
取りこぼししないように・・・
チャンスだね!
ただ勝ち点は一緒。
1点差でガンバ。
油断は出来ない。
勝ち続けて言っちゃいましょう!

10.03.2009

首位!

暫定がけど首位じゃん!
明日鹿島がゲームがあるから鹿島が負けたらそのままの順位。
2ゲーム少ないのは明日のゲームと中止になったゲーム。
明日はともかくとして、鹿島は中止になったゲームはほぼ・・・
でも結果が見えているからGK以外全員FWでもいいんだよね!
鹿島も残り少ない時間メンバー交代してFWを固めてやるだけやれば・・・
どうなるのか賭けても面白いんじゃない?
残したのはどう見てもレフリーの判断。
その後のことなんか考えていない。
大雨で後半に途中中止。
この代償は大きかった。
それはチーム、お客さん、協会、どれにとってもそう。
大雨、グラウンド不良、中止じゃ・・・
負けていた鹿島はラッキーと思っただろうし川崎はマジ?と思ったんだろう!
あのままやっていても問題はなかったんじゃないかな?
TVで見ているスペインのリーグはタッチライン沿いに水なんて置いてない。
軟弱Jリーグがミエミエでしょ?
暫定だけど首位は大きい。
このまま頑張ってほしいね!

サッカーノート


先日知人から届きました。
サッカーノート。
結構な代物です。
ジュニアとユースなど3種類。
オフ・オンザ・ピッチ、書くところがあります。
オフザピッチでは起床・就寝時間、食事、勉強時間など栄養など成長に欠かせない内容が書いています。
オンザピッチではコーチの話やチャレンジしたこと練習時間など、サッカー選手になるために必要な事柄を書くところがある。
ユースのノートでは練習の成果と課題や自主トレなどを記入するところがある。
その上の世代ではサプリメントやアルコール。
自分のスケジュールやテーマなどが記入出来るようになっている。
ちょっと注目でしょ!
希望の方は連絡してください。
特にジュニアはいいかもね!
育成世代の指導者は必見です。
試しに1冊。
ここまで充実して出来ているとは驚きです。




東京五輪?

どうなるのか東京五輪。
いろいろ考えると不利な状況があって・・・
前回は北京。
アジアでやってロンドン。
そしてまたアジアは・・・難しいんじゃない?
思えば冬季五輪で韓国とロシア。
2014の冬季がアジアだったら2016の東京はないだろう。
冬季五輪でアジアを応援しなければいけないのだけれど、複雑でした。
でも2016はしっかりアピールして・・・
ここまで来ました。
ロシアのソチは五輪が決まった瞬間現地ソチにいました。
サッカーのイベントで2週間。
ソチに滞在。
最終日にソチに決まった。
現地時間で夜中に決まったけど、盛り上がりはすごかった。
花火は打ち上がるし・・・
ホントにお祭り騒ぎだった。
夜中だよ!
決まった瞬間はみんな大騒ぎで誰これ関係なく抱き合って・・・
凄い瞬間に現地にいれたな~。
今回はどうなるのか・・・
ある意味期待だけど、前回ソチにいて今回東京にいて・・・
オット!今シカゴ脱落!
東京は?
脱落!
残念!
アジアが前回ですからね!
花火の打ち上げは当然なし!
マドリードかリオジャネイロのどちらか・・・
スペインはラウール。リオはペレ。
サッカーでいえば「神様」の勝ちか?
ロンドンの次は、リオか?
何にしても初に弱いからね!

10.02.2009

ルームシューズ

以前から希望していたもの。
ルームシューズです。
いろんなスポーツメーカーにはあったんですが・・・
PUMAには・・・
以前カタログで見かけたが、チョット高級感のある感じのもの。
どちらかというとガウンを着ないとって感じ。
カジュアル的なルームシューズってなかった。
今回はそのどこでもあるようなルームシューズがPUMAでも出ました。
遠征先などで重宝しそう。
家のフローリングでも快適。
これお勧めです。
いろんなスポーツメーカーでありますが、これはどうでしょう!
デザインはPUMAのシューズそのまま。
そして裏も・・・
裏はもう少し派手でも良かったような・・・
しっかりマークの入っています。
色は2色展開。
白ベースは静岡で人気が出そう。
スリッパでなくルームシューズ。
足元もPUMAで温かくっていうのはどうでしょうか!
いいと思うよ!

日本代表

アジア杯とKチャレンジ杯サッカーの日本代表が発表。
石川・前田・岡崎らJで得点に絡んでいる者たちが選出。
そして今回は森本も・・・
驚いたのは、今回楢崎が入っていないから2002を経験したのが稲本だけ。
前回のゲームでもかなり存在感があったね!
終盤は点も入れてたし。
いざというときは必要な人間なんだろう。
個人的に好きな選手。
この選手だけは外せないだろう!
このまま2010まで代表に入っていてほしい選手。
そして気になるのは大きいFWがいない。
前田と森本が180cm。
世界で戦うためには1人ぐらいはほしい気がするけど・・・
今回チームで1番大きいのはGKの山本。
その後は中澤と岩政、そしてトゥーリオ、川島。
MF、FWに関しては本田が182cm,稲本181cm。
岡田監督のポゼッションサッカーで世界を驚かせようとしていることはわかるが・・・
もし驚かせられなかったら?
大恥かいちゃうよ!
背より低いボールのヘッドは岡崎なんだろうけど、ヘッドで点を期待できるのは前田だけ?
セットプレーになるとアジアでは通じるけど世界ではどうなんだろう!
ハイボールとグラウンダーと両方使えた方がいいと思うけど・・・
難しいか?


10.01.2009

都民の日

10月1日は東京都民の日なんです。
子供の時からず~っと休みでした。
そして今日から衣替えなんだよね!
温暖化の影響で町はまだまだ半そでで歩いてもおかしくない。
今ってなんでもありなんだよね!
夏にブーツ履いていたり・・・
冬でも薄着していたり。
冬の薄着はみそぼらしい。
上着はないのか?と思うけど今はそんなのお構いなし。
夏は夏でブーツ履いてニット帽かぶって・・・
頭も足もムレムレ状態。
衣替えと言っても何を衣替えするのか。
そして政権が変わって「クールビズ」や「ウォームビズ」はどうなるのか・・・
すっかり無くなっているんじゃない?
冬になってもコートが売れないのも事実。
冬が短くなって寒いのが苦手な人にはいいが、その間の秋が・・・
いい時期なんだけどね~・・・