Slide Show

2.01.2010

練習

所属チームの練習(TR)です。
先日は朝からいい天気の中TRMでした。
そしてTRは夜寒い中です。
夜と言っても21時まで。
それでも寒い。
寒いからアップも念入りに・・・
ウォーミングアップを根本的に理解していないせいか何をどうしてどこからやっていいか・・・
やっている方が戸惑ってしまう。
普通は助言なんて求めるのだろうが、「自分が指導者」というあさはかな意識が邪魔をしてマイ・ワールドでしている。
私も立場的には尊重しているけど、各自でやっている感じ。
アップ不足で怪我になるのは避けたいからね!
先日のTRMの翌日の夜のせいか参加者は少ない。
実を言うと私も仕事の関係で参加出来るか出来ないか微妙だった。
それでもしっかりTR。
と言っても何のTRなんだか・・・
考えて来ているのはわかるが・・・TRMやってその分析してフィードバックするのが普通なんだけど、このチームに分析する能力なない。
だからTRと言っても指示して・・・それだけ!
指導者がいないとやっぱり何がいけないかがわからないし選手に伝わらない。
指導者というのはその部分のTRをしている。
チームはコミュニケーションなんて言っているがコミュニケーションの意味がわかっていない。
その結果の本人はパスミスNO.1。
「思ったパス」が多い。
走ると思った。出ると思った。
コミュニケーションが必要なのはその部分だと思うのだけど・・・
そして指導者に必要なオープンマインドなんて物は全くない。
TRでも自分がルール。
プレーを止めてしまう。
セルフジャッジはよくないのはわかるが・・・
フリーズもなければ、シンクロもない。
伝えることもできない。
こういう指導者は選手たちからすると無駄な時間だということ。
それは指導者講習でも言われた。
有意義なTRをするためにどうするか!
「資質がない、勉強していない」では困る。
指導者とは?TR支持者では先が見えているな~

0 件のコメント: