Slide Show

11.02.2009

あいさつ

いろんな人たちと合って挨拶をする。
業界では24時間動いているせいか、いつでも「おはようございます」だ。
それは業界だけだと思っていたが・・・
大学の練習に行っても「おはようございます」
それはサッカー部に限ったことではなく、どの部もこの「おはようございます」だ。
私が行っている高校は専門的なことをやっているせいか、合うと「お疲れ様です」だ。
高校生が「お疲れ様です」っていう挨拶ってどうなの?
その日初めてあって「お疲れ様です」ってなんか違和感。
部活動でも練習は夜18時半から。
1時間前に行っても夕方。
それでも「おはようございます」
別に業界かぶれしている様子ではないが・・・こちらも違和感。
しっかり挨拶してくれるのはいいがTPOが・・・
日本語しっかり使わないとね!
高校から大学に入って自分自身のことを「自分は〇〇」と自分は・・・と言っていた。
それが大学では「社会に出て自分は・・・なんて通じないから今のうちにそういう言い方やめろ」と言われ、それから「私は・・・」というようになった。
要は社会に出てから何が大事かなんだろうね!
高校生がちゃんと挨拶できないって言われるかも・・・
「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」の挨拶の使い分けは社会的には大事なんじゃないかな?
たまにこちらが「こんにちは」と挨拶したのにあちらが「こんばんは」なんて時もあるけど・・・
人によって夕方と夜の差は微妙に違うんだろう・・・
フォーマルの使い方と一緒で18時かな?
近くの結婚式場は朝からタキシード姿を見かけるけど・・・
お祝い事は別か?ってそれ以外にフォーマルってあまり着ないよな?

2 件のコメント:

港湾人 さんのコメント...

 体育人さん、おはようございます。
 ご指摘されております言葉使いは、『口癖』に思えてなりません。
 先日コンビニへ、早朝に買い物へ行ったとき、店員さんが、『いらっしゃいませ、こんばんは』と言っていました。おそらく、夜勤のアルバイトの人でしょう。
 また、ビジネスシーンでは、初めてお会いする人に、『いつもお世話様です』と言われました。本来ならば、『はじめまして、お世話になります』だと思うのですが。
 『口癖』ではなく、心をこめて挨拶をすれば、自ずとTPOに応じた言葉遣いになるような気がします。私も気をつけていきたいです。

三上真吾 さんのコメント...

港湾人さん
いつもコメントありがとうございます。
おっしゃる通り、形式通りの挨拶に心はこもっていないと思います。
常にTPOを考えるのが本来の行動なんでしょう。
そこに人間としての思いやりだったりだあるのだと思います。
今の言葉で言うとKYなんでしょうね。
私も流されないように気をつけています。
言葉本来の良さを忘れないようにしないといけないですね。